一人旅

 

信州一人旅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各点検をして早朝出発

 

 

 

目指すは長野県

 

 

 

 

 

慣らしなので高回転を使わず、ゆっくりといいペースで走るレモンちゃん

 

 

 

ところが、暑いくらいの気温なので、助手席の窓を開けると

 

 

でた!!

 

 

なにやら異音

 

 

今度は窓が下がったままあがりません💦

 

 

どうも壊れたようです・・・

 

 

とりあえず応急処置をして

 

蕎麦街道へ向かい蕎麦を食べ

 

 

 

さて温泉に行こうと思うけど

 

 

何処に行ったらいいか?わかんない

 

 

なにせいつも計画性がないものだから(事前に調べてない)

 

 

白骨温泉を検索するとけっこう時間がかかる

 

 

ちょっとお茶でも飲んでいこうと道中見つけた小さなカフェ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テラスでコーヒー飲んで

 

 

すると、そこのカフェのおばさまに綺麗な色ですね!!

 

 

 

ってホメられた

 

 

ホメられちゃったからケーキを追加

 

 

まったりとしてたら、眠くなってきた

 

 

きっと、温泉に入ると帰り眠くなるだろうからと断念

 

 

国道を南下して

 

 

ここに寄り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五平餅を食べ

 

暗くなってきたから

 

このまま国道を走り

 

 

70Km走ったところで

 

 

栗おこわが食べたくなり、寄り道

 

 

しかし、完売

 

 

諦めて高速道路にのり

 

 

 

無事帰宅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我ながら上出来の応急処置

 

排気音が?

 

 

排気漏れ?

 

 

ついでにリアの車高も

 

 

来週、岐阜まで運びます

 

 

今度の日曜はナスでツーリング

 

 

お昼ご飯は、蕎麦と五平餅だそうです😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年11月07日掲載

レビン

 

 

遠方の親友

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気になって

 

 

落ち着かない様子

 

 

レビン

 

 

 

 

トレノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ついに

 

頭がいかれてしまったようで

 

去年も買って

 

今年も買って

 

さらに来年も買うそうだ

 

 

 

@@

 

 

@@

 

 

 

結局

 

 

レビンを買うことになったようだけど

 

タイヤ どうする?

 

名前 どうする?

 

 

どえらい楽しそうなんだけど!!

 

 

羨ましいぜ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年11月03日掲載

一人旅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週末

 

 

レモンちゃんで一人旅を終えたら

 

その次の週末はナスの出番

 

 

ミニばかりの毎年楽しみなツーリング

 

仲良しのIさんがミニを手放したので今年は一人で行くことに

 

 

よって、知り合いが一人もいません

 

 

 

 

二週連続の一人旅みたいなもの😊

 

 

 

 

 

 

 

ところで

 

 

隣のdaiちゃんが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな車を買ったって

 

 

名前も知らんけどでっかい高級車

 

 

中を見せてくれたけど座り心地良さそうなキャプテンシート

 

 

さらにサンルーフって呼ぶのか?

 

 

前後に開くのではなく、左右に開く@@

 

 

至り尽くせりの装備で@@

 

 

運転もすごく楽なんだって

 

 

 

ちょっと乗ってみたい

 

 

運転席じゃなくて、二列目のキャプテンシートに

 

 

 

 

O君!!

 

 

軽のキャンピングカー売って

 

 

こんなの買って、どこかに連れてってくれない?

 

 

 

なんで、いつもじじい二人で軽のキャンピングカーで

 

 

 

 

コ〇ダ珈琲?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年11月02日掲載

11月1日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月に入った

 

 

もうすぐお正月

 

 

 

昨夜M氏から

 

 

 

 

悪いけど乗せてって!!

 

お安い御用です!!

 

 

ということで

 

週末はM氏が購入したヒーリーの引き取りに

 

 

今回買われたヒーリーは何にもすることがないくらい

 

綺麗で、エンジンも、脚も

 

 

 

強烈!!

 

 

みたい

 

 

乗り比べてみません?

 

 

やった~~!!

 

 

乗ってみたかったの💛

 

 

 

彼、興奮が収まらない様子で

 

 

タイヤどうしよう?

 

ホイールどうしよう?

 

 

よければ僕の使ってないのがあるけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5JのホイールにCR65

 

僕のハゼに一回履いたから問題ないと思うけど

 

 

じゃぁ、一度履いてみてダメなら

 

 

ミシュランXAS FF165にすればいいか!!

 

 

 

どうも彼は太いタイヤが好きみたい😊

 

 

 

アルミに165

 

 

そしてシャコタン!(きっと元、暴〇族?😊)

 

 

 

 

ところで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

O君に指摘されたエロスのリアの黄色のウインカーレンズ

 

 

これ!

 

 

なんかダサくねぇ!!

 

 

 

ズキッ!!そうかダッセーか!!

 

 

 

フロントと同じオレンジにしたほうがいいかね!!

 

 

僕が別に何色でもいいんですけど!!(数年前なら気になっていたんでしょうが)

 

 

 

ザッセーと言われたからには替えるしかない

 

 

どうゆうレンズにすればいいのか?

 

 

よくわからん!!

 

オリジナル風?

 

 

そんなのどうでもいいわ!!

 

 

しょせんポンコツ

 

 

だっちゅーの

 

 

どこかにナスのレンズのスペアなかったか?

 

 

 

see you

 

 

 

 

 

2023年11月01日掲載

ゴソゴソ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨夜はゴソゴソと

 

 

あの木目が違う蓋にピンバッジ

 

 

ピンを折り、ヤスリで削って表面テープで張り付けた

 

 

まだ、気に入らんので思案中!!

 

 

さてエロス

 

 

遠くから見ると、そこそこ綺麗に見える

 

 

しかし

 

 

近くで見ると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえずピカールでグリルをシコル

 

 

効果なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポジションランプもピカールでシコル

 

 

あんまり効果なし

 

 

 

その他も試みた

 

 

けど

 

効果はなし

 

 

シコルノスキーとしては残念だが諦めるしかない

 

 

これも味!!

 

 

と言い聞かせ、このままでいいことにした

 

 

そしてスクリーンのゴム

 

運転席、助手席側とこんなんで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左右指二本入るくらい

 

 

 

なんかエロ過ぎる

 

 

雨が降れば、想像どうりでございます

 

 

幌?ありますけど

 

 

付ける気にもならない

 

 

 

サイドウインド

 

ありますけど

 

 

ゴムがボロボロで

 

 

これまた、付ける気にもならない

 

 

ということで、この子も雨が降ったら

 

 

カッパです

 

 

 

レインスーツ

 

レインシューズ

 

ゴム手袋

 

 

 

必須

 

 

 

 

では、また

 

 

 

 

 

 

 

2023年10月31日掲載

ダメ出し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日

 

ガレージの二階でコーヒーを淹れて

 

 

ボケ~~とした後

 

 

タイヤの空気圧を落として

 

 

エロスのダメ出しに出発

 

気になってたクラッチ、シフト等々慣れれば

 

 

なんてことなくて

 

 

スムーズに走らせることができるようになった😊

 

1速は当然発進のみ

 

2速は上まで回りたがりません

 

3速、4速に入ると快音を響かせて現代車と引けをとらないほど走る!!

 

 

3速、4速を駆使して緩やかなワイディングはトルクもあって乗りやすい!!

 

 

水温も終始問題なく、エンジンはすこぶる快調

 

 

ブレーキの効きも上々

 

ハンドリングはモーガンそのもので

 

ヒーターの効きは

 

 

これがよく効いて、真冬でも問題なさそう!!

 

不安なく乗れることに、正直びっくり!!

 

 

結局ダメ出しするところがなく

 

 

ひょっとして当たりの車

 

 

相当の覚悟はしてたけど

 

 

拍子抜け@@

 

 

当分このままいけそう!!

 

 

結論はいい車!!

 

 

なんかね

 

 

ニコニコなんですけど

 

 

 

夕方O君登場

 

隣に乗って二回目のダメ出し!!

 

 

途中運転を交代して

 

 

奴の感想!!

 

 

いいじゃん!!これ!!

 

 

年式相当のいいヤレかたしてるし

 

雰囲気いいし

 

この価格でこれならほんといいじゃん!!

 

 

 

 

 

 

絶賛!!

 

 

 

車って値段じゃないのよ!!

 

二人で実感!!

 

 

 

今度!!

 

 

借りてくわ!!

 

 

 

だって!!

 

 

see you

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年10月30日掲載

いろいろ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来週はレモンちゃんで慣らし運転を兼ねて700Kmの一人旅

 

 

蕎麦食べて、温泉浸かって

 

この子にも万が一のことを考えて

 

 

様々なことを想定して、一式積んでありますからとりあえず安心

 

 

そんなレモンちゃんの室内

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飾りのラジオを付けていた場所に木を貼ってもらった

 

 

ダッシュボートと同じ木がないので、ここだけ変かも

 

 

そこで、ここを隠すために何か細工をしなくては

 

 

費用がかからずできることと言えば

 

 

ステッカーを貼る、ワッペンを貼るぐらい

 

 

 

先日、エロスを引き取るときにショップで探したんですが、これといって付けたいものがない

 

 

となれば、好きなミッキーマウスのストップウオッチを買い、表面テープで止めるか?

 

いろいろ考え中(楽しい)

 

 

 

ところで

 

 

モーガンに

 

エロスと命名してから

 

 

遠方のアホな親友が

 

どうしても下ネタのエロを想像するらしい

 

 

自分で「僕エロっす!!」と自慢げに

 

 

送られてくるLINEの内容もエロばかり(よく飽きない、本物のエロじじいだ)

 

 

僕のように愛を語り

 

 

お上品な所作をみに付けたいらしいけど

 

 

きっと

 

 

 

エロっす!には無理っす!!

 

 

 

そんなエロスのABCペダルの間隔は狭すぎる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車が車だけにレーシングシューズを履くのも躊躇するから

 

 

これをひっぱりだしてきた

 

 

古い細身のドライビングシューズ

 

 

きったねえけど、これでいいか!!

 

 

 

明日エロスのダメ出しに行ってくる!!

 

 

 

2023年10月28日掲載

エロス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、引き取ってきた

 

白いボディ

 

白いホイール

 

赤い内装

 

 

名前は

 

「エロス」と

 

命名しました

 

 

エッ!!っと驚いた貴方

 

 

「エロス」を検索してみてください😊

 

 

ご理解いただけるはずです😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、エロスのレーシングスクリーン

 

さすがにこれでは、石が飛んできたら危ない

 

さらに、自慢のロマンスグレーのロン毛が逆立って見苦しい

 

ので

 

 

普通のスクリーンに交換し

 

全く見えないフェンダーミラーも取っ払って

 

穴をねじで止めといた

 

ところで走った感想

 

これから難儀なことが予想されますが

 

走る、曲がる、止まるは許容範囲

 

 

アイドリングは安定

 

エンジンは上まで回りたがらない

 

ミッション、クラッチは・・・

 

これが一番の厄介なところ

 

 

しかし慣れればなんてことない

 

これを、丁寧にきちんと乗りこなしたら、楽しいはず

 

 

では、また

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年10月27日掲載

お別れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日でお別れ

 

 

 

55歳のポンコツ君と入れ替え

 

 

 

 

 

モー君へ

 

 

思い出をありがとう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年10月26日掲載

コブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レモンちゃんのこのボンネットにあるコブ

 

キャブを替えたから、必要ないんだけど

 

これを取るには

 

ボンネットを替えなきゃいけない

 

ほんとはスッキリさせたいけど

 

費用のこともあるし・・・

 

 

だれかくれないかな

 

 

ところで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モーガンが出来上がってきたので、明日引き取りに行ってきます

 

 

矢印のとこには、やっぱりコブがあります

 

これもキャブが当たるため!!

 

これって、裏から叩いたんじゃなかろうか?

 

 

というくらい、雑です😊

 

 

ポンコツ君が

 

 

どこまで仕上がっているか楽しみ

 

週末、ダメだしに走る予定

 

 

ちゃんと走る、止まる、曲がる

 

 

んでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年10月25日掲載