チョロキュー

 

毎日、通勤に使うじゃがいも君

 

走行距離も十万四千キロを超えても快調そのもの

 

しかし、22年前の車を酷使するのは、少しかわいそうになってきて

 

 

昨日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色で悩んだけど

 

ブルーに白

 

ちょっと明るすぎるブルー?(現物見てないからわからない)

 

まぁ、いいや

 

通勤用セカンドカーはこれに決めた!!

 

名前は

 

「チョロキュー」

 

 

 

ところで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずいぶんと歩けるようになってきた

 

しかしまだ、革靴は履けないのでもっぱらスニーカー

 

このスニーカーもよく履いたからちょっとバッチイ

 

足元がバッチイとテンション下がるから

 

バイトを抜け出して

 

禁断の扉を開いた

 

 

そして

 

そして

 

スプリングコートのスニーカーから

 

浮気して

 

 

これ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バルカナイズド製法で作られ、さらに低価格なのが

 

うれしいじゃ

 

あ~~~~りませんか!!!!

 

二足を大人買い😊

 

なぜって?

 

白いスニーカーは白じゃないと!!

 

汚れたらすぐ洗わなきゃ

 

ソックスもシャツも下着も着たら洗濯するでしょ

 

なのにスニーカーは・・・

 

スニーカーだって洗わなきゃ!!!

 

 

僕は白いスニーカー、汚れたらすぐ洗います

 

 

だって

 

 

 

センタクスキー

 

なんですもの

 

 

 

お~~~~~~~~~

 

ほほほほお

 

see you

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年8月02日掲載

7月も終わり

もう、7月も終わり

 

もうすぐお正月

 

暑くて車に乗る気力もない

 

指がまだ痛いせいもあるからよけいに・・・

 

運転席に座ってブンブン言ってるだけでは

 

車がかわいそうなので

 

今度のお休みの早朝

 

お山で行ってくることにするか!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで昨日バイトの帰り

 

息子が今夜はご飯がいらないというから

 

それなら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつものあそこで

 

一人焼肉

 

カウンターはお一人様のじじい達の憩いの場

 

車なので飲めないのでノンアルコールビール

 

内臓が食べれないから

 

ロース、ソフトカルビ、タン、ハラミ、さがりと焼き野菜を注文

 

が、しかしロースが売り切れ

 

悲しい

 

とっても悲しい(一番好きなのに)

 

仕方ないのでソフトカルビを追加

 

七輪でいっきに焼き

 

たいらげる

 

そんなに時間は要さない

 

決して長居はしないのが僕の美学

 

お店を出て車に乗り込むが、なぜか物足りないのはいつものこと

 

そうなの、ここはご飯がない

 

 

から

 

 

近くのおにぎりやさんによって昆布のおにぎりを買う

 

帰ろうとすると

 

ここで、店員さんにジャギャー渋いっすねと声を掛けられる

 

ありがとうございます

 

お医者さん

 

 

ですか?

 

 

いいえ、違います

 

 

ここは彼の予想を裏切ってはいけなくて

 

ハイ!!

と言うべきだったのか

 

 

そうすれば、彼自身の見る目に自信が持てたかもしれない

 

 

もう少し、よく考えて返答すればよかった😊

 

 

おにぎりを車の中で食べ

 

 

 

満足😊

 

 

そして

 

食後のデザートはもちろん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ

 

 

 

seeyou

 

 

 

2025年7月31日掲載

食って・飲んで

暑い

 

暑い

 

暑い

 

そりゃそうだ!夏だもん

 

しかし

 

暑すぎる

 

から

 

金曜の夜は

 

栄養補給に

 

うなぎを食べに行ってきた

 

6切れ入りのうな丼

 

久しぶりなので美味しくて

 

 

写真を撮るのも忘れ、がっつく

 

幸せを感じたほんの数分

 

 

 

 

さて

 

土曜の夜はというと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中部エランオーナーズクラブ?の夏の飲み会で名古屋の栄まで

 

総勢33名貸し切り

 

 

久しぶりに飲んで、たのしいひととき

 

会いたかった先輩

 

お元気そうでよかった😊

 

今度は彼のエランの助手席に乗って介護ツーリングに出かけることに(たぶん10月初旬)

 

そして、9月にこっちに来い!!とレモンちゃんでお世話になったS氏のガレージで飲み会に強制連行命令

 

 

また10月中旬は長野のS氏に誘われツーリングのお約束

 

あれ?

 

いつになったら車の整理ができるんだろう💦

 

久しぶりに飲んで足元フラフラ

 

飲んでばかりであんまり食べてないので腹が減り

 

ファミリーレストランに寄ったのは覚えているが

 

 

何を食べたのかは覚えていない💦

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

痴呆か?

 

 

 

さらに昨日のお昼

 

 

 

暑い

 

暑い

 

 

こんな暑い時こそ

 

あっつい味噌煮込みうどんを食べに

 

家から30分

 

未だ、これ以上の味噌煮込みうどんに出会ったことがないほどのお気にいり

 

いつもきまって、餅たまご

 

 

そして

 

そして夜は、なすのかば焼きどんぶり

 

人参の酢づけ

レンコンとこまつなの胡麻和え

具だくさんみそ汁

 

ちょっと、食べすぎ?

 

ソフトクリームを食べないのが

 

 

心残り

 

 

 

see you

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年7月28日掲載

sugakiya

 

 

あんまり歩かないせいか

 

体重がなんと63Kgになってしまった(年齢と同じ💦)

 

まずい1.5Kg落とさなきゃいけない

 

歩いて本を買いに出かけ

 

ついでに料理本を立ち読み

 

主夫としてはこんな料理も作ってみたいところ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんですが

 

昨日は病院2往復で200Km

 

よって

 

凝ったものを作る気にもならず

 

しかし

 

息子のために作らなきゃ

 

 

ネギトロ丼(長いも、ミョウガ、大葉たっぷり)

 

みそ汁

 

おからを煮て

 

すいか

 

で簡単な夕食

 

一昨日は、バイトで遅くなったので

 

sugakiya

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜかここのラーメンは

 

お腹を壊さない

 

いつも思う

 

セットで頼むと、ラーメンとクリームぜんざいが一緒に出てくる💦

 

溶けちゃうから

 

ラーメンと交互に食べる

 

もはや、クリームぜんざいは

 

立派な

 

 

おかず

 

 

 

see you

 

 

 

 

2025年7月25日掲載

😢😢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

M 氏の処へいくことになったヒーリー

 

先週、確認に来ていただいて

 

受け入れ準備が整ったら、運ぶことになった

 

ほんとうに、ありがとう存じます

 

 

さて

 

来月23日で64歳の誕生日

 

前々から64歳になったら、繰り上げて年金をもらうことに決めてたから

 

申請用紙も書いて

 

いよいよ

 

年金生活が始まる

 

となると

 

やはりガレージにある車の維持も難しくなってくる

 

 

そこで

 

もうサーキットを走ることもないだろうから

 

エス子から

 

順番に整理をしていくことになるだろう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足が痛いけど、久しぶりに乗ってきた

 

あ~~~~ぁ

 

乗っちゃうと心惜しいんだなぁ💦

 

 

😢

😢

😢

 

 

see you

 

 

 

2025年7月23日掲載

そば&ソフトクリーム&こんにゃく

美味しい蕎麦が食べたくて

 

長野までひとっ走り

 

山の中にぽつんとある蕎麦屋さん

 

紙に名前を書いて、待つこと9番目

 

ざるそば 季節の天ぷら

 

そして

 

き〇たまの砂とりに?

 

こんにゃくの煮つけ

 

また、行こうと思うほど

 

どれも美味しい😊

 

き〇たまの砂はとれたのでしょうか?

 

どうでもいいか!!

 

そして

 

山登りして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

涼しい~!!

 

 

もちろん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソフトクリーム

 

強面のおっさんが作るソフトクリーム

 

これでもか!!とぐるぐる巻きにするおっさん

 

倒れる寸前に、手渡され

 

はよ食わんと落ちるから

 

舐めて舐めて舐めまくり

 

味を嚙みしめる余裕もない

 

さぁ、ここからは味を確かめる!!

 

 

 

 

 

普通でした💦

 

調子こいて歩いたので

 

左右の足が痛い

 

かばって歩いたせいもありタコができた

 

このタコ~~~~~~~~!!

 

ほじくってとってやる!!

 

 

ところで

 

き〇たまって砂が溜まるのか?

 

最近重い気がしてて

 

こんにゃく食べたら軽くなったような気がするけど

 

測りようもない💦

 

測る気もないけど💦

 

 

 

see you

 

 

 

 

 

 

2025年7月22日掲載

題 なし

 

ずいぶんと歩けるようになってきたが

 

調子こいて歩くとまた腫れてきて痛い

 

 

いうことで

 

まだまだ、元気もでないので

 

朝昼晩と自炊するのもおっくうになる時があり

 

昨日はバイトの帰りに

 

一人、くるくる寿司

 

かっぱ巻き、鉄火巻、おちんこ巻

 

にぎりは

エビの一番安いの

マグロは赤身のみ

こはだ

こち

なす

 

 

みそ汁

 

脂の多いものは食べれない(中とろもだめ)

うに、いくら等の魚卵や貝類もだめ

 

要は、安いものしか体がうけつけないという

とっても経済的なのでありんす

 

じつは

 

助六でいいんですが

 

たまには、贅沢を味わいたくて😊

 

 

ところで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミニのサルーンとバンはガレージにあるから

 

これがあったらいいなぁと思うのでありんす

 

麦わら帽子被って乗りたい💛

 

そして

 

足車に

 

スマートを探してもらっていて(やはり便利なので)

 

屋根は開かなくていいから

 

白と赤のこんなのがいいなぁと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

または、真っ白で

 

赤のゼッケンサークルを入れて

 

 

日の丸風でも可愛いかなと

 

 

 

 

ただ

 

スマートがきたら、母を思い出して

 

しばらくは泣きながら運転することになるんでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母の愛車だったチビ

 

 

あかん

 

 

 

泣けてきた

 

 

それでは

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年7月18日掲載

もう車検

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月が車検

 

もう2年も経つ?

 

早いな~~

 

相当な修理も覚悟してたけど

 

意外や意外

 

大きな故障もなく

 

積載車で運ばれたのは

 

たったの一回😊

 

ステアリング重い

クラッチ重い

ブレーキも重い

シフトフィーリングも重い

 

思ったように曲がらない

エンジンは吹けない

なのに

なぜ

笑って乗ってるのか?

 

アホ

 

だから

 

 

この二文字しか当てはまる言葉が見つからない

 

そのアホにも言い分があって

 

山間部のなだらかな農村地帯の道を

 

三速、四速を使って心地よいサウンドを聞きながら走るのが至福の時

 

ただ、その至福の時だけのために手元に置いてある

 

それがエロス

 

ボディはひび割れ等々、ヤレていて

 

クラブの中でも一番古い(歳は一番若かったが、最近入会された2名は僕より若い)

 

にもかかわらず、ツーリングでは懸命に力を振り絞ってついて行くエロス

 

乗りにくいのが楽しい?

 

アホはなんともなりません😊

 

 

 

 

ところで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大人の事情で

 

隣町のイベントに参加することになりましたが

 

さすがに二日間の置きイベントは間が持てないので

 

どちらかの一日

 

我慢大会だと思って・・・

 

お暇の方

 

お話相手でもしていただければ幸いでございます

 

 

では

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年7月15日掲載

ランチ

 

目下のところ

 

 

足がまだ痛いので

 

ポンコツ車に乗る気にもならず

 

大好きな靴を見に行く気にもならず

 

 

憂鬱な日々

 

 

こんな生活では、心が病むので

 

 

昨日はおでかけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃがいも君に乗って、二時間

 

 

山の上の古民家で朴葉すし、おにぎり

 

そして鮎の塩焼きのランチ

 

 

実は鮎

 

 

あんまり好きではないけど

 

この鮎は

 

おいちい!!

 

 

なんとこの店

 

たらいで冷やしたスイカのサービス

 

そして近くで採れたきゅうり、トマトをくれた

 

やったー!!(買わなくて済む😊)

 

そして、さくらんぼののってる昔ながらのクリームソーダを飲んで

 

帰路に着く

 

帰宅後

 

なにもすることがないので

 

靴磨き

 

車をふきふき

 

そして

 

息子のために

 

貰ったきゅうり、トマトを使い

 

冷やし中華を作る

 

金糸たまごをつくり

 

大葉、ミョウガ、レタス、ハムを乗っけ

 

具だくさんの冷やし中華

 

美味い!!

 

僕って

 

天才か?

 

ガレージの前に

 

 

冷やし中華

始めました!!!

 

 

 

たてようかな😊

 

 

それでは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年7月14日掲載

七夕

 

7月7日

 

七夕は

 

僕にとっては偲ぶ日

 

父の2回目の命日

義理の兄の8回目の命日

祖父の46回目の命日

 

そしてこの世にいれば45歳、K君の誕生日

 

あれから15年も経つのか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仏壇の前で懐かしく思い出し、近況報告

 

天を見上げて生前の姿を思い出し

 

各々に、僕の周りの人達が心身共に健康で過ごせますようにと願う

 

 

 

 

ところで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母の車椅子が役に立つとは・・・

 

未だに腫れていて痛い、足の指

 

かばって歩くため、ガラスに映る姿は・・・

 

そして悪魔の誘い

 

靴のSALEも気がのらない

 

 

さらに

 

ガレージにいる子達

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まったく乗る気にもならず

 

 

エアコンいれて

 

 

椅子に座り

 

 

本を読んだり

 

せんべいとスイカを食べたり

 

 

どっこいしょと代わる代わる運転席に座り

 

 

当然エンジンもかけず、一人でブンブン言いながら山のワイディングを気持ちよく

 

走るのを想像するだけ💦

 

 

はぁ~~~ぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは

 

 

じゃー

 

またね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年7月08日掲載