キッ チュ♡
このところ、頭を悩ますことだらけ。よくもまあ、立て続けにいろんなことがおきるものだ(涙)
こんな時は、やっと出来上がってきたシールを手あたり次第貼って、いたづらをするのがとても楽しい。こんなとこにも、こんなとこにも。今日は店長にそっと近づき、背中に・・・ペタしてみよう。明日は社員用の駐車場に寄ってペタペタしてから出勤です ね^^
このところ、頭を悩ますことだらけ。よくもまあ、立て続けにいろんなことがおきるものだ(涙)
こんな時は、やっと出来上がってきたシールを手あたり次第貼って、いたづらをするのがとても楽しい。こんなとこにも、こんなとこにも。今日は店長にそっと近づき、背中に・・・ペタしてみよう。明日は社員用の駐車場に寄ってペタペタしてから出勤です ね^^
今日は、臨時の青果担当、合間をぬって臨時グロッサリーの担当。そして恒例発注業務。資料とパソコンを見ながら、発注書を作りながら、昼食。ながらが得意のため、ミス連発。発注ミス、パスタをこぼして、シャツを洗面所でごしごし・・・。
こまネズミみたいに働くので昼食はこれだけでは足りないので、いただいたサンプルを食べながら、また仕事。またこぼす。掃除する。つくづく学習能力がない^^
うかない顔して店長が@@また問題発生・・・もう帰りたい。
先週は気がつくと、もう帰る時間。と慌しい日が続き、疲れなのか体調が思わしくなかった。昨日もお手伝いに名古屋のお店に出かけたのが、体調を心配してくれたのか、今日は休んでくださいとの優しい言葉を青果担当の尾崎君からかけてもらい、久しぶりに半日お休みをとり、午後から妻とお散歩に出かけた。
遅い昼食と妻の買い物をすまし、帰り道にふと目にとまったデーラー。「見て行こうよ」・・・いままでなぜかどこのデーラーにも冷たくあしらわれている為、とっても苦手。恐らく今回も・・・・がしかし妻と一緒っだたからか、とても親切^^ てことは私はやはりとても貧相なのか?買う気もない、買えないオーラがプンプンなのか?でもちょっと優しくされたので、検討してみようかな。。
なかなか乗れなかったオープンカーも半日乗ることができて大満足。体調も良くなりました^^ きっと乗れないストレスで体調がおかしくなったのでしょうね。単純。
う~ん。。かっこいいな~。納車されたら、ガレージのこの場所に、この車の隣にこうやって並べて。。やっぱり幌は開けたまま、ちゃんとシーツを掛けて。などなどと一人、ガレージでコーヒーを飲みながら妄想をする秋の夜。
昨夜は、N君とO君と3人で誕生日会。
3人とも8月生まれなので、最近は恒例行事になりました。腰が曲がっても、頭がつるつるになっても、痴呆がでても続けたいと思っています。
お好み焼屋さんで飲みまくり、食べまくりお腹いっぱい。しかしいつものことながら、O君はメニューをみて、おい!しげのぶ。あと食べてないのは焼うどんだけだとまた注文。結局焼そば3皿、お好み焼き4枚、焼うどん1皿、その他いろいろ。3人でお腹をたたきながら、気持ちの良い初秋の夜を歩いて帰宅しました。来年はお上品にケーキでも・・・
秋の気配が感じられ、いよいよ過ごしやすい時期になってきました。先日名古屋のお店に新設したオープンカフェ。少し座ってお店を眺めていたら、ボットンとパラソルにはとのウ○チが降ってきました。クソ、また仕事が増える。お店の前の、ケヤキの枯れ葉葉を掃除するのも一苦労なのに・・・どうもお店の周りに、枯れ葉が集まってくるような気がしてならない。ところで青果担当の尾崎君はお店の扉をオープンにして、焼き芋を販売したいらしい。オープンカフェは、この秋から冬にかけて、オープン焼き芋屋さんに様変わりしそうな雰囲気です。芋がのどに詰まったら、手を挙げて下さい。すぐジュースを持って伺います。もちろん有料ですが。
仕事を終え帰宅をすると、玄関でノソノソと「おかえり~」と笑って出迎えてくれる、ケリー。
食事を終え、本をよんだりテレビをみたり、いつも一緒。テレビが大好きで、ついにはテレビの下で寝ています。
少し耳の聞こえが悪いのかな??けっこうな音量にもかかわらず熟睡しています。
今朝は5時40分に「おしっこでちゃう~よ~」と起こされ、朝ごはんを食べ、私が出勤する6時過ぎには、満足そうな顔で寝てましたzzz~~。朝寝か。
2日続けての雨。昨日の降り方、特に13時頃は、ひどかった。バイトで名古屋に来ている甥っ子と昼食をすまし、帰る途中に大雨。あるビルの軒さきで、2人で雨宿りをしていると、顔つきの悪いおじさんが、はやくあっち行け(シッシッ)というような態度でコーンを移動させはじめた。まるで犬を追い払うかのような仕草にムカッときたが、ここは甥っ子の手前もあり、がまんがまん。
おそらくあの意地悪おじさん、あの雨でどこかで滑って、転んでいることでしょう。
先日、久しぶりに会った義理の兄に誘われ、深夜徘徊にでかけた。コーヒーを飲みながらしばらくしてから、帰ろうとエンジンをかけたら、駐車場にいた若い男性に、耕運機みたいな音ですね!と言われた。ガビ~~ン。
ここここここここここ耕運機**
てなことで、あたしゃ「くわ」を積んで農作業に出かけることにした。キャリア買わなきゃ。。
室内で生活することになったこの子は、血液検査で以前悪かった数値も、改善に向かって、本来のわんぱくさを取り戻してきました。相変わらず妻は、暇さえあればくっついているようです。先日はイヤリングつけ、おめかしをして、TVを観ていました。TVの内容は理解できるのだろうか?
犬がお笑い番組を観ながら、ゲラゲラ笑っていたら面白いのに・・・この子、本当に微笑むんです。幸せそうに^^