
先日、お店で買い物をして袋詰めをしていたら。
おしゃれなカップルの女性から声をかけられた。
素敵ですね!
・・・
えっ???
以下心の中
ひょっとして、meのこと?
やっぱり!わかるんだこの中高年の魅力が・・・
湧き出る人の良さ、上品な佇まい、色気。
??
で褒めて何を?
「素敵な中高年」 そんなタイトルの雑誌のモデルとか?
まさかTV局の人?取材????????
すると、隣の男性が。
お持ちのバックいいですね!!
僕も同じものが欲しいんですけど。
ちょっと見せていただいてもいいですか?
どこで買われたんですか?
やっぱりそんなこと。
アソコのお店で買えると思います、お値段はたしかこのくらいでした。
ありがとうございました。
いいえ、どういたしまして。
また、女性が・・・
全てが素敵です。憧れちゃいます。
・・・・・・・・・・・
思わず。
そこまで言う!
早見優、北天佑、醤油、ラー油、アイラブユー!!もうそんな気分。
嬉しくて(お世辞でもなんでもいい)
買った、チョコ。
お一つどうぞ!!
あ~~~~~~~~気分良かった!!
もう、ジュースも2本あげちゃう!!
飴も1袋あげちゃう!!
褒められると舞い上がるタイプなんです。
2017年5月09日掲載

ゴールデンイウークなんて・・・
ずっと仕事だよん。
やっと日曜日は昼から休み。
ベニスとスイカを食べていると・・・
電話。
今さぁ、隣町まで来てるんだけど。
どうせ暇でしょ!!お茶しない?渡したい物もあるしさぁ。
いつも、いつも僕を暇人だと思っているんでしょうね・・・きっと。
そんなに暇そうな顔にみえるかねぇ。
で。
もちろん暇なので・・・
今から行きます!!
ハゼを引っ張りだし。
今週三回目のコ○ダ珈琲。
・・・
ちょっと、飽きてきた。
2017年5月08日掲載

ゴールデンウイークもずっと仕事。
しっかり遊んでやれなくて・・・
昨日は子供の日だから、マンゴを買ってきた。
美味しそうにスイカと、パイナップル、マンゴを食べて。
おなかいっぱいなのか。
満足したのか。
即。
寝る

僕が家にいるときは、いつもそばにいます(かわいい♡)
最近ますます言葉を理解するようになって・・・
もう、愛おしいくて、愛おしくて。
世界で一番賢く、かわいいと思っています。
他のワンコと出会った時は、一応飼い主にかわいいね!と言いますが・・・
内心は、一切そんなこと思っていません。
もう一度・・・
どう、この寝顔!!
もし、ベニスよりかわいいワンコいるなら会ってみたい。
ま
いないでしょうけど。

2017年5月06日掲載
人がいないので手伝って下さい!!!
ということなので昨日、今日と早朝から現場でお手伝い。
こき使われたので、腰痛悪化。
お昼、蕎麦を食べようと、いつもの所へ・・・
休み・・・
その前のすし屋さん営業中。
祝日で、まだランチが残っているとのこと。
でもな~~~。
2000円はちょっとな~~。
天丼ランチ1500円もちょっとな~~~。
節約しなきゃな~~。
結局。
これで940円@@
明日、おにぎりにして寿司の方がよかったな・・・
腹減った~~~。

2017年5月05日掲載

毎週水曜日、9時半、コ○ダ珈琲でモーニングを楽しむのが恒例。
ところが、今日は席がいっぱい。(ゴールデンウイークだからか?)
1時間半何をして過ごせばいいの?
しょうがない。
コンビニでコーヒーとみりんせんべい、バウムクーヘンを買い、藤を見ながら、ピクニック。
周りは僕と同じようなじじい&おっさんばかり。
み~~~~~~んな1人。
なにもせずボ~~~としてる人。
僕と同じように、おやつを食べてる人、弁当食べてる人。
ベンチでイビキかいて寝てる人。
草をむしっている人。
左隣のじいい・・・
缶ビール片手にプ~~~。
HEこきやがった!!
こいつ・・・
僕をみて軽く会釈をした。
・・・
許す!!!!!!!!!
これ。
とっても大事なマナー。
だって無意識に出ちゃうことってあるもん。
2017年5月03日掲載

世の中はゴールデンウイーク。
当然のことながらお仕事でございます。
夜、トップを外して動かしてこよう。
乗らにゃきゃ、ぐずるから。
とは言っても、行くあてもないから。
数十キロ離れた山の麓のコンビニのイートインで、コーヒーを啜るくらい。
寂しいおっさん?
きっとそう見えるでしょう・・・
2017年5月02日掲載
先週のツーリング。
どうも水温が??
ラジエターの水を確認すると@@
結局、クーラント2L飲み込みました@@
これはやばいと思い、そしていつもの所へ。
原因はラジエターのキャップ。よかった(ホッ)
で。
頼みごとのお願い。
カクガクシカジカココヲコウシテコレヲツケテソンデココノシタニコウシテ。
いいですよ!!
今からやりましょう!家からオーバーライダーとってきてください。
ワ~~~~イ。

で、MGを借りてパーツを取りに。
この車、味わい深くていい車。
余裕があれば・・・
そして、作業開始から数時間。

ビフォー

アフター
オーバーライダーを付け、フォグの位置をステーを作成してもらいナンバーの横に。
ちょっと表情が変わった??
可愛くなったような気が・・・
いいじゃん!!
かっちょいいじゃん!!
1人でニコニコ。
自己満足の世界。
2017年5月01日掲載

早いもので約10か月が経ちました。
大がかりな事なので、仕方ありません。
良い方向で待つことは、まったく苦にならないものなんです。
ただ、ちょっと恋しいだけ。


いろんなパーツが加工から上がってきたそうです。
新幹線に乗って引き取りに行くのも近い?
ウキウキ。
の、はずなんですが、またも頭の痛い問題。
なんで???
2017年4月28日掲載
眠気、腰痛と戦いながら曽爾高原に向かいます。
駐車場への誘導、そして表彰式の準備で大忙し。

今回、車をじっくり見ている暇などありませんが、それにしても米、英、独、伊、日、仏、種種雑多。

よっこいしょと休憩したいし、ソフトクリームも食べたいけど、そんな余裕もなく動きっぱなし。
腰が痛いなどとは言ってられません。(容赦なくこき使われます)
最後のステージへ順次車をお繰り出し、各車の帰りを待ちます。
全車揃ったところで、スイーツ&カフェタイム、そして表彰式を手伝い、任務終了。
疲れた!!
・・・
・・・
・・・
そして、さらに疲れることになるとはわかっていても。
想像以上でした。
亀山からの渋滞を避けるため、国道1号へ。
ここも渋滞。
やっと渋滞を抜け、高速道路のインターに向かうもまた渋滞。引き返し、ひたすら一般道を走ることに。
日も暮れ、オープンでは寒い、1人でしかも腰痛では幌も張れないから・・・
ニット帽を被り、膝に毛布をかけ、ジャンバーを着こみ、途中コンビニに立ち寄りストレッチをして、そしてコーヒーとシュークリームでイートインコーナーでしばらく休憩。
こうして通常なら2時間半位で帰れるところ、家に着いたのが出発してから4時間半後。
腰??
想像通りでございます。
顔??
日焼けと、ほこりで真っ黒。
頭??
・・・
やれやれでございます。
2017年4月27日掲載

一番最後に出たのに、昼食会場には早めに着いちゃった。
一台も追い越してはいないけど、皆さん高齢でおしっこ休憩が多いんでしょう。
ハゼの後ろには、あのヒーリーが、オーナーがかわれば、車もかわるもんですな・・・
ところで腰痛は・・・
車から降りるのが辛い、ゆっくり立って背伸びをするとしばらくすると歩けるようになるけど。
やっぱり辛い。

そして、昼食は、あまご料理。
あまごの洗い、甘露煮、塩焼き、みそ焼き、等々。
90人近いから大変でしょう(村総出?で手伝い?)
そして次の準備のため、早めに食べ、先行し曽爾高原を目指します。
2017年4月26日掲載