バディ
すっかりブログも放置。
お昼にお客様から再開してよって。
期待されるほどの内容ではないのですが、そう言っていただけるならせっせと更新しなければ。
昨年10月に我が子になったバディ。
生後7か月で、体重8Kgを超え、赤ちゃんらしくない。
ちんちんもすでに僕より大きくなって・・・
母が入院。義理の母の認知症が進んできた。
父も。
そんな中でも、バディに元気をもらってなんとかなってます。
すっかりブログも放置。
お昼にお客様から再開してよって。
期待されるほどの内容ではないのですが、そう言っていただけるならせっせと更新しなければ。
昨年10月に我が子になったバディ。
生後7か月で、体重8Kgを超え、赤ちゃんらしくない。
ちんちんもすでに僕より大きくなって・・・
母が入院。義理の母の認知症が進んできた。
父も。
そんな中でも、バディに元気をもらってなんとかなってます。
でけた。
ホイール、タイヤ新品に。
ミラーも替えて、そのため板金修理。
そしてスポットライトをつけて完成。
シートもいいのが見つかり、張り替えの生地を試案中。
それまで現状シートのの取り付け位置を加工してもらい良いポジションで運転できるようになった。
これで大好きな1000ccのミニが僕の理想に近づいた。
34年間。オーバーホールしてないエンジンだけど調子いい。
ずいぶんと動かしてないので、先週仕事に使ってみた。
ちょっと遠回りをして山を抜けて。
やっぱりいいわ!!
山走るならこれが一番しっくりくる。
ところで、レモンちゃんようにキャブ付きエンジンをいただけることになった。
気が変らないうちに早めにもらいに行かなきゃ。
それにしても太っ腹。
ありがとう存じます。
土曜日に大阪からやってきたバディ。
とにかくわんぱくで、走り回って疲れたらコテンと寝る。
ドケドケドケ~~~。
オラオラオラ~~!!
パパ~遊ぶぜ!!
パンチはするし、鼻、耳は噛んでくるし、毛は引っ張るし。
まるで。
ちびっこギャング。
俊敏すぎて、写真も動画も撮れません。
おとなしくしてれば天使のように可愛いのに。
暗かった家庭が、一転大騒ぎ。
笑い、笑い、笑い。
たった1.8Kgのチビが。
幸せをもたらしてくれる。
ほんとにすごい。