新品のタイヤに履き替え、家に来て三年半で64,000キロ走ったじゃがいも君

ちょっと?だったので
タイヤ交換に行ってきた
便利な世の中で、事前にネットで注文して時間通り最寄りのshopに行くと、即作業開始してくれた
さらに会員登録すると、今回はなんと50,000も値引きしてくれ、全部コミコミで100,000円以下😊

さて、新品のタイヤってこんなに乗り心地がかわるのか?
改めてタイヤの重要性がわかった
ところで


ハゼのちぎれたアブソバーのブッシュ


グッドランさんの自信作
苦労されたようで・・・
また、あちこち手をいれて下さり
ありがとうございました
ペコリ
で
走った感想は
それは、それは
気持ちのいいこと
家にきて10年
トータルで今までで一番気持ちのいい仕上がりだと思う😊
走りに行きたい!!!
さくっと500Kmくらい
行ってみたいカフェがあるの
そうそう、趣味はカフェ巡り!!
女の子か?
64歳のハゲのじじいだけど
それが、なにか?
see you
2025年11月06日掲載
バイトが休みの月曜日
なにもすることがない(趣味を持たねば)
シコルのも飽きてきたし・・・
せっかく天気も良いので本を読むのは夜にして
そうだ
カフェに行こうと、レモンちゃんを走らせる
まずは足助に寄ってとろろご飯を食べてから

おしっこタ~~~~~~~~~~~~イム♪
笹戸温泉を進み、矢作ダムを越える道
ここは、交通量も少ないから気持ちよく走れる
レモンちゃんの得意とする道
ロータスツインカムのよく回るエンジンと
ウエバーの吸気音を楽しみながら
小一時間走って
着いた♪
古民家の土間と畳と縁側のあるカフェ
昔の僕の家みたい
妙に落ち着く


こたつに入って、外を見ながら暖かい生姜湯とケーキを食べてると
あ~~~ぁ 眠くなってきた
ちょっと、横になりたいけど
ここは、大人
止めとく
さぁ、次は
道の駅アグリステーションなぐらを目指す
ここでは、バディのジャーキーと、晩ご飯にする五平餅を買って
無料のお茶をいただき、休憩
そろそろ、帰らなきゃ
帰りは来た道と違う道で帰る
初めて通った道
濡れた落ち葉が多いけど、まぁまぁ楽しい道😊
夕方帰還
ここからはまた主夫に戻る
洗濯物を取り込んでたたみ
息子のためにかけそばを作る
五平餅とかけそば
まるで、道の駅のセットメニューじゃん💦
では
お
股
2025年11月05日掲載
おとなのくるま旅に行ってきた
ハゼでエントリーしたものの、ブッシュの割れを見つけ、長期戦になるかもしれないので
バンチョウに変更
実はハゼ、前前々日に修理完了し間に合ったのですが、車を再度変更するのも気が引け
バンチョウでのんびりと集合場所へ

見渡せば、いるわいるわ凄いクルマ達
そんな中、ポツンと隅っこに佇む大衆車のバンチョウ
ドラミが始まり
出発

今回もナビで頑張る繁君
前を行くスプライトのプリケツを眺めながら快調に走るバンチョウ
商用車だからといってなめてもらっては困る!!
なんせ、ドライバーは飛ばさなきゃ眠くなる性質
ガソリン入れたり、コンビニに寄ったりしながらほんわかなツーリング
前回のツーリングとはえらい違い💦
しかし、前の車がいなくなると、狂ったように飛ばす飛ばすドライバー
ミニに乗り始めてから
シートからお尻が浮き、天井に頭をぶつけたのはこれが初めての経験
前見ろ、道路の形状くらいわかるだろ!!
おかげで、腰が痛くなった
ソフトクリームを奢ってもらうことになり、今回は許すことにした😊
昼食前のPC競技
得意中の得意(1位を目指しております)
ストップウォッチを
1
2
3
4
5
6
7
と、僕は読み上げるだけ
う~~~~ん
まあまあの出来栄え
気分良く昼食会場へ

なんと
スープスプーン
ナイフ
フォーク
箸まである
これは期待に胸が膨らむ
が
どうも、口に合わない(フレンチなんてめったに食べないからか?)
そしてパン💦
僕、パンは好きじゃない(ごはんがいい)
嫌いなものは飲み込んで
決して残すことはしません
デザートとコーヒーをいただいて
またPC競技
またまた、よくできた方だと思う😊
そして160Km位走ってゴール

カフェで一息ついて
結果発表
・・・
・・・
・・・
まさかのグループ4位💦
キーーーーーーーーーー
リザルトみて、二人で反省会
4位なので、夕ご飯は伊勢うどん660円と
デザートは安永餅一本
次、頑張ります
おまけ
I氏のスピットファイアーのヘッドレスト

なんかETの首みたい😊
see you
2025年11月04日掲載
寒っ!!
いきなり冬💦
そろそろ冬の靴のお手入れをしなきゃなりません
夕食の洗い物が終わると、ガレージの隠れ部屋にこもって
靴をテーブルの上に出して、一人悦に入る

まずはシュナイダーのブーツ
美しい💛
約20年前に買ってから、10回くらいは履いたか?ほぼ観賞用かも(今冬履かなきゃ)
そして

ガリビエのブーツ
約30年くらい前のか?
デニムにネルシャツにCPOかダウンベスト(今もそんな恰好好き)
こんな、山登りするような靴ですが、山登りは
僕疲れるのでしません
さらに

オールデン
これも30年くらいまえのでしょうか・・・忘れた
2回ほどソールを張り替えガンガン履いていたせいもあり
ずいぶんとくたびれてきたので新調したいが、もったいないからここは我慢して履きます
で
お手入れなんですが
そっと拭いて、ブラッシングするだけ
けっしてシコってはいけません
忘れてはいけないのが白のスニーカー
すぐ汚れるので、洗濯して乾かすと黄ばむところがある
そうしたら、また洗う!!また乾かすまた黄ばんできたら
また、洗う
乾かす
また、洗って乾かす
この繰り返しを行い、やっといい感じの白になる
とにかく洗う
洗って、洗って、洗う
いい感じの白にするまでが根気がいる
自己流ですが、これでいいのか?
けっしておすすめしません・・・
ところで

今度の日曜日
大人のくるま旅に参加するので、バンチョウの点検をした
水
油
よし!
ライト、ウインカー、ストップライト、ハザードランプ
すべて
よし!
タイヤの空気圧・・・
😲😲
減ってるから、コンプレッサーでシュー4本共1.8で単位はわからん
そして
必ず走らせます
しっかりしたボディと足回りなのかガタ、ビシなんて音は皆無
エンジンも軽く、ミッションもブレーキもまったく問題なし
これで安心して出かけることができる😊
今回も助手席でナビ
お菓子は南部せんべいとベビースターラーメン
水筒にはお茶
この日、お昼のランチが楽しみなんです
では
お
股
2025年10月29日掲載
ハゼの修理でGOOD RUNさんへ

さて、どうしましょうか?
いろいろと知恵を絞ってしてくれるそうですが、時間がかかるかも
エス子も修理で、これまた時間がかかるかも
そしてエロスは音沙汰ありませんが元気でしょうか?
先月、車検をお願いしてから何日経ったでしょうか💦
すっかり忘れられていて、年内に間に合わない
そんなこともありそうな・・・感じ


空いた場所には、ミニの代車が
代車だからといって、雨ざらしにはしたくない
なんて、優しい繁君なんでしょう😊
ところで
昨日、朝からずっとお腹の調子が良くなくて
むかむかして、気持ち悪い
おかゆを食べ、薬を飲んだだけ
おかげで、すっかり痩せてしまった
原因はツーリングの日の三杯のコーヒーと、久しぶりに食べたケーキのせいかも
最近コーヒーも2日で一杯くらいしか飲まない(寒くなってくるとはあんまり飲みたくない)
ケーキなんて何か月ぶりだろう
たぶん甘いものは
ソフトクリーム以外受け付けない体になっているかもしれない😊
今週末はソフトクリーム食べるぞ!!!
see you
2025年10月28日掲載
朝から雨
集合場所まで高速道路を使って1時間
なのに
トイレ休憩は欠かせない💦
高速道路のパーキングが集合場所、時間どおりについてコンビニでパンとコーヒーで朝食
ぞくぞくと集まってくるミニ、何台くるのか?
いち、にい、さん、し、ご、ろく、ひち、はち
止めた、めんどうだ!
簡単なドラミのあとはインターを降りて北上するミニたち


着いた、最初の休憩ポイント
さっそく、おしっこ

そして、プリケツをパシャ💛
まったりとしたツーリング
先週とは、えらい違い
雨の中、後方からミニばかりを眺めながらさらに北上
やっと昼食会場の廃校した学校へ到着

こんな小さな椅子と机だったけ
友人のT君は、いつも鼻くそほじって椅子の座面の裏側にこすりつけてたから、そうじの時は
あいつの椅子は絶対間違うことはない
さらに授業中、鼻くそほじって食べてた・・・😲😲
後で聞いた話
けっこう、うまいらしい😲😲

懐かしいこんな廊下だった
ここの、図書室でお弁当を食べ
その後、校庭に車を並べて

次の目的地まで、今度は南下してここで解散
とっても、ゆっくりとほのぼのしたツーリング
たまには、こんなのもいいかも
来週はハゼの修理が間に合いそうもないので、バンチョウで三重の大人の旅に
ピクニックセット一式積んで行こうかな😊
それでは
see you
2025年10月27日掲載

明日はミニだけのツーリング
天気は生憎の雨模様
雨なら、雨の日の楽しみ方があるというものの
やっぱり晴れが気持ちい
何台集まるのかしれませんが、一人1000円づつくれれば
この雨を曇りにしてあげましょう
そしてもう1000円づつくれれば、晴れにしてみせましょうと
詐欺師まがいのことを言って、楽しみたいと思います
ところで

ミニカントリーマン
なかなかカッコいいと思う
こんなのミニじゃない!!
デカ!!だ
そんなじじい達がよくいますが
ミニは小さくなくちゃいけないのか?
ミニって名前だと思えばいいだけだと思うのですが😊
クラウンだってこんなのクラウンじゃねぇ!!
なんていう人もいますが
頭凝り固まっていやしませんか
もっと柔軟な発想しないと、頭剥げるよ😊
僕は今のSUV?みたいなクラウンってかっこいいと思う
いとこがエステートっていうのを買ったそうで
すごくいいらしい、装備もすごいらしい😊
価格も聞いてびっくり😲(とても買えません)
今度乗せてもらうことになった✌
さてさて
柔軟な発想ができる僕ですが

ますます
剥げてきた💦
see you
2025年10月25日掲載



ツーリングの帰りの中央道、リアからの金属がぶつかる音が発生
洗車後、潜ってみてみるとマフラーのステーが二か所欠落
しかし、これであの音とは考えにくい
何かあっては困るので
ロードサービスを使って、岐阜県まで送った
早速メカニックF氏から連絡
原因は・・・
想像したとおり
ここは重症ではないのですが
マフラーがダメ
マフラーそのものをステンレスで作ることになったわけで
年金が飛んで行く♪
もう、コートも靴も買えない💦
ひもじい生活が続く💦
💦💦💦
ちーゆー
2025年10月24日掲載
寒くて夜中に毛布被った
寒くて夜中におしっこ2回も行った
喉が痛い
肩が痛い
オケツも痛い
風邪ひいた?
かもしれないけど、バイトに行かなくては💦
首という首は温めるといいと聞いた
首、手首、足首、乳首

今朝はコットンのタートルを着てみた
さらにジャンバーも
首が暖かい😊手首も暖かい😊足首も暖かい😊
しかし、乳首は
教えて!!どうやって温めたらいいのでしょうか?
ところで

ハゼ
11月2日大人のくるま旅に申し込んだのですが
オイル交換の時に、発見したアブソバーのブッシュの割れ
どうすることもできずGOOD RUN さんへ27日預けることになったので
ハゼでの参加は諦めて

バンチョウで行くことになった
のんびりコトコト旅したいのですが・・・
相棒は、どんな車であろうとも高速道路、市街地以外はカッ飛ぶのが常識と考えているのでしょうか?
特に前を行くのがスポーツカーならば、アクセルに力がはいるようです💦
そして、今度の日曜はナスでツーリング
ゆる~~いツーリングだそうで
奥三河の閉校した小学校で、給食(弁当)を食べるそうです
比較的若い方の参加が多いようですが
年長の僕は、先生の役をやってみたくて
起立、礼から始まり
美味しい給食をありがとう
いただきます
ヤカンに入った暖かい脱脂粉乳が出てくればありがたい
まずくて飲めないと残す奴には
思いっきりチョークを投げる
そんなことをやってみたい😊
それでは
お
股
2025年10月22日掲載
二日目

朝から雨☂
こんなの平気と幌を張らない2台
尊敬します(幌を忘れたのかも)
ホテルを出てビーナスラインを車山方面へ
雨は上がってきた

なにやら、フランス車と頻繁にすれ違う
ルノーキャトルもサンクも(こんなの見ちゃうと💛)
シトロエンでーえすも走ってくる(ボンジュ~~~~~ル)
雲海を見ながら走るチームBグループ
時折撮影スッポトで停車
じゃぎゃ~~のA氏がガイドまでしてくれる😊



何度も通った道だけど
こんな雲海初めてみた
休憩場所についたぜ
遠くには、かすかに富士山も見える
そこに居た5人のじじい達が、雲海見ながらコーヒー沸かして飲んでる
ちょっと近寄ってみたら
一人1000円下されば
私の呪文で
富士山を雲の中から出してあげましょう!!
ただし、何時になるかはわかりませんけど・・・
・・・
・・・
・・・
こんな詐欺師のようなじじいと雑談してから次の所に向け出発
そしてゴールの美ヶ原高原

当然ソフトクリームを食べるのですが
寒い、とっても寒い
寒い時こそソフトクリーム
と
強がりを言いながら食べる(しかし寒い)
そして
解散
主催者の挨拶の途中
前にいた紳士のIさんが
ぶぶぶっっ
HE
こいた
あかん
笑いが込み上げてきた
大先輩のHEで笑うこともできず
涙を流しながら笑いをこらえる僕
各々お別れをの挨拶をしながらIさんが
何事もなかったように平然と振る舞うその姿に
また
心の中で大爆笑
そして、また涙が😊
こうして、お昼前ツーリングも終了し
僕らは松本方面へ下っていく
ここからが
・・・
・・・
・・・
もうツーリングじゃない💦
先頭のエランのS氏
穏やかな顔してるのに
エランに乗ったら
へ~~~~~~~~んしん(何に変身したのか知らんけど)
狂ったように飛ばす飛ばす
その後ろにエランが二台
このエラン達も速い速い
そのエラン達を煽るエス子のドライバー(正気か?)
助手席で
いけ~~~~~~~と激を飛ばしながら豆を食う僕
ようやくたどり着いた、ワイナリー(道の駅かも?)
小腹が空いたので焼き芋を買って食べ
ここで、皆さんとお別れして
安曇野まで蕎麦を食べに行くことに
A氏に教えてもらったお店(美味しいらしい😊)
着いたらお店の前には行列
並んでまで食べたくないけど
相棒が、せっかく来たからと
並ぶこと一時間弱
呼ばれた😊
ほんとにそんなに美味しいのか(期待)
出てきたのが

めちゃ大盛 エビ天2本付
早速食べるも
・・・
・・・
僕にはなぜこれほどまでに並ぶのかがわからない
しかし量が多い
残してはダメが教訓だから無理して食べる
味は
あえて言いません(他のお客さんは美味しい♪って食べてました)
多すぎていいかげん飽きてきたし、お腹ポンポン
帰る道中
気持ちが悪い💦
渋滞に巻き込まれながら、なんとかソフトクリームの看板を見つける
二日間で4個のソフトクリーム
面目は果たせたな
約800Km
よく食べて、よく笑ったツーリング

今週末もツーリングですが
だれか
HE
こいて
笑わせてくれることを期待
それでは
see you
2025年10月21日掲載
Page 2 of 304«12345...102030...»Last »