朝から雨
集合場所まで高速道路を使って1時間
なのに
トイレ休憩は欠かせない💦
高速道路のパーキングが集合場所、時間どおりについてコンビニでパンとコーヒーで朝食
ぞくぞくと集まってくるミニ、何台くるのか?
いち、にい、さん、し、ご、ろく、ひち、はち
止めた、めんどうだ!
簡単なドラミのあとはインターを降りて北上するミニたち


着いた、最初の休憩ポイント
さっそく、おしっこ

そして、プリケツをパシャ💛
まったりとしたツーリング
先週とは、えらい違い
雨の中、後方からミニばかりを眺めながらさらに北上
やっと昼食会場の廃校した学校へ到着

こんな小さな椅子と机だったけ
友人のT君は、いつも鼻くそほじって椅子の座面の裏側にこすりつけてたから、そうじの時は
あいつの椅子は絶対間違うことはない
さらに授業中、鼻くそほじって食べてた・・・😲😲
後で聞いた話
けっこう、うまいらしい😲😲

懐かしいこんな廊下だった
ここの、図書室でお弁当を食べ
その後、校庭に車を並べて

次の目的地まで、今度は南下してここで解散
とっても、ゆっくりとほのぼのしたツーリング
たまには、こんなのもいいかも
来週はハゼの修理が間に合いそうもないので、バンチョウで三重の大人の旅に
ピクニックセット一式積んで行こうかな😊
それでは
see you
2025年10月27日掲載

明日はミニだけのツーリング
天気は生憎の雨模様
雨なら、雨の日の楽しみ方があるというものの
やっぱり晴れが気持ちい
何台集まるのかしれませんが、一人1000円づつくれれば
この雨を曇りにしてあげましょう
そしてもう1000円づつくれれば、晴れにしてみせましょうと
詐欺師まがいのことを言って、楽しみたいと思います
ところで

ミニカントリーマン
なかなかカッコいいと思う
こんなのミニじゃない!!
デカ!!だ
そんなじじい達がよくいますが
ミニは小さくなくちゃいけないのか?
ミニって名前だと思えばいいだけだと思うのですが😊
クラウンだってこんなのクラウンじゃねぇ!!
なんていう人もいますが
頭凝り固まっていやしませんか
もっと柔軟な発想しないと、頭剥げるよ😊
僕は今のSUV?みたいなクラウンってかっこいいと思う
いとこがエステートっていうのを買ったそうで
すごくいいらしい、装備もすごいらしい😊
価格も聞いてびっくり😲(とても買えません)
今度乗せてもらうことになった✌
さてさて
柔軟な発想ができる僕ですが

ますます
剥げてきた💦
see you
2025年10月25日掲載



ツーリングの帰りの中央道、リアからの金属がぶつかる音が発生
洗車後、潜ってみてみるとマフラーのステーが二か所欠落
しかし、これであの音とは考えにくい
何かあっては困るので
ロードサービスを使って、岐阜県まで送った
早速メカニックF氏から連絡
原因は・・・
想像したとおり
ここは重症ではないのですが
マフラーがダメ
マフラーそのものをステンレスで作ることになったわけで
年金が飛んで行く♪
もう、コートも靴も買えない💦
ひもじい生活が続く💦
💦💦💦
ちーゆー
2025年10月24日掲載
寒くて夜中に毛布被った
寒くて夜中におしっこ2回も行った
喉が痛い
肩が痛い
オケツも痛い
風邪ひいた?
かもしれないけど、バイトに行かなくては💦
首という首は温めるといいと聞いた
首、手首、足首、乳首

今朝はコットンのタートルを着てみた
さらにジャンバーも
首が暖かい😊手首も暖かい😊足首も暖かい😊
しかし、乳首は
教えて!!どうやって温めたらいいのでしょうか?
ところで

ハゼ
11月2日大人のくるま旅に申し込んだのですが
オイル交換の時に、発見したアブソバーのブッシュの割れ
どうすることもできずGOOD RUN さんへ27日預けることになったので
ハゼでの参加は諦めて

バンチョウで行くことになった
のんびりコトコト旅したいのですが・・・
相棒は、どんな車であろうとも高速道路、市街地以外はカッ飛ぶのが常識と考えているのでしょうか?
特に前を行くのがスポーツカーならば、アクセルに力がはいるようです💦
そして、今度の日曜はナスでツーリング
ゆる~~いツーリングだそうで
奥三河の閉校した小学校で、給食(弁当)を食べるそうです
比較的若い方の参加が多いようですが
年長の僕は、先生の役をやってみたくて
起立、礼から始まり
美味しい給食をありがとう
いただきます
ヤカンに入った暖かい脱脂粉乳が出てくればありがたい
まずくて飲めないと残す奴には
思いっきりチョークを投げる
そんなことをやってみたい😊
それでは
お
股
2025年10月22日掲載
二日目

朝から雨☂
こんなの平気と幌を張らない2台
尊敬します(幌を忘れたのかも)
ホテルを出てビーナスラインを車山方面へ
雨は上がってきた

なにやら、フランス車と頻繁にすれ違う
ルノーキャトルもサンクも(こんなの見ちゃうと💛)
シトロエンでーえすも走ってくる(ボンジュ~~~~~ル)
雲海を見ながら走るチームBグループ
時折撮影スッポトで停車
じゃぎゃ~~のA氏がガイドまでしてくれる😊



何度も通った道だけど
こんな雲海初めてみた
休憩場所についたぜ
遠くには、かすかに富士山も見える
そこに居た5人のじじい達が、雲海見ながらコーヒー沸かして飲んでる
ちょっと近寄ってみたら
一人1000円下されば
私の呪文で
富士山を雲の中から出してあげましょう!!
ただし、何時になるかはわかりませんけど・・・
・・・
・・・
・・・
こんな詐欺師のようなじじいと雑談してから次の所に向け出発
そしてゴールの美ヶ原高原

当然ソフトクリームを食べるのですが
寒い、とっても寒い
寒い時こそソフトクリーム
と
強がりを言いながら食べる(しかし寒い)
そして
解散
主催者の挨拶の途中
前にいた紳士のIさんが
ぶぶぶっっ
HE
こいた
あかん
笑いが込み上げてきた
大先輩のHEで笑うこともできず
涙を流しながら笑いをこらえる僕
各々お別れをの挨拶をしながらIさんが
何事もなかったように平然と振る舞うその姿に
また
心の中で大爆笑
そして、また涙が😊
こうして、お昼前ツーリングも終了し
僕らは松本方面へ下っていく
ここからが
・・・
・・・
・・・
もうツーリングじゃない💦
先頭のエランのS氏
穏やかな顔してるのに
エランに乗ったら
へ~~~~~~~~んしん(何に変身したのか知らんけど)
狂ったように飛ばす飛ばす
その後ろにエランが二台
このエラン達も速い速い
そのエラン達を煽るエス子のドライバー(正気か?)
助手席で
いけ~~~~~~~と激を飛ばしながら豆を食う僕
ようやくたどり着いた、ワイナリー(道の駅かも?)
小腹が空いたので焼き芋を買って食べ
ここで、皆さんとお別れして
安曇野まで蕎麦を食べに行くことに
A氏に教えてもらったお店(美味しいらしい😊)
着いたらお店の前には行列
並んでまで食べたくないけど
相棒が、せっかく来たからと
並ぶこと一時間弱
呼ばれた😊
ほんとにそんなに美味しいのか(期待)
出てきたのが

めちゃ大盛 エビ天2本付
早速食べるも
・・・
・・・
僕にはなぜこれほどまでに並ぶのかがわからない
しかし量が多い
残してはダメが教訓だから無理して食べる
味は
あえて言いません(他のお客さんは美味しい♪って食べてました)
多すぎていいかげん飽きてきたし、お腹ポンポン
帰る道中
気持ちが悪い💦
渋滞に巻き込まれながら、なんとかソフトクリームの看板を見つける
二日間で4個のソフトクリーム
面目は果たせたな
約800Km
よく食べて、よく笑ったツーリング

今週末もツーリングですが
だれか
HE
こいて
笑わせてくれることを期待
それでは
see you
2025年10月21日掲載
英国車だけのツーリング
土曜日朝3時半、エス子で家を出発
にゃごやで相棒をピックアップして目指すは蓼科
その時I氏から連絡
今、恵那のサービスエリア!!どこにいる?
まだにゃごやなんですけど・・・
???遅いね間に合う?
I氏がちと、早すぎやしませんか💦
どうぞ、先に行っててくださいと
僕らはゆっくりと高速道路を法定速度で北上
途中、サービスエリアで朝食
朝からアメリカンドッグ(ほんとにほんとに久しぶり)
そして赤飯のおにぎりとコーヒー
2回休憩しても
集合時間には余裕で間に合った
ツーリング前のドラミちゃん
ソフトクリームの予定をたてていてほとんど聞いてない
僕ら5台はBグループ
先頭にA氏のじゃぎゃ~~~
二番目 エス子
三番目エランのN氏
四番目エランのT氏
五番目エランのF氏
そして出発
快調に飛ばす5台
じゃぎゃ~~の速いこと速いこと💦
5台がバラバラにならないように気を配ってくれる先頭のA氏
途中A氏が、エスコートが大きすぎて後ろのエラン達が見えないから
エスコート、一番最後を走って!!との命令

命令どおりF氏のエランの後ろを快調に走るエス子
急に曇って雨が降り出した
しばらく走ると

雨は止み
虹が
休憩場所で本日1個目のソフトクリームを食べ(写真撮るの忘れた)
その後お昼場所へ
40台が停まれる山奥の広大な駐車場の蕎麦屋さん
食いしん坊のF氏と同じ席
車を走らせれば速いけど、食べるのも早い
しばらく皆さんで休憩して
見慣れた車ばかりなので写真はほぼなし
が

これは
世界のレーシングドライバーK氏のアルビス

美しい
こうゆう車が似合うじじいになりたいが(無理です はい)

エス子には虫も寄ってこないけど
アストンには虫がちゃんと寄ってくる
わかるんです
きっと、虫たちも
その後、ホテルまで走って
一日目が終わる
続きは
お
股
2025年10月20日掲載
ニャゴヤのH氏より
画像を拝借

ごるちゃんの後ろに特別のオーラのあるA氏のエスコート
シコルノスキーが所有するエス子とは、形は同じでも中身は別物
そこの熟女
軽々しく乗ったらだめよ
乗ったら仰天💦
あまりの強烈さに失神するかも😊
そこまで
する!!?
そんな凶暴なエスコートですから
用心してちょ
ナンパな
シコルノスキーは家でシコッてたたほうが・・・
さて
そのエス子なんですが、給油に行こうと
キルスイッチを入れ、セルボタンを押しても
無言
無言
沈黙
沈黙
あ~~~ぁ
バッテリーか💦
それとも・・・
とりあえず、バンチョウから移植してみて


スイッチ
お~~~~~~~~~~~~~~~~~ん
無事
エンジン始動
良かった
念のため
今日、オルタネータの検査もしときます
ところで
我が中山発展会の街路灯の旗
今年はデザインする必要もなく市から支給されたので
全77基の旗を交換

なんか好みじゃない・・・
大きな声じゃ言えないけど
税金の無駄だと思う きっとだ~~れも見てないと思う

完熟女のために
旗を交換する好青年のプリケツ😊
see you
2025年10月16日掲載

補助灯のキャップを外した
今週末、早朝の暗いなかを走るエス子
ライトが暗いので怖い
そこで対向車の迷惑にならないように、補助灯を点けたり消したりしながら走ることになる
室内も
メーター類は表示が認識できないくらい薄暗く、灯というものはなく、デジタルの水温系の赤の表示だけが目に入る
ただ、ひたすらうるさい室内と暗さに耐えながら、集合場所まで3時間半(予定)
途中、サービスエリアで朝食をとって
忘れちゃならないソフトクリームを食べれば元気100倍のはず

ずいぶん前に買って、とっておいた新品未使用品のシートベルトはずなのに
使い古したような感じがして💛
ひょっとして新品じゃないかも(まぁ、いいか!!)
エス子に乗る時はシートベルトで擦れるので、ニットや痛む素材の服の時は
チョッキを着ることにしてる(チョッキ大好き💛)

チョキのワッペン買って付けようかしら😊
ところで
先日お店の前で行われた車のイベントで、お世話になってるショップのブースで
キーホルダーとぬいぐるみを探していたら
社長に声かけられた
販売させていただいたあのモーガン
若い方が買われ
その後、アクシデントがあって色をグリーンに塗り替えられたとか
そうかグリーンか
調子も良くて、喜んで乗っていらっしゃるとの事😊
良かった😊
嬉しさのあまり
また
クマのぬいぐるみを買ってしまった💦
そのクマを持ってブラブラ歩いていると
こんにちは、お久しぶりです
素敵な紳士に声をかけられた
?
?
?
誰だろう?
人違い?
頭の引き出しを高速度で開ける
?
?
ダメだ思い出せない
すると
〇〇ですと
また、遊びに来てくださいと!!
あぁ
思い出した
山奥のカフェのご主人
一度行っただけなのに・・・
よく覚えていてくださった
凄いなぁ~~~
今度、また
木のゴム鉄砲とステンドグラスの小物を買いに行きながら
お茶しよ!!
・・・
・・・
・・・
そういえば
エロスってどうなった?
もう一か月も経つんだけど
忘れられた?
それでは
お
股
2025年10月15日掲載
じゃがいも君&レモンちゃん&ハゼ

じゃがいも君
アッパーマウント交換
フロントブレーキパッド交換
フロントロータ交換
現在走行距離107000キロを刻んでおりますが、至って快調
アッパーマウント換えたら、上質な乗り心地が復活(よく知らんけど)
買い替えようと思ったけど
やっぱりじゃがいも君が好き💛
これで150000キロ目指します
そしてレモンちゃん
昨日、引き取りに

ウエザーストリップ交換
ブレーキマスターオーバーホール
ブレーキ クラッチマスターシール交換等々
そして

どうしても譲れないミシュランXAS FF
新品に交換
念のためチューブも交換
これで、買い手が見つかるまで快調に走ってくれることでしょう!!
で
ハゼ
ガレージでオイル交換して
各部をチェック
あ~~ぁ


ブッシュがダメ
こんなの
よ~~~~~換えません💦
電話で相談
入庫させていただけることになりましたがどうしよう?
オリジナルに戻そうか思案中
ところで昨日は
テレビ塔の下で
車のイベントがあったので、そっと覗いてみた
う~~~ん凄い
腹が減ってキッチンカーばかり注目してたので
車の写真を撮るの忘れた
そして数名より電話
お店でバイトしてる?
寄ろうと思うけど・・・
あのさぁ
前もって言っていただければ
お店開けて待ってたけど
当日はさすがに休日モードで仕事する気にもならず・・・
ごめんなさい ペコリ
seey ou
2025年10月14日掲載
レモンちゃんの車検&整備が出来あがりました!!
との連絡
😊😊😊
しかし、引き取りに行く術がない💦
電車では?
あそこ電車通ってるの?
だれか、乗せてってくれない?
しかし、この時期イベント真っ盛りなので、無理っぽい
そこで
鬼に頼むしかない
この日はダメ
この日もダメ
・・・
13日の月曜、用事があるけど変更できるか聞いてみる(たぶん大丈夫っぽい)
その代わり
・・・をご馳走してくれるなら😲
仕方ない
月曜日に行くことになった
さて来週は英国車だけのツーリング
長野県蓼科に朝8時に集合
途中I氏達と合流していく予定
と、いうことは
朝4時に家を出ることになる
ぜんぜん余裕、じじいの朝は早い
久しぶりのロングツーリングのエス子
皆さんは素敵な車ばかりなので
恥ずかしくないように
洗車して、シコってみたが



シコってもシコっても猶この体綺麗にならざり
じっと太ももを見る
いや~~~~ん
これ見ちゃうと燃えてきちゃう(なんのこちゃ!!)
内装も水拭きしたけど
これまたシコってもシコっても・・・💦
運転席のシートベルトは新品未使用に換えた(臭くなかったけど、痛みがあったため)
出動準備完了
ガソリン15リットル
非常用装備一式搭載
着替え一式(パンツ3枚は必要・・・だってチビルと困るもん)
夕食会場ではジャケット着用なので😲
ジャケット、パンツ、靴一式持っていくけど
着替えるのがめんどくさい💦
シャワーを浴び
髪型を整え、コットンのとっくりにコットンパンツ
コットンジャケット
いつもの恰好じゃん
代わり映えがしないなぁ
ここはいっぱつタキシードか?
see you
2025年10月10日掲載
Page 2 of 304«12345...102030...»Last »