メリークリスマス

 

 

24

2016年12月24日掲載

フォグランプ

 

IMAG1471

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちびっ子ヒーレーのフォグランプ。

 

 

 

バンパー内に収めようとするとここしかない。

 

ここ以外に付ければ、ボンネットを開ける時に当たってしまうから。

 

付けてくれた人の苦労がよくわかり、ランプの揺れ無いようにずいぶん工夫を凝らしていて素晴らしい出来なのですが、少し位置を変えたくなってきた。

 

 

 

顔が踏ん張りすぎちゃって、可愛くないかなと思うようになってきて。

 

 

 

 

 

 

おちょぼ口の下。

 

それもバンパーの外側のナンバープレートの横下の方に取り付けた方が可愛いかな。

 

 

 

IMAG1471 - コピー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな風にすると。

 

控えめで、おちょぼ口がいっそう可愛く見え、僕みたい?

 

ではないでしょうか?

 

 

どやさ!!

 

 

 

こんなことばかり考えていて、他に楽しみがないの?

 

・・・

 

 

そう言われてみれば。

 

 

・・・

 

でも、今のままで十分でございます。

 

 

ところで明日はクリスマスイブ。

 

明日の夜の献立。

 

焼きそば(肉無し)

お味噌汁。

白ご飯。

水菜のサラダ。

フルーツ(パイナッポ~~)

 

以上。焼きそば定食風です。

 

チキンもケーキもありませんが。

 

これで十分でございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年12月23日掲載

で。

 

 

次期通勤車。

 

欲しい車が見当たらない。

 

いろんな制限もあるしね。

 

父は免許を返したし、母もほとんど乗らないから買い替えを検討したけど・・・

 

母。

 

元気になったらまだ乗りたい。

 

時々、近くに買い物へ、区民館へ習い事にも行きたい。

 

乗りなれた車がいいし、これが好き。

 

距離も走ってないので、僕と母兼用で使用することになりました。

 

 

兼用といっても、母は月に2.3度利用するだけ。

 

 

結局、僕の通勤車&病院や治療院の送迎車となりました。

 

 

 

44

 

 

 

 

 

2016年12月22日掲載

今度は僕?

 

 

564

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会社の健康診断の結果。

 

 

それにしても、いろいろありすぎた1年でしたが。

 

今度は僕ですか・・・

 

もうどんなことにも冷静でいられる自分に、かえってびっくり。

 

 

どうしてそこまで、笑顔で普通でいられるの??

 

だって、ジタバタしても結果が変わることってそんなにないから。

 

毎日、毎日、目の前に起こることを対処することが精いっぱいで・・・

 

 

だから。

 

笑ってなきゃ、頭が変になっちゃう。

 

くだらん日記でも書いてなきゃ。

 

無理して笑ってりゃ、なんとかその日が暮れていく。

 

 

かな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年12月21日掲載

19日

 

 

 

むずかしい案件。

 

もう、期限が。

 

明日は20日だよ@@

 

 

だから、言わんこっちゃない。

 

今から、せかされても・・・

 

大丈夫?不安ばかり。

 

 

 

今年、残りの楽しみといえば。

 

 

なにも。

 

 

 

ない!

 

 

 

来年の楽しみといえば・・・

 

 

 

この子が帰ってくること。

 

 

 

115

 

 

 

 

2016年12月19日掲載

お水

 

mizu

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地元の市会議員さんから電話があり、是非対応していただきたいとの伝言。

 

かけてみると、某場所でいくらか払うと水素水が自由にお持ち帰りでき、飲んでみたら膝が良くなり、元気になり、持病もよくなりました。

 

よく御社のお店を利用するので置いてもらえないだろうか。

 

きっとお客様にも喜ばれ、集客につながり商売も繁盛すると思うのですが。

 

がははははは。

 

どう?

 

いたしません!

 

 

そもそも水素水がよくわからないのと、その水飲んでどこそこが良くなるとか、健康に良いとか興味もありません。

 

 

そうすると、急に言葉使いが荒くなって・・・

 

ああでもない、こうでもないと

まぁ、いろいろと。

 

 

その水飲んで治ったならそれでいいと思いますが、僕の考える事とはずいぶん隔たりがあって・・・

 

 

 

 

その水を飲んで病気が治ったりするのであれば、市民の為に水道水をその水素水?というものにしたらどうでしょう?

 

とっても喜ばれると思いますが。

 

是非、議会の議題にしてください。

 

もし、貴方がおっしゃるような効果があるなら市民税、住民税を上げていただいてもけっこうですけど。

 

 

 

 

話にならん!!ブチッ。

 

話にならないか・・・

 

 

 

 

 

遠赤外線処理水、還元水素水、活性水素水、海洋深層水、逆浸透水、磁気還元水、強化水、磁気イオン水。磁化水、波動水、電子水、電子還元水、自然回帰水、海洋深層水、創生水、高周波還元水、バナジウム水、マイナスイオン水、アルカリイオン水、酸素ナノバブル水等々。

 

 

僕にはよくわかりません。

 

仕事がら、いろいろ経験しましたけど。

 

わかりません。

 

 

それで!

 

よくわからないもので集客??

 

その発想が???

 

 

 

さらに、僕は集客なんて言葉は使いません。

 

 

 

 

 

 

 

 

上記のいろんなお水。

 

飲んで美味いなら、飲みます。

 

けど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年12月17日掲載

まるで。

 

 

423

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暖かい朝の陽ざしがロマンスグレーを一層上品に。

 

 

 

シャンプー仕立てのサラサラヘアー。

 

 

シャンプーのいい香りと、体からかすかに匂うラベンダーの香り。

 

 

淹れたてのカフェオレをゆっくり味わいながら。

 

 

まるで、お花畑にいるようです。

 

 

 

 

 

まるで映画のワンシーン。

 

 

 

 

 

 

 

でも。

 

 

 

頭のてっぺんをカメラで写して見たとたん。

 

 

日常がまってま~~~す。

 

 

さぁ、仕事、仕事。

 

 

 

 

 

2016年12月15日掲載

間一髪

 

 

今日は、ホイコーロを作るんだ。

 

買い物をして、横断歩道を渡っていると右折をしてくる車。

 

なんだか様子がおかしい、スピードも落とす気配が感じられない。

 

 

あ   ぶねえぇ

 

 

とっさの判断で飛び、間一髪。

 

あと20センチくらいのスレスレ。

 

間一髪、ひかれずにすみました。

 

 

どうよ!!!この反射神経と運動神経!!

 

 

そんな余韻に浸っている場合じゃなく・・・

 

フツフツを怒りがこみあげてきて。

 

 

出てこいバカ野郎、袋に入ったホイコーロを作る食材をぶつけようと投げる直前。

 

待てよ、普通の人ならひかれているところ・・・

 

僕って。

 

神ってる。

 

先日、初めてきいた言葉。

 

こう使うんだろうか?

 

インテル、入ってる、神ってる。

 

こんな感じがしっくりするけど?

 

 

で。

 

話を戻して、食材を投げたところでまた食材を買わなきゃいけない。

 

もったいないから、投げるのよそう。

 

投げる瞬間、ほんの数秒で思い留まった。

 

さすが、神ってる!

 

こう、使うんでしょうか?

 

 

青信号でも、注意しながら渡らないと。

 

 

しかし。

 

 

 

ドアホ!!!!

 

 

僕が神ってなかったら、お前!!今頃お縄だぞ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年12月14日掲載

可愛すぎ

 

 

1414

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レッグウォーマーを履かせてみました。

 

 

可愛すぎ♡

 

 

これ以上の言葉が見つかりません。

 

 

ついに。

 

話すようになりました。

 

 

本当に、本当です。

 

 

 

聞こえるんです。

 

 

誰も信用しません。

 

 

周りからは耳鼻科に行ってこいと言われます。

 

 

信じるものは救われるのに・・・

 

 

 

 

 

 

2016年12月13日掲載

もうすぐ

 

5523541

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にぎやかな街を歩いていると、聞こえてくるクリスマスソング。

 

車のラジオから聞こえるクリスマスソング。

 

カップルだらけのカフェの隅っこで、ココアをすすっていると聞こえる。

 

ランチでかけそばとおいなりさんを食べていてもBGMはクリスマスソング。

 

世間は楽しそうで、きっとウキウキなんでしょう。

 

 

いいですね、楽しそうですね。

 

 

 

僕は素直に喜べませんけど。

 

 

 

だって・・・

 

 

素直じゃないもん。

 

 

 

 

 

今年も残すところ20日をきりました。

 

 

 

どうするよ!!

 

 

あの件は・・・

 

 

 

あ~~~あ

 

 

麺、銅、臭い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年12月13日掲載