快楽?
8か月ぶりのオイル交換で滋賀県まで快調に走る914。
京都東インターを降りて、走り慣れた道を走る、もう少しだ。
トンネルを通過中???
突然、エンジンが止まる。
惰性でトンネルを抜け、道路の脇に寄せる。
何回もセルを回してもエンジンがかからない?
なんだろう?
ガソリン?電気系?パーコレーション?
お迎えを頼もうと電話するも、トンネルとトンネルの間で電波が悪くかからない。
メールもLINEも繋がらない。
15分経過。不思議と慌てない、変な慣れが染みついてきたようだ。
ただ、暑いだけ。
そろそろ、手を振って救助を求めようか・・・
試しにもう一度セルを回すと、エンジンかかった!!!
もう一つトンネル越えれば、携帯も繋がる、お願い止まらないでと願いつつ、なんとか止まらずクレヨンさんに到着。
Fメカニックに事情を説明する#$&%▽◆
彼がエンジンをかけようとしても、かからない。
と、いうことでお預けして、代車を借りて帰路につく。
帰り道、エアコン効いて快適な車中で考える。
なにを好き好んで?暑さを我慢し、維持するのにも大変だし。
乗ると!! やっぱりいいわ~~、気持ちいいわ~~~!!!!!
結局、快楽の為なんだよね。
頭がうんでる!!
よく言われるけど、人それぞれだし、これでいいかと。
昨日の夕方、はぜでひとっ走り!
気持ちいい~~~~~~~~~~~~~~~!!!!
帰り道。
何やら、調子が????
また。
ですか。
2017年8月21日掲載