お好み焼き
二週連続、岐阜県へ。
先週食べた、うな丼ランチが価格に見合わないものだったのと、財布の中が寂しかったので
昨日のランチは車の中でお好み焼き。
多くのシャッターが閉じられた商店街を歩いていると、お世辞にも綺麗とはいえないお好み屋さんを発見。
いいに臭いがする^^
そっと覗いてみてみると、昭和の香りがプンプンする店内に、恐らく近所の高齢者であろう方々が、昼間っから楽しそうに一杯やってる。
さすがに、一人で入る勇気もなく、帰ろうとした瞬間、店内にいたおばあさんと目が合った。
すると・・・。
走ってきて、「いかした兄ちゃん」!!
焼きたて買ってって!!
「いかした兄ちゃん」^^
買わない訳があるはずもなく、じゃあ下さい。
ありがと!三万円ね!えええ~~~~~!
冗談よ300円。
そう!よくあるあのあれ。
500円渡すと「ハイありがと!200万円のお釣りね」
今日は蒸し暑いね~~。冷やしたラムネがあるけど飲んでいく??
飲んでいこうかな!1本下さい。
はい!150万円ね。
じゃあ200万円で!
じゃあお釣りは500万円ね。
きゃ~~~ハハハハハハ。
なにがおもしろいんでしょうか??
とっても美味しかったよ。
おばあさんが焼いたお好み焼き。
2014年6月18日掲載