
春になったら、出番がまってるハゼ。
今回は600Kmだから、まぁ余裕。
しかし調子こいてると、積車のお世話になりそうなので、ダメそうなところをチェックするため、山でしっかり走らせたところ。
今までで、一番いい感じ。
で、肝心のこの子。

公道を走れるまでは、まだまだ時間がかかりそう(ひょっとしたらダメかも)。
今の所にもう少し預かってもらいたいとお願いしてきたら、快い返事でホッ。
エンジンかかるのか?
それが、一発始動(@@)
むずむずしてきた。
はやく練習しなきゃ、間に合わない。
ぞ。
2018年2月12日掲載

治ってきた、ハゼ。
ファンの折れた原因もわかったようで、よかった、よかった。
ひょっとして、あの音も治っているかもしれないので、走らせて確かめてみよう。
21時をまわった頃から、いつものコースへ。
寒いよ~~、顔が痛いよ~~、鼻が垂れれくるよ~~。尻も背中も冷たいよ~~。
サイドスクリーンを着けてくればよかった。
もうだめだ、限界だ引き返そう。
30分走って帰宅。
あの嫌な音はというと・・・
でません。
やはり、あれが原因だったのか。

ハゼも笑ってますけど。
これで、安心して走れる?
悪い所は出尽くした?
本当かな?
2018年2月10日掲載

イメージチェンジをするために、買った眼鏡を取りに行って来た。
かけ具合を調整してもらい、鏡をみると・・・
こんな形を買ったんだっけ??
もう少し丸くなかったっけ???
おっかしいな??
やっぱり、似合わねえ・・・
まぁいいか。
最近、面白そうな話がどんどん舞い込んでくる。
まだまだ好奇心旺盛で、今年中に息子に全てを託す準備を進めていたのですが・・・
やっぱり。
止~~~~~めた!!!
ようもこんなにコロコロ気が変わること。
で、昨夜作ったハンバーグ。
最近買った、魚焼き器で作ってみたら。
もう、プロ並み、いやそれ以上。
腕もだが、やはり道具は大切で、暇さえあれば東急ハンズの調理用品売り場で、ウロウロ。
明日も行く。
お洒落なグラタン皿とピューラーが欲しい。
では、また。
2018年2月09日掲載

パパ~~。
いつまで本読んでるんでちゅか。
早く寝るじょ。
もう10時だじょ。
パパ~~
明日は何食べる?
いちごにしまちゅか。
いちごにしまちゅかって、毎日食べてるじゃない。
それも一番おいしいところベニスが食べて。
パパなんて、いつもいちごの葉っぱのジクの白いところ。
かぼちゃ焼いてあげようか?
それとも、焼き芋?
どうする?
zu~~~~~~。
もう寝てます。
かわゆす。

2018年2月08日掲載

ミニも、僕も調子がよろしくない・・・
ミニは、やっぱりキャブ? 電気?
日曜日にお墓にお参りに行ったら、エンジンがかからず。
まだ、帰るな!!ロウソクちゃんと消してから帰れ!墓石の裏が汚れているぞ!!
あの世から、義理の父が呼び止めているせい?
10分待ってなんとかエンジンはかかるも、ガボガボいって、回転が上がらない。
アイドリングできず、絶妙なアクセルワークでなんとか家までたどり着く。
後日、積車でお迎えにきてくれます。
やれやれでございます。
で、僕は。
昨日、午後から急に寒気がして、目がクリクリになってきた。
僕の場合、目がクリクリになると風邪をひいたと判断する。
早めに帰って、夕飯をつくる。
簡単にかけそばと、おにぎり。
自慢じゃないけど、僕の作るかけそば以上の味に出会ったことがない。
絶妙なそばの茹でかげん。あっさりだしの効いたつゆ。ゆず、白髪ねぎ、みつば。
全てのバランスがよい。もう天才というしかない。
風呂に入り、9時半寝る。
5時半に起きる。
寝込んではいられない。
気合いだ~~~~~~~!!!!!
仕事すっぞ!!
その前に母を病院へ・・・
2018年2月07日掲載
立春も過ぎると、ちょっとおでかけしたくなる。
久しぶりにデパートに行って、目の保養をしようと靴のある場所へ。
あくまで目の保養だからと言い聞かせ。
見て回っても・・・
これといって欲しいものがない。
とりあえず目の保養になったので、帰ろうとしたら。
ここにあるはずがないと思っていた、あのフランスの靴が。
過去3足買って、現在2足は靴箱に。
これは、もうすぐ30年。

ずいぶん履いてないし、手も入れてない。
暖かくなったら、しっかり手入れして履こうと、専用のクリームを買う。
ついでといってはなんですが、ちょっと気になった靴を履かせてもらう。
と。
いい~~~~~~~~~ね。
悩みません、躊躇もしません。3秒で決めます。
サイズがないので取り寄せていただくことに・・・
また来なきゃいけない・・・
来週もまた目の保養に。
おそろしい病の再発です。
2018年2月06日掲載

新しいエンジンの調子を確かめるために、一人でサーキットへ。
1000ccのミニ。
直線はとても遅いので。
エリーゼのために・・・
コースを譲ります。
コーナーも、腕がないので・・・
エリーゼために同様です。
けれどもまぁまぁ走れたと自分ではおもうのですが。
おっさんと合流して岐阜に向かいます。
長い間走らせていない、GT6とアルファロメオとS800を走らせるのが目的。
僕は、アルファからハンドルを握ります。

想像していたより楽しい車。
山道を駆け抜け、Sを追いかけます。
3台ともいい音がすること!!!
音とガスの匂いで、飯が食べれますです。
喫茶店でお茶して、ガレージに戻り、お勉強。
ゲゲゲゲもう5時20分。
早く帰らなきゃ・・・
夜ご飯の支度をしなきゃ。
ミニで必死こいて高速道路を走り。
なんと1時間10分で自宅へ。
過去最短!!
さぁ、今日の献立は・・・
なんだったけ??
???
???
今日は節分だった、太巻き寿司を頼んであったので、作らなくてよかった。
月に2度くらい、こうゆう日があったらいいのに。
主婦(主夫)の味方。
節分。
節分!バンザ~~~~~イ。
バンザ~~~~~イ。
2018年2月05日掲載
昨日。
元ボランティア仲間から、写真付きで。
リチャードって、娘が大麻所持で逮捕されたあの芸能人になんとなく似てるような・・・
確かにそう言われてみれば▽◆・・▲◇
え~~~~~~~!!!
やっぱり似てないよ!!!
眼鏡は確かに似てる。
偶然にもちょうどその時間、ご無沙汰している眼鏡屋さんの近所のパーキングに止めたところ。
そうだ、イメージチェンジをしようと、その眼鏡屋さんのドアを開ける。
女性の店員さんが、どんなのをお探しですか?
イメージを変えたいんだけど、黒がいいかなって思って。
そうですが・・・
お客様は髪の色が・・・だし。顔が小さいから、小ぶりの丸型はどうですか?
今、トレンドなんですが、若い子よりシニアの方の方が似合うと思いますけど。
・・・
・・・
・・・
シ ニ ア??
何歳からシニア?
でもちょっと抵抗があるな~、かけたことないし。
そんなことないですよ、似合います。
慣れと四角の型が自分にあうと思い込んでるだけですよ。
じゃぁ、思い切ってこれにしようかな。

どやさ。
髪が違うぐらいだと思うけど。
2018年2月02日掲載

2月になりました。
昨日は贅沢に。
ワイワイしているにぎやかなカウンターでいい。
って言ってるのに・・・
奥の4テーブルある個室に通される。
なんで?
品が良さそうで、似つかない所では失礼だと思われたのか。
静か~~な、広い部屋にポツンと一人、味噌煮込みランチ。
まるで、世間から隔離されているみたい。
おいちい。温まる~~~。

ところで。
昨日の朝。
いつものところで、280円のいつものを頼もうとしたところ。
ふと看板に目が届く。
好みの名前がかいてあったので、頼んでみた。
280円だと思い、500円玉を出したら、足りないとヤツが言う。
冗談だと思い、500万円といいながら500円玉をもう一枚出したら、ヤツがニヤリと笑ってまだ足りないと言う。
なに~~~~!!
こいつ冗談の腕を上げたな!!!
よ~~よ~~兄ちゃん。
冗談はさておき、おいくら?
1200円。
まじか??? 一杯で???
・・・
・・・
・・・
キャンセル聞く??と小声で尋ねるも。
ダメ!
豆ひいちゃったもん。
その後いろいろウンチクを聞きながら。
はいどうぞとだされたコーヒー。
まずは、香りから。
どうです、この酸味の後の甘さ。
フルーツみたいでしょ!
解るよね、リチャードなら。
車の中へ持ち帰り、最後の一滴まで。
違いの分かる男だとおだてられても・・・
正直。
ようわからん。
それにしても価格が・・・
2018年2月01日掲載

もうすぐ?
なんでしょうか?

こちらも、もうすぐ?
なんでしょうか?
某会社から。
ダイレクトメールが届きました。
悲観することはないと。
問い合わせてみようかと・・・
2018年1月31日掲載