
温泉街をブラブラと散策していると、目に止まった「射的」の看板。
中学生のころは「殺し屋」憧れて、借りたシュマイザーやウインチェスターの空気銃で友達を撃ちまくっていたのでこんな射的はお得意。
が、しかし僕よりキャサリンのほうが上手い。銃の横にあるのはキャサリンがほとんど落としたもの。
聞くところによると、彼女も中学生のころ「殺し屋」になりたかったそうな。
景品を頂いたあと、スマートボールで遊ぼうと探すが見当たらず、温泉饅頭を食べながら、お宿行きのシャトルバスを寒さこらえてじっと待つのでありました。
つづく。 ん、もういい?
2012年11月13日掲載

コンビニの駐車場から結構なスピードでパンを食べながらながらでてきた若い女性。
じっくり観察してみると、サンバイザーの鏡を見ながらお化粧してます。しばらくの時間、後についていき、よくみると今度はおにぎり食べてます。おっと何かをこぼしました。おそらくおにぎりに入っていた「しぐれ」でしょう。
もちろん拾って食べてます。さらにお茶、メールを繰り返している様子。
そして、今度はガムか?モグモグしながら、鏡をみて目をパチパチして、またお化粧し始めますます。口あけて口紅もさしています。
この間、彼女の運転する車は、一定の速度を保ち、信号はきちんと守り、一切左右にぶれたりすることはありません。お行儀よくありませんけど凄い運転技術です。天才です。
2012年11月12日掲載

軽井沢で昼食、散策後、何処にも寄らず15時30分には宿に到着。
草津よいとこ一度はおいで♪
初めて訪れた草津温泉。
早速、観光地図を片手にシャトルバスに乗り湯畑に向かう。ほ~~、すごい。
お湯の中にも花が咲くよ♪へ~~このことか。

そしてテレビでよく見る湯もみ。体験しようと手をあげ席を立とうとすると、キャサリンがお願い止めて!!お願いだから止めて!!とすがりつく。
ええい~~放せ!!お願いです!お止め下さい。
放せ、放せと申すに!!なぜひきとめる。理由を申せ!
あのアイスクリームの大きなホセみたいなもので、クチャクチャにかき回し、観客やおねえさん達に面白がって湯をかけ、退場させられる。
そんなことを貴方ならやりかねない・・・。だから・・・お願い。
ちょいな、ちょいな~~。つづく。
2012年11月11日掲載

は~~~ちじチョウドに出発した列車は2時間ほどで塩尻に。
ここからバスに乗り換え、浅間山と紅葉を眺めながら、軽井沢に到着。
バスが止まるとパチリを目を覚まし、よほど腹が減ったのか我先にとバスを降り、急ぎ足でお食事処へ向かう老人達。
食後は、昼食会場の周りを散策。お腹いっぱいになった老人たちの足取りはとっても重い、動かない。
我々、若人はカフェでお茶したり、可愛いお店を覗いたり、買い物したり。集合時間に間に合うようにバスに戻ると、老人達はすでに目を閉じ全員集合。
そして、次に向かうは・・・
つづく。
2012年11月10日掲載

楽をする事を覚えたリチャードとキャサリンは、また弾丸老人ツアーに参加しました。
朝7時40分に名古屋駅に集合。見渡す限り老人ばかり、その中にポツンと若人2人。
いよいよ点呼が始まります。「いわた」さ~~ん。手をあげては~~~い。
最近は「イクタ」ではなく「イワタ」と呼ばれることがおおいので、違和感なく「いわた」になったつもりで元気に返事をします。杖も持った、手押し車も持った、薬も、入れ歯もカツラも忘れ物もなく、総勢21名異常なし。添乗員さんの持つ旗を見失わないように出発です。
は~~~ちじチョウドの~「しなの3号」で~~私は、私は名古屋から旅たちます~~。
つづく。
2012年11月09日掲載

カマキリと遊んだ後、ちょっと奮発して久しぶりにお昼からこんなの食べたけど・・・
腹、膨らまないし、まずくはないけど感動もない。
150円のペラペラのお好み焼きや、カビ臭いクーラーのある昭和の香りがプンプンする喫茶店のナポリタン。
ちくわや真っ赤なかまぼこの入っている焼そば定食。早い、安い、美味い最近はまっている中華料理店。辛くて、辛くて、でも年1回は必ず食べたくなるカレー。必ず汁まで飲み干すかけそば。
おらは、だんぜんこっちがスキ。
2012年11月06日掲載

人っ子いない山の中の公園。団子屋さんも、売店も全部戸閉め。
色づいていない葉っぱを眺めながらベンチでぼ~~としてると、寄ってきたのがカマキリ。
「よっ!」
一週間早かったね!!
残念、期待してきたのに。
寒くなってきたから帰るね。
来年ひょっとしてまた来るかもしれない。
じっくりカマキリなんてみたことなかったけど、面白い顔してるね。記念に写真一枚!
やめろ!はずかしい。
写真撮るな!やめろって。
バカ、バカ。
バーカ、バーカ。おまえこそバーカ。
カシャ。
2012年11月05日掲載

行ったことのないところへ出かけてみようと、のんびり車を走らせ、せっかく来たのに・・・
まだ少し早かったみたい。
ほとんど色づいていない。
川沿いを歩いていると、あれ?ここ来たことない?
そうだ!思い出した!!@@
去年来たところだ・・・ハァ~~。ふぅ~~。
なんだかとっても哀しい。
2012年11月03日掲載

すべて準備よし!
今から色ずいた葉っぱを探しにでかけます。
このところ出動回数多いけど大丈夫ですか??
おまかせ下さい。ご主人様。
2012年11月02日掲載

寒くなってきたので。
悩んだ末、紺色のタートルを買って家に帰って着てみてぴったり、よく似合う^^。
しまおうと思ってタンスを開けたら、紺色のタートルが2枚あった・・・
○○さん。また紺色のタートル着てる。あら、昨日もよ!一昨日もよ。何いってんのその前の日もよ。そのうち臭ってくるかもよ。ヤダヤダ。
いっつも同じタートル着てるって思わないで!!微妙に違うから。。
ベージュにすればよかった、あ~~あ。
これからは買う前にタンスの中をしっかり確認しなきゃ。
それにしても・・・・あ~~あ。
2012年10月31日掲載