休んでいる場合じゃ なかった
一昨日、休みをとりゆっくりしてた。でも休んでいる場合じゃなかった。ひさしぶりに、昨日は目の回るほど慌しい日を過ごした。暑さと、湿気も重なり、もともと小さい脳は思考が停止状態。今週も嫌になるほど慌しいスケジュール。そして金曜は、苦手なTV局の取材を受けることになった。こうなったら、ヤケクソで、かっこいい風貌でTVに出演し、ドッカ~ン!!!と注目浴びてみようか。。。
な~んてね(^^)
一昨日、休みをとりゆっくりしてた。でも休んでいる場合じゃなかった。ひさしぶりに、昨日は目の回るほど慌しい日を過ごした。暑さと、湿気も重なり、もともと小さい脳は思考が停止状態。今週も嫌になるほど慌しいスケジュール。そして金曜は、苦手なTV局の取材を受けることになった。こうなったら、ヤケクソで、かっこいい風貌でTVに出演し、ドッカ~ン!!!と注目浴びてみようか。。。
な~んてね(^^)
仕事、仕事で少し疲れてきたので、明日は2週間ぶりに休みにします。ストレス発散にドライブでもと思っても、また雨。愛車をわざわざ雨の中へ、駆り出すのはかわいそうなので、カッパを着て、自転車で走ってこよ。先日打ち合わせの合間に、蒲郡のラグーナに行ってきました。そこには大好きなポルシェが数百台、凄い、凄い。時間がないので、30分だけ見学してまた仕事へ。雨でも夏でも関係なく乗れそうなポルシェもいいな~。
そして今日は妻の誕生日!!仕事で名古屋に出かけるので、帰りにケーキでも買ってきてあげようかな。照れくさいけど・・・
ところで社員の皆さんから、社長の日記いままでどうりで!!と言う声が数名あったので、以前のようにします。専務に相談したら、あのままでいい。もっとくだらなくてもいい!!さすが!!いっちゃってます^^お店も人も楽しくないと・・・基本を忘れてました。
来月、13日にオープンさせる名古屋店。私はプライスカードの作成、商品の選択に明け暮れ、専務は名古屋にこもり、コストダウンの為ペンキ塗り。もっと、もっと時間が欲しい。
遊んでやれなくて、この子も寂しそう。
ねえ・・2~3年後に消費税が10%くらいになるらしいよ!私のドックフードも?議員の数、半分。議員の年収半分以下。これが先でしょ!部屋でテレビを見ながら、つぶやいていました@@
ナゴヤ キッチュ エ ビオ。 正式なロゴが確定しました。レシート、プライスカードさまざまな場所で使うロゴです。いよいよハードの完成が今月中には終わり、来月は商品、備品の搬入が始まります。
最近、営業の電話がやたら増えてきました。原因もおおよそ解り、それなりに納得もしました。そこで一緒に働いているスタッフに、仕事上不快な思いをさせたくないので、私のブログはこれから仕事に関することを中心に書いていこうと、考えを改めました。趣味などのことは、また違うところで書いていこうと思います。
普通の人より、あきらかに小さい脳を持つ私は、疲れやすいのか、酸素不足なのか、最近あくびがよくでる。
あくびは人にうつる。ときいたことがあるので、ひょっとしたらこの子にもうつるのか?偶然この子のと遊んでいたらあくびがでた。
なんということでしょう@@
うつった。。。
今度は、いつも遊びにくる野良猫で試してみよう。
とても楽しみにしていた、関西で行われる、今週末のイベントに、仕事の都合で、行けなくなってしまった。
新緑の中を、気持ちの良い風を受けながらこの子と走るつもりだったのに。残念。
先日、妻が衣替えということで、大きいサイズの真っ白なシーツを用意してくれた。最近なかなか、かまってあげれなく、シーツをすこしまくってみたら、豊満なお尻が。眺めていたら、なんだかムズムズしてきた。梅雨になる前の早朝か、夜にしっかり走らせてあげようかな。
先日、お店の駐車場で、憧れのポOシOタOボが停まっていました。しばらく眺めていたら、買い物をされたお客様が戻っていらしゃったので、素敵な車ですね!と声をかけてみました。するととても嫌そうな顔をされ、無言で乗り込み出て行かれました。
きっとさまざまな理由があり、虫のいどころが悪かったのでしょう、それとも私の人相が・・・
田んぼ君に、憧れのタOボ君の話をしてみました。(^^)
昨日は、どうしても早起きしなければならない事情があり、5時に起き、仕事を片付けた後、いつものように妻とお散歩。今回は岡崎市の奥殿陣屋にバラを見に出かけた。
きれいなたくさんのバラをみながら散歩し、庭の前で食べたあんみつ。ロケーションがいいとやたら美味しく感じます。
帰りは美術館に。出口を出たとたん、カメラとマイクを持った3人の男性がジロッと。よからぬ予感を感じ取り、すばやく逃げたが、妻の手を引くのを忘れ、彼女は案の定、取材の餌食にされた。私はどうしても、賓疎な顔がお茶の間に写るのが嫌なので、壁に隠れていたが、あっさり見つかり、私もいけにえに。感想はと聞かれても、かっこいいことは、言えないし、カットされることを願って、妻と同じことを復唱した。3人組は呆れかえっていたが、これで良し。
ところでこのバラ、マダムビオーレだって。ビオレママの親戚みたい(^^)丹頂とか、オクラホマとか、ラインハルトブッシュキとかいろんなバラがあるんですね。初めて知りました。
この子の大嫌いな夏が、近づいてきている。高齢のこの子が元気で、夏を乗り切られるよう、妻はコレまで、試行錯誤を繰り返してきた結果、得意の通販でいいものを見つけ、この子は新しい環境で生活することになった。さぞかし喜んでいることと思いきや、でも何か考えている。
私が迷っていることが、理解できるのか一緒に考えてくれているようだ。
で、迷っているのがロゴマーク。この子の目線の先は、下から2番目。
そっと聞いてみると、一応広報担当だから考えてる・・・噛みつくのが仕事じゃないし@@ガム食べながら、偉そうにブツブツ言ってました(^^)