たま~に 怒

無題

 

昨日の事。スーツをお召しになってご来店された方(当然なにもお買い上げになりません)が、店内のあちこちと商品をカメラでパシッ。最近こういった光景をよく目にします。撮られて困るものはありませんが、やはり感じがよくないものです。もう少し上手に撮影されてはいかがかと思います。特に昨日の方は、「不快の極み」のため、背後からモラルがないよね!!とやさしく聞こえるようにつぶやきました。バツの悪そうに、すぐさまお店を出ていかれましたが、今度はお店の外からも写真を撮っておられました。品の良い、モラルの高いお客様が多い中、そのお客様の迷惑を考えず、写真を撮り、ひどい時は、お客様のじゃまになる場所で携帯電話で大声で話しながら、商品を手にとり乱暴に扱う、同業または食品に関係がありそうな奴ら。写真はともかく、商品は必ず丁寧に扱ってほしいものです。

2010年11月03日掲載

雨にも負けず

35

 

昨日の寒さと、今日の雨の冷たさで風邪をひきそうです。このあいだまで熱いといっていたのに、秋を通り越していきなり冬。久しぶりに休みをとれば雨ばかりで、車で散歩にも出かれられず寂しい日々。

お昼に妻からの一通のメール。この雨にも負けず、ビニール風呂敷をマント変わりに、帽子をかぶり、長靴を履き、散歩に出かけるそうです。

早く早く。さあー行くわよ~。とっても元気になりドクターもびっくりだそうです@@

2010年10月28日掲載

なんか頂戴

keri-

やっと本調子を取り戻し、食欲も旺盛になったケリー。相変わらず膝はよくないので、体重を増やさないため、おやつはダメ。しかし体重は増え、家族のみんなは、私が隠れておやつをあげていると決めつけられている^^

この目でなんか頂戴とせがまれれば、心が折れそう。しかしこの子のためを想い、鬼になる。でもたま~にリンゴ1/8のさらに1/4をあげたくなるんだ。

2010年10月22日掲載

3階で

kutu2

 

ついに念願だった靴を名古屋のお店の3階にある、和靴さんでオーダーしました。約1時間かけて両足を丁寧に採寸して下さいました。24.6cmの小さくて、細い足なのですが、土ふまずが大きく、健康的でスポーツマンの足ですね!と言われ、うれしくなっちゃいました。黒のスエードのダブルモンクストラップ。かっこいいだろうな~。履きやすいだろうな~。完成がとても楽しみです。私のブログ見て下さっている方、私の様に清水の舞台から飛び降りる気持ちで・・・一足どうですか?和靴さんの営業のお手伝いでした。

2010年10月19日掲載

名古屋祭り

5

お店の近くの大津通りで、名古屋祭りの郷土英傑行列を休憩中にちょっと見てきました。1.7Kmにも及ぶ長い行列だそうです。凄い数の人が沿道で見学しています。シャチも馬もいます。馬に似たモヒカン刈りの人もいます。面白いぞ・・・

2010年10月17日掲載

久しぶりの出張

4

昨日は久しぶりに、京都に出張。私が一番好きな店フレンドフーズさんにお邪魔してきました。食料品のおもちゃ箱のような私の理想とするお店。相変わらず凄い。真似したいけど真似できない;;奥深さ・・・

久しぶりの大きな刺激を受け、今朝から張り切って仕事してます。

やるぞ~~~~~~。

そして今月末も行くぞ~~~^^お勉強に。

2010年10月16日掲載

キッ   チュ♡

35

 

このところ、頭を悩ますことだらけ。よくもまあ、立て続けにいろんなことがおきるものだ(涙)

こんな時は、やっと出来上がってきたシールを手あたり次第貼って、いたづらをするのがとても楽しい。こんなとこにも、こんなとこにも。今日は店長にそっと近づき、背中に・・・ペタしてみよう。明日は社員用の駐車場に寄ってペタペタしてから出勤です  ね^^

2010年10月09日掲載

昼食

5

 

今日は、臨時の青果担当、合間をぬって臨時グロッサリーの担当。そして恒例発注業務。資料とパソコンを見ながら、発注書を作りながら、昼食。ながらが得意のため、ミス連発。発注ミス、パスタをこぼして、シャツを洗面所でごしごし・・・。

こまネズミみたいに働くので昼食はこれだけでは足りないので、いただいたサンプルを食べながら、また仕事。またこぼす。掃除する。つくづく学習能力がない^^

うかない顔して店長が@@また問題発生・・・もう帰りたい。

2010年10月06日掲載

半日のお休み

2

 

先週は気がつくと、もう帰る時間。と慌しい日が続き、疲れなのか体調が思わしくなかった。昨日もお手伝いに名古屋のお店に出かけたのが、体調を心配してくれたのか、今日は休んでくださいとの優しい言葉を青果担当の尾崎君からかけてもらい、久しぶりに半日お休みをとり、午後から妻とお散歩に出かけた。

遅い昼食と妻の買い物をすまし、帰り道にふと目にとまったデーラー。「見て行こうよ」・・・いままでなぜかどこのデーラーにも冷たくあしらわれている為、とっても苦手。恐らく今回も・・・・がしかし妻と一緒っだたからか、とても親切^^   てことは私はやはりとても貧相なのか?買う気もない、買えないオーラがプンプンなのか?でもちょっと優しくされたので、検討してみようかな。。

なかなか乗れなかったオープンカーも半日乗ることができて大満足。体調も良くなりました^^ きっと乗れないストレスで体調がおかしくなったのでしょうね。単純。

2010年10月04日掲載

秋の夜

1

 

 

 

う~ん。。かっこいいな~。納車されたら、ガレージのこの場所に、この車の隣にこうやって並べて。。やっぱり幌は開けたまま、ちゃんとシーツを掛けて。などなどと一人、ガレージでコーヒーを飲みながら妄想をする秋の夜。

2010年9月24日掲載