洗う

190

 

 

 

 

 

 

 

 

5月3日。

どこかに行く予定もないので、洗車しました。

 

まず、ホイールに水をかけます。

シャワーで水をかけながら手ぬぐいで擦って、汚れを落とします。

落ちない汚れは、ツバつけて擦ってみます。

それでも綺麗にならない場合は諦めます。

見なかったことにします。

そしてまた、水をかけ、おしまい。

 

 

今度はボディーに水をかけ拭きます。

作業時間15分。おいしまい。

ボディーコーティングのおかげでしょう。これほど、洗車が楽な車はありません。

 

 

 

 

 

 

車に乗り始めてから35年、洗車する時、洗剤等は一度も使ったことはありません。

実はワックスみたいなものも一度もかけたことがありません。

 

続いて、お風呂での自身の洗い方です。

お風呂に入りながら歯を磨きます。

タオルで顔を拭きます。

下半身しか石鹸を使いません。

上半身は濡れたタオルで軽く擦るだけ。

頭は朝洗うので、これでおしまい。

 

 

でも、不思議。

こんなにいいかげんなのに、特別なことはしないのに・・・。

 

 

コーティングしてない体は水を弾き、そして体臭はラベンダーの香り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年5月04日掲載