
もったいなくて、捨てられないドライビンググローブ。
風呂に浸かりながら、石鹸つけて洗って、吊るして乾燥。
朝見ると、やっぱり駄目だ綺麗にならない。
消しゴムで擦ってみた。
だんだんと汚れはとれたけど、これでもかと擦り過ぎで革がハゲ・・・
なんとも哀れな。
この「ハゲ~~~~~~~~」たドライビンググローブ。
色は斑でみすぼらしい。
やっと決心がつきました。
穴があくまで使ってやる(自転車用に)
おまけ。

みすぼらしい画像をどうぞ。
さよーーなら。
2017年11月18日掲載

ビフォー。


アフター。
気にいって買ったランプ。
しかし、ランプの大きさの選択を間違ったようで、バランスが気になっていた。
弟に相談したら、兄ちゃんすぐやってあげるということで、バンパーを外しランプの位置をあ~でもない、こ~でもないと言いながら・・・
ここは?
あんまりみたことないけど、いいかも。
兄弟の意見が一致。
決まり。
ということで、1週間後ステーを作成してくれ取り付け完了との報告。
弟、僕と一緒の今の仕事に就かなくて、もしこの道に入っていたなら今頃は・・・
そう思いながら、改めて感心しちゃった。
なんとなくみどりちゃんの顔がすっきりしたような。
好みのと気分の問題なので、また今度は違う所に???
2017年11月17日掲載

タンのグローブ。
古くなってきて、ウッドのステアリングだと滑って怖い。
さらに、汚れがひどく洗っても洗っても、擦っても、扱いてもダメなので。
新たに新調した訳。
宅配便で届いたので、喜んではめて、臭いを嗅いでみたところ・・・
くっさい!!!
すっごい獣臭。

この子の皮とは知らなんだ。
・・・
・・・
・・・
2017年11月16日掲載

かわいいのぉ~~~~。
オリーブ専用の土でオリーブ植えてみた。
昨日、義理の妹にインスタのやり方を教えてもらったので、初めてみることにした。
でも。
よくわからない。
から。
また、教えてもらう。
心の中では、物覚えの悪いお兄さんだと思っていることでしょう。
2017年11月15日掲載

ガーデニングを趣味とするには、下調べが必要。
ふむふむ、ブリキのバケツで寄せ植えから初めてみよう。
まずは格好から、シェットランドセーター、バブアーのオイルジャケットを引っ張り出し。
ゴム長靴、エプロン、土いじり用の手袋(なぜかガレージにあった)
これで準備はよし。
で、仕事の合間にお店に。
一緒にいったスタッフ。
しゃちょう!!!!!
これ!!!
キャハハハハハハハ~~~~。
しゃちょうにぴったり!!!!
買ったら?????

なんていう木?

カツラって・・・
失礼な。
葉の形が♡
欲しい!!
値段みて・・・
よく考えよう。
2017年11月14日掲載

楽しみにしていた四国でのイベントは、出発直前に家庭の事情でキャンセル。
また、仕方のないことなんですが・・・
車が好き。
ということに間違いはないんですが、数台所有していてもも楽しめる状況ではなくなってきました(悲)
休みの日は、1人で出来て、家または近場で楽しめることを見つけなければ。
自転車、料理、読書。
今、車以外で好きなことはこのくらい。
早速、自転車で本屋さんに行き本を買って読書。
夕方買い物に行って、夜はスープパスタを作った(実に美味しい)
休日はこんな生活をして楽しまなければなりません。
で、ちょっと興味が沸いてきたのは、ガーデニング。
モクモクと土いじりも嫌いじゃないし。
小さいことから、じいちゃんと畑に行ってたし。
野菜も作ろうかな。
2017年11月13日掲載
そろそろ冷えてくるみたい。
冬支度、冬支度。
これ下さい。
他はよろしいでしょうか。
いろいろと取り揃えてございますが。
これはいかがでしょうか?
こんなのもよろしいかと。
え~~~~~~~い。
めんどくせぇ!!!
まとめで全部ちょうだい!!!
おおげさなんですが、ソックス3足のお話し。
さよーーなら。

2017年11月09日掲載

きしめんを食べた。
めったに食べない。何十年ぶりだろう。
ヒレ味噌カツセット。(脂がないもんね!!全部食べれた!!)
お腹いっぱい。
ごちそうさま。
ところでハゼが帰ってきた。
きしみ音、嫌な音は治ったけど、たまに鳴るフロントからのギ~~~~~音が治らない。
O氏によると、何度走っても鳴らないとのこと。
それでは聞こえるのは僕だけか?
原因がわからないので、気にしないことにした。
ハゼの変なHEだと思えばいい。
O氏によると現在ハゼは絶好調だとのこと。
試運転、確かに調子いい。
来週、19日出動です。
小雨ならカッパだよん。
大雨だったら、行かないよん。
だって、風邪ひいたら嫌だもん。

2017年11月08日掲載

スリランカの紅茶のサンプル。
売る?
売らない?
微妙。
ミニの絵がなんだか・・・
後で入れてみます。
2017年11月07日掲載

天気が良かった日曜日。
朝から、家の掃除、ガレージの掃除、そして遅い衣替え。
くすぶっていた緑ちゃんのボディを拭いて、タイヤをタオルで擦ってから、ひとっ走り。
機関、もろもろ絶好調で、気持ちがよろしい。
もうすぐ、オイル交換だ。
914も、綺麗にして四国に向けて準備万端。すべて絶好調^^
しかし諸々の事情で、急きょ914での出張をあきらめざるをえなくなった。
いろいろあるから仕方ない。
最近仕方ないって事柄が多くで・・・
で午後からY夫妻とガレージで、ジャッキをつかってモーガンをゴソゴソ。
無事完了。
ありがとうございました(..)
久しぶりの、のんびりした休日。
が。
1人暮らしの義理の母が、風呂のお湯のはりかたを忘れたと・・・
出向いて、入れるようにして、郵便物を整理して。
・・・な請求書を預かって。
何か頼むことは事前に連絡してね。
と。
いつも言ってるのに。
忘れちゃうのかな~。
これも仕方ない。
2017年11月06日掲載