
肉球の周りが赤く、炎症しているみたいで少し痛そう。靴を履かせてあげるんだ♪と言ってどこからか妻が取り出してきたのが、陶器のパンプス。黙って嫌がる様子も無く履いていました。やはり女の子だからお洒落をするのは、うれしいのかな。
かわいい、かわいいとはしゃぎながら写真をとっていると、さすがにうっとうしいのか。靴を脱ぎ捨て逃げて行きました。

テレビの前に座り不機嫌な様子で、プチッと切れてました。
今度はソックスを履かせるみたい。
そして服。
そのあとは帽子。
きっとそのあとはサングラス。
最後はオムツをして、ベビーカーに。
いやな予感・・・
2011年4月01日掲載

僕のじゃない。どういう経緯かわからないけど、事務所にあるけっこう古いえんぴつけずり。現役で活躍中。
確か同じものが家にあり、幼いころ喜んで使い、えんぴつがすぐなくなって、母に叱られたことを思い出す。
ふだん気にかけない物にも、いろいろな思い出が詰まっている。家族や家、多くの物や思い出の証までも失った、被災者の皆さんの心を思うと、本当に胸が痛みます。
ところで、久しぶりに嬉しい出来事がありました。たった1通のメール。25年ぶりだろうか。あのころの満面の笑みを浮かべている彼の顔が思い浮かぶ。近いうちに会いたいな~。
2011年3月31日掲載

ケりーちゃん元気ですか?たまに覗いているから、ちゃんと日記更新してね。お客様から声をかけていただきました。
一日おきに点滴の為、通院してます。だいぶ耳の聞こえも悪くなってきましたが、相変わらず食欲はあり、散歩にもいけます。心配していただきありがとうございます。
ところで、お客様からの温かい義援金10日間分の290,221円をお預かりしています。引き続き宜しくお願いいたします。
2011年3月26日掲載
多くの人が苦しんでいるのに、僕はふだんと変わらない生活をしている。被災された人たちの気持ちを思いながら、目の前の仕事を全力でし、少しでも多くを寄付をすることが今の僕にできること。
とてもありがたいことに、我先にと商品と買い占めるお客様を見かけない。自分たちのことより知人や親戚に、少しでも食品を送ってあげたい!そんなお客様の気持ちに少しでもお役にたちたい。
2011年3月18日掲載
あまりに悲惨な今回の地震で被災された皆様にお見舞い申し上げます。
お取引をさせていただいている方々も連絡が取れない状況で、とても心配しています。
2011年3月12日掲載

ある方からいただいた素敵な絵。自分の思いを描けることってなんて素晴らしいこと。僕の様に絵は下手、楽器もダメ、歌も下手、結局なにもとりえの無い、おっさん。でも楽器のラッパはできなくても、らっぱを吹くのと、ご飯を早く食べることは大得意^^
とっても素敵な絵を6枚もいただいたので、大事に額に入れて、お店に飾ります。本当にありがとうございました。
ところで、この絵のモデル誰なんでしょう?いつも楽しそうに仕事をしている、あの子かな・・・
2011年3月10日掲載

ねえ、ケリー。
パパのジャケットのボタンがグラグラだから、今から針仕事するから近寄らないでね。
そういえば卒業シーズンだよね。高校の卒業式のあと制服の胸のボタンを下さいと、後輩の女の子に取り囲まれ、第2ボタンは一番先頭に並んだ子にあげ、照れながら一人1個ね~と順番に袖のボタンまであげたのを覚えているよ。ボタンがないので、着て帰れず、ほんのり香るラベンダーの体臭のついた上着も後輩に、「ボタンつけて着てね」とプレゼントしてね。
また~。もてない男がもてたふりして~。
ウソじゃないよ。本当だよ!
こんな会話を真剣な顔して聞いているケリー。
2011年3月09日掲載

そろそろ海が恋しくなる季節。久しぶりに南のワイキキビーチに行ってきました。飛行機で8時間かかるビーチには、きれいな海。カラフルなビーチパラソルの横には水着姿のきれいなオネエ様方、ビールを飲みながらバカンスを楽しむ南の楽園。

そんな所へは行けるはずもなく、車で30分のワイキキビーチ。水着姿の方も、バカンスを楽しむ方の姿もなく、長靴、帽子、サングラス、スコップ、バケツ、タオルで完全武装した、潮干狩りを楽しむ、極わずかな方々。
砂浜に妻と「ワイキキにきたよ~」と木の棒で書いて、そしてザ~と波が来て、文字を消していく。こんなドラマのような1シーンを期待しても、波も来ない・・・
恥ずかしいので足で消す。靴、砂だらけ。
ハワイのワイキキビーチにいきた~い~~~~。
2011年3月07日掲載
赤い霊柩車サスペンスドラマ、タクシードライバーの推理日誌ドラマ、と並らんで好きなドラマ「さくら心中」。月曜から金曜昼1時30分ら2時まで。碧南にいるときは食事をしながら、とびとびですが見ています。(一応仕事を優先するためとびとび)
そして名古屋にいる時は、携帯のワンセグで見るか、少し離れた家電量販店のマッサージチェアーを占領して、だだ見をしています。だからこの時間にアポがとれないのは、おわかりいただけましたね。
2011年3月05日掲載

妻のお友達にいただいたイチゴのカジュチュシュ。どうもうまく言えない^^
とっても美味しそうですが、漬けたばかりみたいなので、今しばらくの辛抱。しかしとてもいいイチゴが入っているな~と感心していたら、イクタフードのイチゴですって。やっぱりね見覚えのあるイチゴだと思った!
右から1つ目と2つ目はAさんのイチゴ、2段目はCさんのイチゴそして3段目は・・・
そんな@@生産者までわかるの?

うそつけ!!眠たくてボケッとした顔でバウワウ。
どうもイチゴが気になって、なかなか寝付けない様子のケリー。
ねえ、パパ。イチゴ食べたい。
2011年3月04日掲載