4月
先月末、義理の母を施設から病院へ。
なんかね、もし自分だったらと考えたら・・・
病院はコロナウイルスの影響で、面会もできない状態。
たくさんの書類にサイン。
終末医療とか治療方針とか・・・
春なのに、世間は暗いし。
無理しても笑って、楽しんでるふりしなきゃ。
毎朝、ご飯の支度をするまで志村けんのコントをユーチューブでみて笑ってます。
先月末、義理の母を施設から病院へ。
なんかね、もし自分だったらと考えたら・・・
病院はコロナウイルスの影響で、面会もできない状態。
たくさんの書類にサイン。
終末医療とか治療方針とか・・・
春なのに、世間は暗いし。
無理しても笑って、楽しんでるふりしなきゃ。
毎朝、ご飯の支度をするまで志村けんのコントをユーチューブでみて笑ってます。
ちょっと前から気になっていたカフェ。
昔の僕んちみたい・・・
恐る恐る駐車場に入ってみたら満杯。
そこにとめて下さいと案内されたのが、この味わいのあるガレージ(小さい車専用???)
ここで、コーヒーとケーキを注文。
これがまた美味い!!
今度はゆっくりと自転車で行ってみたい。
三年乗ったので引き取られていきました。
困ったことに充電器だけついて、電気自動車はまだ先の納車だそうで。
入れ替えだと思っていたのに。
冷静に考えたら、大人4人乗れる車がない!
ミニ以外はすべて2シーター!
両親を同時に病院に連れて行くときは・・・
窮屈ですみませんが、ナスで行きます。
しばらくの間、我慢してください(バカ息子より)
お天気がよろしいですけど、ヒーリーでご一緒しませんか??
いいよ!!と返事をしたもののエンジンが・・・載ってません。
今回はカムシャフト、フライホイール、クラッチ、バルブスプリング、強化ボルト等々の変更作業。
届いたカムシャフトが合わず、現在イギリスから到着待ち。
その後、前後足回りとデフを変更して。
ロールバーを装着。
ハードトップを被せて(シルバーにします)
更には、この際キャブまで・・・
5月末までになんとか間に合えば。
相変わらず、いろいろありますが。
こんなことでもしてなきゃ、笑えない。
昨日早朝に突然決まった、お茶飲み会。
じじいの朝は早いのでさっと集まり。
山の古民家カフェを目指し、三台で出発。
古民家の縁側に腰かけてコーヒーとおやつ。
O君はスコーンとマフィンの区別がつかないようで、僕のマフィンがとっても気になるみたい・・・
スコーンなんて食べたことないものだから、ボロボロこぼし拾って食べる。
Mさんが用事があるということなのでちゃっとこいて家に帰って、O君と久しぶりの洗車!
初めてスコーンを食べたせいか?
洗車しながらHEをこくO君!
かんべんしてちょうだいまったく!
昨夜は水、オイルを抜き。
ラジエター、配線まで外し。
いよいよ、今日はハゼのエンジンを下ろしてハイカム、バルブスプリング、クラッチ、フライホイール等々の作業です。
今日集まるのは、じじい5人、乙女1人総勢6名。
もう、お昼ご飯のことを考えてます!
楽しいぞ!!!
気になる車を見に行きたいけど、ご一緒してくれる?
喜んで!!
仕事を中断!
ハゼに乗ってひとっ走り!
断捨離したばかりなのに、シロノワール3人組が耳元で。
ええよ~~!!
ええ車だよ~ん!!
楽しいよ~~!
って囁くものだから・・・
60過ぎたオッサン、心はもう荒れまくり。
まだ悩んで、夜も寝れない??
みたいです。
買えば、すぐ寝れる!!
僕も経験あり!!
ヒヒヒ。
たけのこの里より。
どちらかと言えばきのこの山が好き。
差し入れ?でいただいた。
いずれもうちのお店では売ってない。
たけのこは好きじゃない。
きのこもあんまり好きじゃない。
出されれば食べるけど・・・
ようわかわん日記でした。