たかが1センチじゃない?

 

遠方の親友T氏は

 

細かいことが気になるタイプで

 

そして重箱の隅をつつくタイプで

 

 

さらにせっかちときた!!

 

そんな彼をジェントルな考え方に変えるよう日々努力をしているのですが

 

 

困ったことに

 

 

頑固

 

 

ときた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日も

 

 

ハゼのリヤのタイヤハウスの隙間が気になるらしく

 

 

寸法測れと命令してきた!!

 

 

巻き尺で寸法とってカメラのボタン押すのは結構大変なんだけど💦

 

 

しかし

 

 

命令

 

 

なので、仰せの通りにするだけです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハゼが63センチ

 

 

彼のが64センチ

 

 

この1センチが彼にとっては寝れないくらい重要なことだそうだ!!(笑 笑 笑)ヒヒヒヒヒ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フロントは60センチで同じだそうで

 

 

僕を崇拝する彼は、ここは大満足なよう😊

 

 

さぁ、どうするリア1センチの差!!

 

まぁ、いいんじゃねえの!!

 

 

このくらい

 

 

乗ればわからんし!!

 

 

 

と他人事のように言ってますが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう

 

 

 

実は僕も

 

 

そこ気になるタイプなの

 

 

モー君のフロントはいいけど

 

 

リアは左右高さが違うの

 

 

実はエス子も

 

右が3センチも低いの

 

 

 

考えだしたら

 

 

 

寝れんだろうが!!

 

 

 

忘れていたのに・・・

 

 

全部彼のせいだ!!(饅頭送れ!!許してやるわ)

 

 

 

2023年5月11日掲載

O君登場

 

昨日夕方

 

 

10日までに提出する書類(中山発展会)を作成中

 

ひょっこり

 

 

現れた

 

 

O君(黄金週間頑張ったから早く帰ってきたそうな)

 

 

ちょうどいい!エス子の気になる音の原因を探してもらうため

 

 

いざ、出動!!

 

 

うむむむむ?

 

あれれれれれ?

 

 

ここ?

 

あそこ?

 

 

お前のあそこだわ(チーン)

 

 

と股間を!!

 

 

 

触るんじゃねぇ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらく走り

 

 

車を脇道に止めボンネットを開けたりと

 

 

 

元メカニック

 

 

必死に考えておりますけど(ふりしてるだけかも)

 

 

 

ガレージに戻り

 

 

 

 

 

奴が言うにはアクセルワイヤーがボディを叩く音だそうだ!!

 

 

ほんとか?

 

 

とりあえず、応急処置をして今日もう一度確かめることにした

 

 

しばらくガレージで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今度は、ハゼの診察!

 

 

アイドリング高くねぇ?

 

 

二人でコチョコチョ!!

 

ええ感じじゃねぇの

 

 

で今度、どこ行く?

 

 

どこでもいいわ、お前が考えろ!!

 

 

 

だって

 

 

 

ところで

 

 

この子どうするよ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ始めますか?

 

 

 

 

 

 

2023年5月10日掲載

働き蜂

 

黄金週間も終わったようで

 

 

人が働いているときは働き

 

人が休んでいるときも働く

 

 

働き蜂の僕

 

 

将来の夢の為に、昨日の午前中はカフェを二か所巡り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からスムージーの仕込みと新作の発表会ワォ!!美味しい!!パチパチ(一人で)

 

 

 

その後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Castrolのステッカーを一枚剥ぎ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えくぼを隠した

 

 

上手に剥がせなかったから左右の一枚はとっととゴミ箱に

 

一枚はかろうじてといったところ

 

 

寂しくなったので

 

 

寸法を測り

 

 

今度は上手に貼るぞと言い聞かせ

 

 

ポチッと

 

一か月後をお楽しみに

 

 

ところで

 

 

エス子の慣らし

 

 

一日で終えることにした

 

 

今、コースを考え中

 

一人で黙々と日帰り800Kmかぁ💦

 

 

付き添い求む!!(運転免許ある方限定)

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年5月09日掲載

慣らし

 

慣らし運転に出かけるも

 

 

渋滞情報で断念

 

 

途中、山道を経由して

 

 

車を止め

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人がいないのを確認して

 

 

 

 

 

立ち〇しっ〇

 

 

 

我慢の限界だったので

 

 

神様許してください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それにしてもいいエンジン

 

 

早く回したい

 

 

高まる欲求を抑えて

 

あと何キロ走ればいい?

 

 

 

ところで

 

 

レモンちゃんのシリンダーヘッドが来たとのこと

 

 

このまま車検でしょうから

 

 

ゆっくりやっていただいても結構です

 

 

秋に乗れればいいです

 

 

いったいどうなった僕!!

 

 

 

こんなに気が長かったっけ?

 

 

2023年5月06日掲載

休日

 

 

明日はお休みをもらったので

 

予定どおりエス子の慣らしへ(急な用事が入らないことと期待)

 

とりあえず渋滞を避けて(しまった~~~~!!黄金週間だった)

 

混んでたら止めます💦

 

 

もし行けないなら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームセンターに行って

 

いろんな穴を埋めるのにいいものがあるか、探して

 

 

あれば

 

 

 

自分でやってみる!!

 

 

自信にないけどね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして家に来た時から気になっていた、ここのえくぼを隠すシール!!

 

 

これって魚の目とか、タコをとるやつじゃねーーーーーの?

 

 

 

ここもかっこいいステッカーを探して

 

 

ステッカーチューンしてやる!!

 

 

ことにした!

 

 

 

そして時間があれば

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハゼのエンジンルームを綺麗にする

 

 

 

 

では、また

2023年5月04日掲載

やったぜ!父ちゃん!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やったぜ!!父ちゃん!!待ったで!!

 

 

ホイ!!

 

 

 

 

バディも乗りたいって!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、急遽バイトを休んでハゼを引き取りに

 

 

いろいろ格闘してくださったOさんには感謝ばかり

 

 

 

おかげで、乗りやすくなってハゼもどこまでも走って行けそう💛

 

 

 

これで、山道の上りもスイスイでしょう!!

 

 

次のツーリングが楽しみ💛

 

 

 

昨日、急遽バイトを休んだから

 

 

今日はお仕置きされるかも💦

 

 

 

金曜日エス子の慣らしに行きたいけど・・・

 

 

あのぉ

 

金曜日お休みをいただきたいのですが

 

よろしいでしょうか?言ってみるけど

 

 

 

鬼の形相でクビって言われたらどうしよう・・・

 

 

 

 

そうだ

 

 

 

腹が痛いことにするか😊

 

 

虚弱体質ですみません

 

 

と言えば

 

 

いいか!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年5月03日掲載

ナス

 

 

明日のバイトは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナスで行くので

 

 

室内を清掃した

 

 

清々しい💛

 

 

 

ほんと良い匂いする(もちろん僕の体臭がしみ込んでる)

 

 

絶対ナスのぬか漬けなんて載せないもんね

 

 

 

今まで、一度も立ち往生したこともない

 

 

トラブルだって記憶にない

 

 

体さえもてば、どこまででも走っていけるそんな安心感がある

 

 

乗り心地もいいし、エンジンの吹けるフィーリングがまたいい!!

 

 

チェアリングだって、ソロキャンプ用品一式積んでいける

 

 

 

ほんとに優秀

 

 

 

 

 

この先、ずっと一緒にいるだろう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう、サーキットやジムカーナに行くこともないから

 

 

タイヤを細くしてもいいかな?

 

 

ロールゲージは

 

 

 

上着をハンガーにかけて吊るす必要があるから外せない

 

 

今週ワックスかけてあげよ!!

 

 

バイト?

 

 

もう!!休んでやる!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年5月02日掲載

バイトに精出して

 

今週一日くらいはバイトを休んで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほったらかしにしてた

 

ガレージの掃除とか(全部車出して掃除機かけて)

 

読書とか(いっぱい溜まってる)

 

映画館に行くとか(TOKYO MERがみたい)

 

したいんだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなの作り始めたら

 

どんどんとドツボにはまってきて💦

 

 

 

あ~~でもない

 

こ~~でもないの

 

の繰り返し

 

 

さらには新作のメロンのスムージーが完成した

 

 

これ

 

 

 

美味しい💛

 

 

ということは仕込みも増えるから

 

 

休ませてもらえない

 

 

ということで

 

 

黄金週間が終わったら

 

 

O君とN君と三台で

 

 

楽しいツーリングに

 

 

 

出かける!!!

 

 

 

もう

 

 

 

ルンルンだわ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年5月01日掲載

黄金週間

 

 

黄金週間だって!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずっとバイトなの!!

 

 

 

 

今日は一日新作の試作!!

 

 

 

をしてから

 

 

夕ご飯は好物の焼きそばにするか!!

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年4月28日掲載

キャンバススニーカー

 

へへへへ

 

久しぶりにスニーカーを買ってしまった

 

 

 

極シンプルで細身なのがずっと欲しくて探してたところ発見

 

 

メーカーの名前もマークも一切なし

 

 

じじいにも合うだろう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕の好みにぴったりのキャンバススニーカー

 

 

これならごつくないから運転も大丈夫だと思う

 

 

割と履き心地もいいからチェアリングに履いて行くのもいいかも

 

 

1足買うとまた欲しくなる悪い癖

 

 

次のターゲットは決まってる

 

 

 

ずっと大昔に海に行くのに履いてたあれ(白じゃなくて紺色にするか)

 

 

 

ところでね

 

車検とその他もろもろ診てもらってるハゼ

 

 

不調の原因は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こいつの本体のガタだったそうです

 

 

これであの症状も出ることはなく

 

 

そしてカムを替えたおかげで

 

 

山道もスイスイと走れるんじゃなかろうか!!

 

 

 

で、夜ご飯を作ってる最中

 

 

ツーリングに行かない?

 

 

3台から5台

 

 

それも、平日

 

 

 

だって

 

 

 

もちろん行く

 

 

今回はO君も行く(強制的に休ませる)

 

 

僕のスニーカー見て欲しがるだろうから

 

今日連絡入れとくか!!

 

 

また、お揃いかよ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年4月27日掲載