寂しいな
いつもの朝なら元気にしてるケリー。昨日は元気もなく、ご飯も食べない。仕事前に、ママと病院行ってくるんだよと言うと、なんだか寂しそうな目をしてる。
検査の結果、緊急入院することに。
毎日、当たり前のようにそこにいるはずのケリーが、いない。とっても寂しい。
ご飯食べただろうか、散歩出来ただろうか、帰りたくて暴れていないだろうか、心配ばかり。
今日、面会に行ってきます。
いつもの朝なら元気にしてるケリー。昨日は元気もなく、ご飯も食べない。仕事前に、ママと病院行ってくるんだよと言うと、なんだか寂しそうな目をしてる。
検査の結果、緊急入院することに。
毎日、当たり前のようにそこにいるはずのケリーが、いない。とっても寂しい。
ご飯食べただろうか、散歩出来ただろうか、帰りたくて暴れていないだろうか、心配ばかり。
今日、面会に行ってきます。
帳面を買ってもらった。このところ物忘れがひどい。仕事で名古屋のお店にいっても、やらなければならない仕事さえ、忘れて帰ってくる始末。メモをとるのを習慣にしないため、メモをしようと帳面をコンビニで100円で買ってメモしても、この帳面さえ忘れる。
何事もカッコから入る性格のため、100円のデザインの悪い帳面では、大切に扱わないないのが原因なのだろう。そこで先日雑貨屋さんでみつけたちょっとコジャレタ、おフランスぽい帳面をおねだり。なんせ1400円もするから・・・
でも帳面というのもなんだかカッコがつかない。調べてみたらフランス語でcahier(カイエ)読むそうです。でも発音がわからない変な発音をしたら、もっとカッコ悪いため、フランス語風にチョメン~と呼ぶことにした。
このチョメン~大事に使おう!!そして少しは几帳面さをきどってみようかな。
久しぶりの朝からの休日は、ケリーを病院に連れて行ってから、大好きなお蕎麦屋さんで昼食をし、幸田町のしだれ桜まつりに。
ポツポツと雨が降り出しそうな生憎の天気でしたが、紅色の桜の中を散歩してきました。
みたらし団子と草もちと買い、車の中で最終回の昼のドラマ「さくら心中」を見ながら、おやつの時間。
おやつを食べた後にカフェでケーキセットを食べ帰宅。お腹ポンポン。ガレージでごそごそと時間を過ごし、夜は楽しみにしていた「山村美紗サスペンス赤い霊柩車27 魔女の囁き」を見だしたものの、気がついたら10時40分。つい寝てしまった。結局始めの30分くらい見ただけ・・・
こんな春の休日。
でした。
ケリーを病院に点滴に行くため、重くなったタヌキのようなボディをよっこらしょと車に乗せると、いつものようにブルブル震えだします。病院についても震えが止まらず、妻にだっこされ情けない顔をして待合室で待っています。みわたしても、震えているのはケリーだけで、ほら見て!あの子震えているよとみんな笑っています。
点滴と診察が終わると、「終わったよ~」とやれやれとした表情でのしのし歩いてきます。
今日は体調がよさそうなので、帰りに近くの公園でお花見をしてきました。
こうして家族でお花見が出来ることを感謝し、幸せをかみしめながらの少しの時間。
さあ帰るよ~。
ちょっと待って、おしっことウンコしてくるから。いそう言って、のしのし歩いていきます。それににしても大きなお尻。
肉球の周りが赤く、炎症しているみたいで少し痛そう。靴を履かせてあげるんだ♪と言ってどこからか妻が取り出してきたのが、陶器のパンプス。黙って嫌がる様子も無く履いていました。やはり女の子だからお洒落をするのは、うれしいのかな。
かわいい、かわいいとはしゃぎながら写真をとっていると、さすがにうっとうしいのか。靴を脱ぎ捨て逃げて行きました。
テレビの前に座り不機嫌な様子で、プチッと切れてました。
今度はソックスを履かせるみたい。
そして服。
そのあとは帽子。
きっとそのあとはサングラス。
最後はオムツをして、ベビーカーに。
いやな予感・・・
僕のじゃない。どういう経緯かわからないけど、事務所にあるけっこう古いえんぴつけずり。現役で活躍中。
確か同じものが家にあり、幼いころ喜んで使い、えんぴつがすぐなくなって、母に叱られたことを思い出す。
ふだん気にかけない物にも、いろいろな思い出が詰まっている。家族や家、多くの物や思い出の証までも失った、被災者の皆さんの心を思うと、本当に胸が痛みます。
ところで、久しぶりに嬉しい出来事がありました。たった1通のメール。25年ぶりだろうか。あのころの満面の笑みを浮かべている彼の顔が思い浮かぶ。近いうちに会いたいな~。
ケりーちゃん元気ですか?たまに覗いているから、ちゃんと日記更新してね。お客様から声をかけていただきました。
一日おきに点滴の為、通院してます。だいぶ耳の聞こえも悪くなってきましたが、相変わらず食欲はあり、散歩にもいけます。心配していただきありがとうございます。
ところで、お客様からの温かい義援金10日間分の290,221円をお預かりしています。引き続き宜しくお願いいたします。
多くの人が苦しんでいるのに、僕はふだんと変わらない生活をしている。被災された人たちの気持ちを思いながら、目の前の仕事を全力でし、少しでも多くを寄付をすることが今の僕にできること。
とてもありがたいことに、我先にと商品と買い占めるお客様を見かけない。自分たちのことより知人や親戚に、少しでも食品を送ってあげたい!そんなお客様の気持ちに少しでもお役にたちたい。
ある方からいただいた素敵な絵。自分の思いを描けることってなんて素晴らしいこと。僕の様に絵は下手、楽器もダメ、歌も下手、結局なにもとりえの無い、おっさん。でも楽器のラッパはできなくても、らっぱを吹くのと、ご飯を早く食べることは大得意^^
とっても素敵な絵を6枚もいただいたので、大事に額に入れて、お店に飾ります。本当にありがとうございました。
ところで、この絵のモデル誰なんでしょう?いつも楽しそうに仕事をしている、あの子かな・・・