バンチョウ
何をしていても母を思い出して
涙
早く通常に戻りたいけど
無理そうです
ところで
エレキングの後継にガレージに収まった
ミニバン(バンチョウ)
色は聞いたけど
忘れました
とっても、素敵な色でございます
エンジンはナスと同じ1000㏄でバンチョウはワンキャブ
ショップのOさんが自信をもっておすすめできるミニだから
なにも不満はありません
年式は
一応1979年ということだそうです(年式なんてどうでもいいですが)
で、肝心の走りのほうですが
まったく問題なく高速道路では80キロから100キロで巡行できますが
やっぱり90キロくらいが平和です
雨を好んで乗りたくありませんが、通勤に活躍してくれることでしょう
もう少し落ち着いたらソロキャンプに出かけたいのですが
ドカッ!!💦
足を延ばして寝れません💦(足が長すぎるのか?)
以前、バンに乗ってる人に聞いたら、全然平気ですよ
十分寝れますって言ってたじゃん
結局
九の字になって寝ることに・・・なるんでしょうね
そして
あまりにもシンプルすぎる外観なので
とりあえずステッカーチューンを施します
パネルに左右一枚とリアに一枚の合計三枚の小さめを貼ろうと思いますが
似合わないようなら
be-allのロゴを貼ってみます
内装はというと
クマ子を乗せただけ
ステアリングもこのままで
回転計も付けるの止めました
シートベルトは遠い国の親友がくれたものをせっかくだから付けようかと思いましたが
加工がいるので断念しました
今後、パーツを買う時はよく考えて買いましょう!!!
よろしいですねTちゃん!!
それでは
今から泣いてから
庭の草取りをします
see you