じじい&ばばあの遠足の会
昨日はじじい&ばばあの遠足の会
じじい9名
ばばあ27名くらい?
観光バスで静岡に
バスに乗り込むと・・・
もう
加齢&サロンパス&ナフタリンの臭いで酔いそう💦
どの席に座ろうか?
ちょっと乗り込むのが遅かったか💦
隣はI子(朝から運悪し)
今日は運転することもないから、飲みたいところだが
じじい達
飲めばすぐ出る
行程表とにらめっこしてから、飲み始める
目指すは清水の寿司バイキング
道中何回もトイレ休憩に
みんな放水するまでが長い💦
放水初めても、チョロチョロでこれまた長い💦
振っても振ってもキレが悪いらしいから、おもいっきり振ってる
僕もおもいっきり振ってみたいが・・・
振るほどの大きさじゃない💦
そしてお昼ご飯会場へ到着
席はまたI子の隣💦
男性陣の代表で
いけにえにされた感あり😢(昼も運悪し)
隣のI子の食べること食べること
ブツブツ言いながら軽く僕の3倍をたいらげ
さらにコーヒーゼリーは5皿くらい食べる
軽くモトはとったらしい😊
そのI子の腹は・・・まるでブースカ!!
そして久能山東照宮へ
びっくりしたのが
これまたI子の衣装
衣裳替えしたのか?
こんな服
どこで買ったのか?
これを着る勇気に感心する
絶対近くに寄りたくない
お願い!!
話しかけないでほしい!!
そんなI子と距離をとり解放された気分
なんですが
しげさ~~~~~~~ん!!
と
大きな声で呼ぶ!!
お願い、その衣装で呼ばないで!!
雨が強くなってきたのでこの先の三保の松原は寄らず
清水港で海産物を買うらしい
ここでもI子
そしてあの衣装💦
僕ら男性たちは、喫茶店に行こうと清水駅周辺を歩くも
見つからず
女性たちは、時間を持て余しているとのことで
バスに戻り、帰ることに
席替えは?
ない
ということは
隣は
また
I子💦
こうして無事定刻通り碧南に到着
45年前とみんな、声も話す内容も風貌以外は変わってません!!
おかしくなったのは
I子だけ
一年に一回の遠足
70歳まで続けるそうです
来年こそは
I子と離れて座りたい
ところで
N氏から連絡
オーダーシャツも出来上がり
さらにモーガン用の洋服を取り揃えております!!
って
で久しぶりにハリスツイードのハンティングジャケットを買ってしまった
似合うか?
たぶん似合わんと思うけど
ハンティング風にしてチェアリングに出かけるとするか!!
水鉄砲と園芸用のスコップは必須
なのです
see you