とっくり

 

62

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬は汗をあまりかかないので、トイレに行く回数も多くなる。

 

僕はチャックから○ティンティンをズボンのチャックから出して用をたすことができない(アレガが小さいからかな?)ため、ズボンを降ろしてからの動作になる。

 

 

そこで、冬には欠かせない(ほぼ毎日愛用)タートルネック(とっくり)のセーター。

 

おしっこと何の関係があるのかっていえば・・・

 

首を温めると体が暖かくなりトイレの回数が減る。

 

セーターなのでズボンのベルトループが隠れるためベルトをしなくてすむ。

 

これで急いでいる時もベルトを解く必要がないため、漏れずにすむ。

 

 

 

で、タンスから引っ張り出しブラシをして、冬の準備が整いました。

 

 

後は薄での毛糸のパンツを新調するだけ。

 

あの検査をすることを考えると、やっぱり赤がいいかな。

 

今度あの看護師さんが、その姿をずっと見ているなら、挿入されたと同時に・・・

 

 

 

「イヤ~~~~ン」

 

 

 

 

って言ってみる。

 

 

つもり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年10月07日掲載