下見

土曜日は

 

エランツーリングの下見に

 

6時に出発

 

快調に走るレモンちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり、いや~~ん(内股)

 

 

エラン乗ってる人って、あれが大きいと困るだろうな~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

集合場所に到着すると7台中エランは2台だけ(なんで?根性がねえの?)

 

足車でいいよ!!なんて聞いてない!

 

聞いてても僕はレモンちゃんでいくけど😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中、海を眺めて

 

 

ヤッホ~~~~~~!!

 

 

皆さん

 

 

冷めた目で見ないでください!!

 

 

そして、海辺のツーリングコースをひた走り

 

 

お昼はうなぎを(40台~50台分のの駐車場の確認)

 

 

一時間に一回は、マーキングタイム(我慢できない人は、海に向かって放水)

 

 

そのたびに

 

 

食べる!!

 

 

道の駅に着けば

 

 

ロータスの親分とソフトクリーム売り場に直行

 

 

その他アーモンドチョコレート、ベビーラーメンは必須

 

 

おにぎりせんべい、しょうゆせんべい(番外・・・もらった)

 

 

走って、走って

 

 

最後はホテルの下見(僕は日帰りになるかも・・・ひょっとして行けないかも💦)

 

 

をして

 

 

帰路につく

 

 

 

グーグル先生は家まで2時間半かかると(やっぱり、遠い)

 

小雨が降ってきた💦

 

 

ワイパー  スイッチ オ~~~~~~~~~ン!!

 

しかし、あんまり効果なし

 

ヘッドライトが暗いからちょっと怖い

 

法定速度で高速道路を走る

 

スマホから音楽を流しても

 

吸気音と排気音で聞こえない💦

 

途中のマーキング

 

降りる時も乗る時も、どっこらしょ(体がカチコチ)

 

 

腹減った~~~~

 

お昼はうなぎだったから、簡単におにぎりで済ます(おにぎりせんべいとかぶるけど、まぁいいや)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、560Kmを走り終え、無事帰還

 

なんの不安もなく、ほんとに調子がいいレモンちゃん!!

 

 

疲労は、股間だけ!

 

窮屈な内股で自慢のマグナムとお玉は・・・

 

 

 

 

 

 

 

see you

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年2月12日掲載

ツーリングの下見

 

 

明日はツーリングの下見

 

たぶん、主な担当は駐車場への誘導と雑用係

 

昨日、コース図が送られてきましたが

 

ツーリングコース・・・

 

250Km

 

集合場所まで160Km

解散場所から自宅まで150Km

 

合計560Km

 

 

@@

 

 

明日1日で走れってこと?

 

ですか💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空気圧、スピナーも問題なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水、油

 

問題なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガソリン10リットル

 

もしもの為に安全用具一式

 

油、最低限の工具

 

スピナー叩くためのトンカチ

 

 

 

5時前に起きて

 

母と息子の朝食を作って、洗濯物干してから

 

 

6時には出発!

 

三重県営サンアリーナまで2時間半

 

おにぎりと水筒に白湯

 

おやつはやっぱりベビースターラーメンと明治アーモンドチョコレート

 

see you

 

 

 

 

2024年2月09日掲載

モンローカフェ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

階段を上がるとニコちゃんマットが

 

 

かわいい💛

 

 

タイヤがじゃま?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガレージ二階のモンローカフェ

 

 

突然お客さんがいらっしゃてもいいように

 

掃除は行き届いております(ここもタイヤがじゃま)

 

 

 

しかし

 

ここ

 

カウンターも長く10人は座れるけど

 

最近ほとんどお客さんも来ないから

 

 

カウンターに4人位が座れるくらいの長さに切ってもいいかなぁ

 

 

と思い始め

 

 

思案中

 

 

ところで

 

だれかいりませんかといってた

 

 

これ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうやって使えばいいんだよ

 

 

 

ということで

 

 

いちおう

 

 

趣味は

 

 

 

ソロキャンプ

 

に加え

 

ガーデニングも

 

 

趣味の一つに加えることにします😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年2月07日掲載

エロスと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暖かだった日曜日

 

午後からエロスで海辺のお店へ(初めて行く店)

 

午後2時からはティータイムだそうでさっそくおやつとエスプレッソを注文(昼、夜はイタリアンだそうです)

 

イタリアの紳士が来た~~~~~~と思われたのでしょうか?

 

 

綺麗な熟女の店員さんに話しかけられた(もちろん日本語)

 

この豆はナポリの豆で・・・

 

フムフム(よくわかりません)

 

その後世間話(初めてのお客なのに、さらに周りにはお客さんもいるのに)

 

 

ぴょっとして、ナンパ?

 

 

今度ランチを食べに来ますと約束して帰る

 

 

 

 

ところでエロス

 

もう少し2速での吹き上がりをなんとかしたい(ギア比のせいもある)

 

 

どうも車が重く感じられる

 

 

今年の課題

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずいぶんと綺麗になった内装

 

 

さすが、シコルノスキー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このスイッチ類!

 

未だによく理解できないライトのスイッチ(なんで?このスイッチって要るの)

 

そしてこのダッシュボードの下側奥にも

 

なんのスイッチかわからないものが・・・

 

 

奥から一つ一つ確かめていく(今さらなんですが💦)

 

あれも、これも死んでる@@

 

 

この手前のスイッチは???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんということでしょう!!

 

 

マップランプが点灯(飾りじゃなかった)

 

 

これって他の使い方のほうがいいような!!

 

 

 

だってエロスだもの😊

 

 

 

では、また

 

 

 

 

 

 

2024年2月06日掲載

レモンちゃん

 

2月3日

 

節目の日

 

岐阜県へ

 

レモンちゃんの引き取りです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近の軽自動車より小さい

 

 

ETCが使えない有料道路では、これは軽ですか?

 

 

ってよく言われる・・・

 

 

小さいとバカにされるのか?

 

 

先日もパンを食べながら運転する、軽自動車の女性に煽られました(怖)

 

 

ドライブレコーダー付けた方がいいかも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰り、レモンちゃん調子がすこぶるいいので

 

 

 

うなぎを食べて精をつける(何のため?)

 

 

 

 

 

長いことかかりましたが、ようやくこれで満足のいくレベルまでしていただいた!

 

 

F氏には感謝しかありません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レモンちゃんの、このテールランプ嫌いな方が多いですが

 

 

僕は、好きです💛

 

 

エランの中では一番人気のないシリーズ4

 

 

僕は、大好きです💛

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

治ったドアハンドル

 

 

これで、助手席も開けられます💛

 

 

隣に乗りたい方

 

 

メッセージください

 

 

今週末、ツーリングの下見に出かける予定

 

see you

 

 

 

 

 

 

2024年2月05日掲載

2月3日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今さらなんですが、エレキングの点検ですって@@

 

 

とっくに表示が出てますけど

 

 

今までなら、点検の時期ですって連絡がきたもんですけど・・・

 

 

買い替えの時期になる時はちゃかり連絡くるね😊

 

 

いろいろ事情もあるんでしょうね!!

 

まぁ、文句をつけないのは僕の美学ですから

 

 

エレキングの代車

 

エンブレムを見ないと、何クラスかわからん@@

 

 

こうしてみると、じゃがいも君のエレガントなスタイルがやっぱり好きだなぁ💛

 

 

 

 

 

ところで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなのお漏らしのせいで、ガレージの床が汚い

 

硬い木で貼りなおそうと友人に見積頼んだら@@

 

たっかいので、諦めた

 

しかし、ばっちいので

 

 

自分で何とかできんか模索中

 

 

 

2024年2月03日掲載

明日は節分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は節分

 

我が家では邪気を払い無病息災を願い豆まきをします

 

が、豆まきをするのも僕一人(母も息子も知らん顔)

 

 

大きな声で思いっきり豆まきま~~~す!!

 

それと、嬉しいことが

 

 

明日は、恵方巻を買って食べるので、おかってをしなくて済む

 

 

主夫の味方の日

 

 

こんな日が月2回ほどあってほしい

 

 

 

 

ところで

 

BRITISH CLASSIC MARATHON

 

まだエントリーしてませんが

 

 

できればエロスで行きたい💛

 

800Kmくらいなら十分走れる距離なので問題なさそう

 

 

なんですが

 

 

大きな問題は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エロスは荷物が積めないこと

 

 

防寒着

 

下着、上下(チビルといけないからパンツは三枚)

 

ジャケット&パンツ&靴(食事会場用)

 

尿漏れパット

 

最低限の工具

 

三角掲示板、発煙筒、牽引ローブ、バッテリー用のケーブル、ライト

 

光るチョッキ、カッパ、長靴

 

 

タオルはけっこう必要

 

 

そして

 

 

大量の

 

おやつ

 

 

張ったことのない幌(たぶん積んでいっても無駄)

 

付けたことのないサイドウインドゥ(たぶんこれも無駄)

 

 

どうしよう?

 

 

やっぱりどう考えても無理っぽい

 

 

 

 

諦めます

 

 

 

 

 

 

 

2024年2月02日掲載

気になる

 

2月1日

 

母の診察の付き添いから始まります

 

今日も張り切ってまいりましょう(何を?)

 

 

ところで

 

 

そうか!その手があったか!!

 

 

眼中になかった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これなら

 

大量の荷物が積めそうだ

 

チェアリングだって

 

ソロキャンプだって

 

車中泊だってできる

 

 

ベットもあるらしい@@

 

 

 

ディーゼルエンジンだってよ!!(ディーゼル好き)

 

 

急に気になりだした!!

2024年2月01日掲載

1月31日

 

今年も

 

もう

 

ジュウニブンノイチが過ぎようとしています

 

やんなっちゃう💦

 

 

 

さて

 

4月6日、7日に

 

Le TOUR D’IZUにA氏と参加することにしましたが

 

 

ちょっと不安なのが

 

家庭の事情で

 

ひょっとすると土壇場でキャンセルするかもとA氏に話すと

 

 

その時は、その時

 

 

一人でもいいし

 

と、言って下さったのでちょっと心が楽になりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エス子でエントリーしますが

 

 

その前に車検を受け、気になるところを治してから(どこまでやれば満足するのか?)

 

行かなくっちゃ!!

 

 

そして

 

翌々週の20日、21日は

 

 

BRITISH CLASSIC MARATHONに参加するつもりですが、まだ決まっていません

 

 

ドライバー、ナビでもどっちでもいいんですが

 

ずば抜けて高い計算能力とアクシデントを予想しながら適格に判断できる高い能力を持ち合わせる

 

 

 

 

ナビの方がいい成績が取れるかも😊

 

 

結果はどうでもいいんですと

 

 

へらへらした、ふざけた顔をしてても、腹の中は思いっきり当然上位を狙います

 

 

決して投げやりになったり諦めたりしません

 

 

心大らかに、楽しく笑って真剣に遊んだほうが面白い!!

 

 

おやつを食べながら、途中ソフトクリームを食べたり

 

 

心配しないでください

 

おやつを食べながらでも、計算できる高い能力は持ち合わせています

 

 

ベビーラーメンをこぼしても後で拾って食べます!

 

 

さらに、ソフトクリームを食べるくらいの時間を調整する能力も完璧ですから

 

 

車は何?

 

 

相手が決まってからですね😊

 

 

 

それでは

 

 

 

see you

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年1月31日掲載

😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

40年前から通う店(教えたくない店)

 

僕好みの逸品(とにかく美味しい)

 

予約もしない

 

食べたくなるとぶらっと行く

 

ここに来たらメニューも見ない

 

ビーフカレー

 

一択

 

 

決して長居をすることはなく

 

食べたら、すぐ帰る

 

なんか、かっこよくない?😊

 

 

 

 

さてさて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハゼが家にきて8年目

 

まったく飽きることなく

 

乗ると、ますます好きになっていく

 

先日運転させてもらったM氏のヒーリーも良かったけど

 

ハゼはハゼで良い

 

違うM氏のヒーリーも良い

 

O君のヒーリーも良い

 

結局それぞれ乗り比べても全部良い

 

 

ってこと😊

 

 

ところで、ハゼでミニサーキットを走るあの件

 

一泊での参加のみらしく、I氏と共に断念した

 

社交性がなくおとなしい性格の僕たち

 

 

二人とも、パーティーが苦手で

 

 

その後の二次会とやらはもっと苦手

 

仕方ない

 

 

4月

 

一泊二日でビッグヒーリーのナビすることになったけど(まだ予定)

 

あのパーティーは?

 

抜け出すか!!

 

あれさえなければ楽しいのに💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年1月30日掲載