1月9日

24

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生の所へ寄り。

 

助手席のシート、雑誌をいただいてから積車に乗せ、引き取ってきました。

 

一応、検査を受けナンバーを取得するつもりですが・・・

 

 

 

その間に。

 

フランスにホイールをオーダーします。(ようできないので、義理の妹に頼みます)

 

 

タイヤをオーダーします。日本語ができるので大丈夫。

 

 

転がし用のホイールは自分で塗装します。

 

ボディの錆びや痛みなどは、ステッカーで隠したり、タッチペンで塗ります。

 

Iさんとあれこれいじくりながら、しばらく遊んで、Gマークに乗せ換える計画です。(倉庫の隅に待機済)

 

 

 

 

わからないことばかりですが。

 

 

達人たちが応援してくれるそうですので、心配はいらないとの事。

 

 

後は、練習あるのみ。

 

 

 

で、帰りに買ったたこ焼き。

 

初めて入るたこ焼き屋で、焼いているのは綺麗なお姉さん(珍しい)

 

 

10個頼んで2個おまけしてくれた。(僕みたいなのが好みだそうです・・・大珍しい)

 

 

これが美味くて。

 

 

しばらくは通うことになりそうです。

 

23

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年1月09日掲載

びっくりこいた

 

 

IMAG4468

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

びっくりこいた!!!

 

 

 

ここ数年、目覚ましもかけず決まって4時半から5時には目が覚めるのが・・・

 

 

今日は覚めてびっくりなんと6時。

 

昨夜10時半に寝て一度も目が覚めることなく7時間半の睡眠。

 

 

どっかおかしいのか??

 

 

 

ところで、先日作ったパエリア。

 

 

 

 

 

サフランを某食料品店に買いにいったら、高くて買えません。

 

 

代用に、ターメリックで。

 

 

あさりを1袋全部入れたら、なんや貝殻だらけで見た目はまずそう!!

 

 

が。

 

 

しかし。

 

 

 

僕失敗しないので・・・

 

 

と、豪語するだけのことはある。

 

 

 

まぁ!!なんと美味しいこと!!

 

 

 

 

そして、餅入りぜんざいも作ってみました。

 

 

新しく買ったトースターで餅焼いて・・・

 

 

もう!!

 

 

信じられない!!!

 

 

 

 

それは、それは美味しくて。

 

 

 

家族みんな、僕に頼るはずだ。

 

 

 

 

 

2018年1月08日掲載

一発始動

 

332

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一発始動♡

 

したものの。

 

 

???

 

 

どこ行くよ。

 

 

んんんんん~~~~。

 

 

久しぶりにあそこまで行ってみるか。

 

 

ええ~~~道があるんだ。

 

 

カフェあったっけな?

 

 

覚えがないので、水筒と今回は干し芋を持って、公園で一人おやつ。

 

 

早めに帰って。

 

 

パエリアとポトフを作ります。

 

 

息子・・・失敗したら焼き餅か?

 

 

 

大丈夫。

 

 

僕、失敗しないので。

 

 

 

 

 

2018年1月06日掲載

取材

 

三が日を過ぎると。

 

新年の挨拶にこられる方がお見えになるけど、そうゆうのが好きじゃないので。

 

だいたい、その時間になると・・・

 

抜け出して走りに行くわけです。

 

 

 

4454

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

30分も走れば、ほとんどすれ違うこともない山道。

 

 

ここで、水筒に入れてきた暖かいコーヒーと、自分で作ったあんころ餅を食べて休憩。

 

 

昨年は何回来たことか・・・

 

 

今年も昨年を上回ることでしょう。

 

 

世間はまた三連休だそうです。

 

 

僕は、日曜の午後からまたここにくるんでしょう。

 

 

 

 

ところで、今日はケーブルテレビの取材。

 

一番嫌いなことなんですが。

 

 

社長のファンだそうですけど

 

引き受けます?どうします?

 

 

と、店長から。

 

 

40年前なら、ファンクラブらしきものがあったけど。

 

 

 

 

 

嘘でも、なんでも、女性にそんなこと言われれば。

 

 

顔を出さないなら・・・

 

という条件で引き受けたわけですが・・・

 

 

いったい何の取材なんでしょう??

 

 

聞くの忘れた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年1月05日掲載

大当たり

 

 

いつものようにコンビニで、コーヒー買って、チョコ買って、リップクリームを忘れたので買って。

 

そしたら店員さんがクジ引いてなんていうから。

 

一枚とって、店員さんに渡したら・・・

 

 

やりましたね!!!大当たりです!!!カランカラン(鐘の音)

 

 

 

 

やった今年は早々縁起がいいぞ!!

 

 

期待を膨らませて。

 

 

で、なになに。

 

旅行?商品券?温泉チケット?

 

・・・

・・・

・・・

 

 

すたこらさっさと。

 

 

ショーケースに取りに行って持って来てくれたのが。

 

 

 

 

これ。

 

 

 

IMAG4448

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

 

大満足って書いてあるけど。

 

微妙。

 

 

 

 

貰えるものはなんでもありがたく貰え。

 

 

 

父の教えなので。

 

 

 

にこにこして、ありがとうございます。

 

 

 

 

では、また。

2018年1月04日掲載

あけましておめでとうございます

231

 

 

 

 

 

 

 

 

 

432

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あけましておめでとうございます。

 

2日から仕事なので、お正月をゆっくり味わうなんてことはなくて、平日となんら変わりありません。

 

 

変わるのは、挨拶だけ。

 

 

仕事は早めにきりあげ、みどりちゃんに乗って、あるガレージに。

 

 

 

523

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕の頭の中は、いったい・・・

 

自分でもようわからなくなってきました。

 

 

 

どんな年になるんでしょうか。

 

 

 

 

 

 

2018年1月03日掲載

年の終わりに

 

 

 

 

 

 

年の終わりに。

 

2017年がもう少しで終わり、新しい年を迎えようとしています。

 

一年を振り返ってみれば、激動の年でした。

 

しかし、過ぎてみれば幸いにも、記憶の引き出しをじっくり探さなければならないほど、忘れてしまっていることが多くて。

 

消したい記憶が多いからなんでしょう。

 

行ってきた事が、反省も含め自分自身の進歩に繋がったのでしょうか。

 

と、心に問いかければ。

 

心の持ち方、行動も少しは進歩したように感じます。

 

自分に出来ることは精いっぱいした。

 

胸を張って答えることができるのですが、時々の判断が正しかったのか正しくなかったのかは、わかりません。

 

 

 

 

 

 

 

年の終わりに一区切りをつけ、新しい年からリセットでき、一からやり直せるならいいのですが。

 

恐らく、来年も今年と同じような生活、いやもっと大変かもしれません。

 

身の回りにある様々な問題。

 

避けて通れない現実。

 

一つ一つ、解決し実行していくことが、辛くても喜びに変えれたら素晴らしいことなんでしょう。

 

 

暗くなりがちな日々を、負けてたまるかと自分に言い聞かせ、日記を楽しく、これだけは続けようと綴ってきました。

 

 

 

 

 

来年の大晦日も、こうして日記を綴っていられたらいいな。

 

 

そう、思っています。

 

 

 

皆様、よいお年を。

 

 

444

 

 

 

 

2017年12月31日掲載

年の瀬に

 

369

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年の瀬に。

 

 

ハゼの芯で昆布巻を作る家庭があれば。

 

 

 

 

 

 

ガレージで夜な夜なハゼをいじくるおじさん。

 

 

学習能力がないおじさんは、しょっちゅうカウルに頭をぶつけます。

 

 

 

痛ってえ!! バカヤロー!!

 

 

叫びながら、頭から血がでてないか何度も確認します。

 

 

少し血がにじんでいるようなので、ツバをつけておきます。

 

髪の毛は大丈夫か??

 

 

携帯で自撮りをして、確認します。

 

 

 

 

ゲッ!!!毛がない!!!

 

 

 

 

 

ずっと前からなのに。

 

 

改めて、驚きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年末の夜の過ごし方も、人それぞれ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年12月30日掲載

あと3日かぁ

 

お買い物に来てくれた知人。

 

お正月は孫がきてさぁ。

 

家族がたくさん集まるから、いっぱい買わなきゃ。

 

にきやかでいいね。

 

ありがとうございます。

 

 

リチャードの元旦は?

 

ガレージにこもっている、掃除もしなきゃ。

 

 

ちょっと前なら、羨ましかったけど。

 

 

このところ全然そう思わなくなりました。

 

人と比較することがなくなったためだと。

 

 

あと3日。

 

さぁ、仕事。

 

 

パパ~~。

 

いちごを買ってきてくだちゃい。

 

 

あとは・・・

 

 

たつくりが少なくなってきたじょ。

 

ヨーグトもないじょ。

 

チョコレートも・・・

 

 

チョコはダメだって!!

 

チョコっとでもダメ??

 

 

 

 

 

 

 

 

100

 

 

 

 

 

 

2017年12月29日掲載

28日

 

 

 

 

44

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この車でよく走りました。

 

 

 

1か月の走行距離が約2500Kmですから、2か月でオイル交換。

 

昨日雪の舞う中、冬用タイヤに交換してきました。

 

今日で、この車の出動もおしまいで。

 

3日から働きます。

 

 

え~~~!!

 

 

僕より休みが多い。

 

 

 

 

年の瀬に、再来年の計画変更の相談。

 

 

一から練り直しですか・・・

 

 

なんかねぇ。

 

 

 

来年はどうなる??

 

 

この髪。

 

 

 

 

 

996

 

 

 

 

 

 

2017年12月28日掲載