で~きた。

28

なんとか、90%はで~きた。

まだまだ納得のいくお店とは程遠く、これでオープンさせるのは、心苦しゅうございますが、中途半端なことが好きなのでどうかお許しくださいね。

ちょっと疲れが溜まってきたので、オープンの日はお休みしちゃおかな。

なに!レジ手伝えって。

いやぁーだよ。休みだよ~。

2012年4月27日掲載

困っちゃう

556計画していた予定どうりにいけば、今晩はのんきにファミレスでゲラゲラ笑いながら、オムライス食べているはずだったのに・・・

アクシデントの連発で、明日も、明後日の深夜まで作業が続くことになりそう(・・)

えっ、こんなことがありえるの!あ~あ、やんなちゃった、あんああんあ、驚いた。

陳列の天才!わが社の専務が、なんと大工さんとペンキ屋さんに職替え。

専務をあてにしていただけに、ほんと!困っちゃうな~。

あせった僕。明日は急きょ、各店に応援要請。

オープンまで、あと2日です。はぁぁぁ。

2012年4月26日掲載

あと3日

22

 

あと3日。

だんだんと形になってきましたが、商品の選択がどうもいまひとつ。

ああして、こうして。だめだ、頭が働かない。

まだまだ、やることいっぱいどす。

初めて入った台湾料理の店で夕食。

ラーメン、天津飯セットで680円。量が多くて美味しい。さらにコーヒーは無料ときたものだ。食べ過ぎ?苦しいよ。

2012年4月25日掲載

さてと。

1111

 

さてと、あと6日。

いつものことで、行きあたりばったりで、陳列にはいります。

お店が小さいから、簡単、簡単。

あっ!ダメじゃん、棚板の位置、全部やり直し・・・

もっとも苦手なことだわ。どうしましょうね(- -)

2012年4月22日掲載

おほほほほ。

914

 

だんな!!また~!。○○のひとつ覚えのように、こんどはモノクロかい。

でもなかなか、シックでいいじゃない。

検査も点検もしてもらって、とっても快調だわ、おほほほほ。

エンジンも、ミッションのタッチもすごくいいでしょ!!ドゥ、惚れなおしたかい?

ねぇ、だんな。

2012年4月22日掲載

へへへ

35613562 

へへへ。おらのスマートフォン。

こんなセピア色で写真を撮ることができるんだぜぃ~。

自慢げに話したら、化石みたいなおやじだとバカにされた。あっ  そうなの。みんなできるの?

おらのスマートフォン。万歩計までついてるぜぃ~。みんなシラーとして反応なし。あら、みんなこれもついてるの。

じゃぁねえ、え~とねぇ、こんなこともできるんだぜぃ~。みんなとっとと、どっかに逃げていった。  バカにしやがって、バチ当たるぞ。

2012年4月20日掲載

はっあ!

87

 

キャサリンが描いた、ケリーの似顔絵。らしい???

ひどすぎる。下手にも程がある。

私、美術の成績よかったんだ♪

いっつも5。

はっあ!これで?本当かね^^

2012年4月20日掲載

息子

896

 

息子。

一緒に仕事するようになってから、最近になってヤツの生態がすこしづつ解ってきた。

2Lのペットボトルのお茶をカバンに入れ持ち歩いている。重いのに!!何で?と聞くと・・・

フルーポンチ食べながら、「安いから」。

やっぱり、いかれポンチだ。親が親だから仕方ないこと。      なのです。

2012年4月19日掲載

もう(. .)

321

 

もう~!嫌な事ばかり(・・)、さらに走り回ってばかりでへコミます。

疲れてきて、元気もなくなり、肌艶も悪くなり、色気も無くなってきたので・・・

 

ここは、一発笑いましょう。笑・笑・笑。^^ ^^ ^^

ぐはははは~~。キャッキャ。そうそう、無理して笑って、ごまかしましょう。

ほらっ、すこし元気がでてきた。さぁ~~~~~~~、サンプルのチョコ食べて、お仕事お仕事。

2012年4月18日掲載

ドゥ ですか?

123

幸田店のロゴです。

2を付けた「だけ」で芸がないとお思いでしょうが、でもね、それがね。

カタカナで書くと、キッチュ エ ビオ ドゥ。

キッチュエビオ「に」とかキッチュエビオ「ツー」じゃなくて、ちょいと気取って「ドゥ」。

ドゥですか?ちょいといいでしょ^^

2012年4月17日掲載