お山に行きました

ゴールデンウイークはどこも混むので、その前にお山に行ってきました。

つくしが生えていました。

昔よく食べました。

南アルプスのお山には雪がありました。

寒そうです。

この車エアコンがないので、窓を手動で開閉して温度を調整します。又は服を着たり脱いだりもします。

ラジオはありませんが、あってもうるさくて聞こえません、きっと。

うるさいので会話は大声でします。そのため口も渇き、声も嗄れます。

でもキャサリンはこの車に乗ると、なぜか良く寝れるそうです。

雨が降ったら、忙しいです。

タオルを取り出し、雨の進入を防ぎます。

めんどくさい車ですが、大好きです。

また、秋に来たいと思いました。

以上。

小学生並の日記でした。

2013年5月02日掲載

5月1日

藁の楯。

正義とは。

いろんな言葉と解釈が頭の中を廻る。

答えのない。

肩が凝る。

重~~い映画。

そんな時は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

軽い話。

最近好んで着てる、カルーゾのジャケット。

店員さんに是非と言われ試着して。

どうですか?着心地は。

とってもイイゾ。

とってもカルイ~ゾ。

冷たそうな笑い。それ以来このメーカーの商品、薦めてきません。

2013年5月01日掲載

スニーカー

悩むよな~~。

どっちを買うか??

湘南海岸とかリゾート地ならなんとか、いけそうな気がする~。

なんだけど、地元で穿くと、あら今日は潮干狩り?田植え?

なんてことになりそうなので。

悩みに悩んだ結果・・・。

や~~めた。

で、偶然みつけたこのスニーカー、まったく悩まず買っちゃった。

ちょっと不恰好だけど、なんだか懐かしい。

スペイン製、キャンバスでソールはゴムで甲の部分はメッシュでできていて、通気性もよくとても履きやすい。

お値段いちまんいっせんごひゃくえん。

穴が空いているので当然晴天専用。

さっそく履いてお出かけしたら、にわか雨で、中ビッショビショ。ちっくしょ~~。

2013年4月30日掲載

あれだけひどかった「わんわん欲しい病」が、熱がスッっと引いたみたいにさめてしまった。

なぜだろう??よくわからない。

名前も決め準備万端だったのに。

ペットショップに足を運ぶのもおっくうになってきた。

いつか素敵な出会いが訪れるのを心待ちにしていよう。

と思っていますが、明日すぐ再発なんてことがあるかもしれません。

今、自転車が欲しくて、欲しくてたまりません。熱いです、ハイ。

熱さまシートを貼れば、すぐ治まるとは思うんですが・・・。

2013年4月29日掲載

南信州

蕎麦を食べに行きたいね。

と思いついたら・・・いつ行く?

ちょっと飽きのきたフレーズですが「今でしょ」。

ということで南信州、この赤い屋根のお家を目指します。

ストーブがついています、寒いです。豆腐は梅肉につけて、季節の野菜の和え物や炊いたものを食べてから、久しぶりに味わうここの蕎麦。ゆっくり寛いだあとは、カフェでコーヒータイム。

その前に寄ったお寺。

まだ、桜が咲いていました。

周りを眺めると年配の方ばかり。

そういえば、そば屋のご主人が友達と話してた。55歳になってからもう体が思うように動かなくてね。やだね、もう老人だね。

なんだって55歳で!!僕は今年で52。もう3年しかない。

今のうちに行けるとこに行っとこう。ということで思い立ったらすぐ予約。

え~~と予約フォームに入力して、はい送信。あれ??なんだかおかしい。予約できたのかな?

確かめるため電話をすると、届いていませんが。じゃぁやり直します。はい送信。また電話で確かめる。

届いていませんが・・・。じゃぁもう一回、送信。あれ??又電話すると。なに届いてない・・・。

お客様パソコンは不慣れでしょうか。「な~~~~に!!言っちまったな。」

以前なら、切れる場面ですが、やはり年をとったせいでしょうか。「はい不慣れなものですみませんね~」と志村けんのモノマネをして。

それなら電話で承ります。な~~んだ、電話じゃ予約できないって言ったのに。

丁寧に対応していただいて予約完了。めでたし、めでたし。

2013年4月27日掲載

ショック

大好物の甘いものの盛り合わせを食べていても。

気取って学のありそうな仕草をしながらカッコつけ、美術館で見学してても。

考えることはワンコのことばかり。

悩みに悩み、ようやく決心がつき、ペットショップにでかけたのですが・・・。

目をつけていたあの子がいない。休憩中かシャンプーでもしてるのかな??

店員さんに「そこにいたあの子は?」聞いてみるとなナナナナなななななななななあなななんと家族が決まったのこと。

がび~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん。

もうひとつおまけにビエ~~~~~~~~~~~~~~~~ん。

名前も考えていたのに、残念。

かわいこちゃんだったから仕方ないか・・・。

今度の休みは、朝一番から出会いを求め旅に出かけます。(ペットショップ巡り)

2013年4月25日掲載

団欒

5月の予定聞いてる?

ぜんぜん。

噂だけどさぁ~。どうもワンコがやってくるらしい。

ひょっとしてあの子?違うらしいよ。

毛のモコモコの小さいのみたい。

誰が言ってたの?少し離れて寝ているあの白い子!!ねぇ!!

呼んだ~~。

貴女この前ワンコ見に行ったでしょ!

ほんとに来るの??ソレがねどうも心が揺れているらしい。でも近いうちだと思うよ。

へ~~~。楽しみ、楽しみ。

2cv・・・ちょっと聞いてよみんな!この前信号待ちしてたら、歯の抜けたチビ達が、私を見て、かっこわる~~!!カマキリのお化けみたい!ダサすぎる!とか指差して叫んでた。

そんなに醜いかしら??

そんなこないわ!!素敵よマダム。

変態に好かれるタイプ・・・。

やっぱり、そうね。

2013年4月24日掲載

気になって。

顔が小っちゃくて、とってもきれいな芸能人より。

彼女に必死で近づこうとする、僕よりさらに地肌がみえるおっさんより。

男2人、肩を寄せ合い、時には肩に腕を回し、仲むつまじく駆け抜ける、小船のような車に乗った人達より。

==================

この子が気になって。

気になって。

しかたがない。

けど・・・・・。

う~~~ん。

悩む!!

2013年4月23日掲載

ほ・し!よっつ。です。

艶やかなこのライン。

うっとりする。

イタリアの淑女。

美しすぎる。

ほ・し!

みっつ。

です。

******************************

垂れた耳。

つぶらな瞳。

愛くるしい顔立ち。

久しぶりにドキッとしたイギリスの小娘。

かわいすぎる。

ほ・し!

よっつ。です。

2013年4月22日掲載

女?男?

大事な用事があって滋賀県まで。

師匠のお話を聞くと、心の整理がつくことが多いので2時間強の道程も苦にはなりません。

同行したキャサリン、とても元気がでてきました^^

快調、快調!!ド素人の僕でさせ明らかに感じる、シャキッと感。にっこにこで京都に向かいます。

この坂を散策しながら、前方に怪しい2人を発見。

遠くからみても、図体の大きさから御釜ちゃんと確信、ならばせっかくなので写真を一枚。キャサリンが英語で、写真を取らせていただいてもいいですか?

するとか細い声で・・・(んん女性?)

話している声は明らかに女性???

やっぱり女性なのか・・・。

確かめる術はありませんが、この写真でもどうみても男性では・・・。

僕が女装したほうが綺麗な気がするので、今度訪れた時は挑戦してみます。

めざめちゃったらどうしよう。

2013年4月20日掲載