ショック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は慎重に

 

 

サイズもちゃんと確認した

 

 

ぬかりはないはず

 

 

だけど

 

 

貼ってびっくり

 

 

白の縁がない

 

 

これでは、ちょっと

 

 

僕の好みのペガサスじゃない!!

 

 

 

すごいショック!!

 

 

このままにするか?

 

 

剥がすか?

 

 

 

 

トラックか軽トラに貼るか?

 

 

 

もう!

 

 

ステッカーなんて大嫌いだ!!!!

 

2022年7月11日掲載

@@

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミニの車検

 

たぶん、僕の人生が終わる時まで手元にある車だと思う

 

ミニは疲れるとか、長距離は辛いとか、ぴょんぴょん跳ねるとか言う方が多いですが

 

是非!僕のミニに乗ってみて

 

 

欲しくなるから!!

 

 

 

ところで

 

遠方の島国のおっさんにいじめにあった

 

 

奴もミニに乗ってる(僕のミニが8台くらい買えるやつ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の日記に

 

らく書きしやがった(案外上手@@)

 

確かに低レベルな日記だとは認める

 

 

なにか仕返しをしたいところだが

 

 

遠いから、すぐ行けない💦

 

 

 

そこでいいこと思いついた

 

 

すごく、笑える写真が手元にある

 

 

 

ある人が見つけてくれた(・・)

 

 

 

 

 

こいつをFacebookかインスタにアップしてやりたい!!

 

 

ただ、世間に顔向けできなくなるのもちょっと可哀そうで躊躇する

 

 

 

奴に孫ができて、その写真をみたら・・・

 

 

なんで?

 

じいちゃん!!

 

笑ってるの?

 

なにがおかしいの?

 

 

ってからかわれる!はず

 

 

もしこの孫が学校で友達や先生にこの写真を見せたら・・・

 

 

それはそれは大爆笑で

 

楽しい生活がおくれるだろう

 

そしてこの孫、みんなに笑いをもたらしたことで学級委員に抜擢されるだろう

 

 

ということで

 

 

僕は今後ずっとこの写真を大事にして

 

 

事あるごとに、楽しませていただきます

 

 

 

追記

 

 

 

 

自称、島国のトム・クルーズなんて言ってますが

 

 

ど・こ・が

 

??????

 

 

恥ずかしくないのでしょうか?

 

 

あ~~~ぁ!!!皆さんに見せたい!!

 

ウズウズする!!

 

 

2022年7月08日掲載

七夕

 

七夕なので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お願い事をしました

 

 

2022年7月07日掲載

アホだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペガサスのステッカー

 

ハゼに貼ろうと買ったけど

 

大きさを確認せずにポチッ

 

 

届いてびっくり

 

大きすぎて似合わない

 

 

どうして、いつも同じ過ちを繰り返すのか?

 

 

やっぱり

 

アホだ💦

2022年7月06日掲載

モーガン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週のとっても暑かった日の夜

 

ちょいといつものコースへ

 

気になるとこは何もなく、ずいぶんと乗り心地もよくなってきた

 

この子の付き合いももうすぐ7年

 

なぜ当時この子を新車で買ったのか、今でも不思議

 

試乗もしなかったし、モーガンさせ乗ったことがなかったのに

 

 

さらに、あんまり格好も好きじゃなくて・・・

 

 

なのに大好きだった

 

ヒーリーとシトロエン2CVを下取りにだして

 

そして、初めて乗って家に帰る道中

 

ええ~~~~なに?これ

 

こんななの?

 

買わなきゃよかった?

 

実は悪い癖で、車を買うとき試乗したことがない

 

 

試乗して頭で思い描く想像と、かけ離れていると買うのを躊躇するから

 

やっぱりピピッときたとき、それが縁

 

なのに今まで一度も後悔したことがない

 

なにこれ?買わなきゃよかった?と思ったこのモーガンも今では大好き

 

走行距離はというと

 

6600キロでメーターが壊れ、未だメーターが届かない

 

きっと忘れられているのでしょうが、まぁいいか

 

催促するのも面倒だし

 

きっと壊れてから1000キロくらい走ってるだろうか?

 

 

仕事が落ち着いたら、一人旅にでかけよ!!

 

 

その前に幌の色を替えたいなぁ♡

 

 

 

 

 

 

2022年7月05日掲載

**

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公衆電話

 

 

みつけた時は

 

 

感動した

 

 

2022年7月04日掲載

暑い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パーツ届いているけど

 

 

暑くて、やりたくない!

 

 

どうしてこんなに暑いの?

 

 

今日は40℃になるんだって、💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

父ちゃん!!

 

 

あっついわ!!

 

この食いしん坊の俺が、食欲ねーぜ!!

 

 

散歩もやだぜ!!

 

 

氷なめて、スイカ食って

 

 

涼しい場所で寝るしかねえか!!

2022年7月01日掲載

夏バージョン

あんまり暑いから

 

夏バージョンに

 

すっきりさわやか!!!!!!!!!

 

上品の極み!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遠い島国のおっさん!!

 

僕だって伸ばせばロン毛になるけどね

 

おちょっぽだって、三つ編みだってできるわ!

 

 

なんならポニーテールだってできるわ!

 

 

 

しかし

 

 

あえて、しないの!

 

 

ウソ

 

 

 

カットマンに毎回言われる

 

横だけ

 

よー伸びますね

 

てっぺんは?

 

・・・(無言)

 

 

てっぺんは現状維持でお願いします!

 

そんなこと言われたって

 

 

 

現状維持!!って

 

どうすりゃいいの?

 

 

 

 

2022年6月29日掲載

車検

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気づいてよかった!

 

来月車検だった

 

 

オイルとフィルター交換ぐらいでよさそう

 

 

しかし

 

 

なんか気が済まない

 

 

この機会に

 

 

あれも、これもと考えるも

 

 

キリがない

 

 

もっと他にすべきことがあるではないか!!

 

 

そう!こう暑ければ

 

 

やっぱり冷えた風がでる装置を付けたい

 

涼しい顔して乗りたい!

 

相談だけでもしてみよう

 

 

 

ところで、今度の休みにイベントに誘われた

 

ナビを探しているとのこと

 

そりゃ、優秀なナビに声がかかることは極自然なこと

 

引き受けたいところだけど、あいにく仕事で…

 

残念

 

 

せっかく快適エアコン効いたポルシェの助手席だったのに💦

 

 

ただ

 

 

ドライバーが女性なら、即仕事は放棄しますけど😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年6月28日掲載

穏やか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

節電のため電気自動車の使用は控えております

 

 

 

恰好が好きだから

 

なんとなく腰に優しそうだから

 

一度、乗ってみたかった

 

似合う歳になってきたから?(似合わんか!!)

 

でも

 

壊れない?

 

一週間で嫌にならない?

 

 

20年前の車を日常の足として使えるか?

 

不安はあったものの

 

エアコンもしっかり効くし

 

運転席はタイトで落ち着く

 

座り心地もいい

 

少々の難はあるけど

 

けっこう気に入ってます

 

どんな車に乗ってもジェントルな運転をする僕

 

この車はさらに自然にジェントルな運転になります

 

とにかくすべてが穏やか

 

穏やかな性格がますます穏やかになった気がする

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな、わたくし

 

 

 

昨日は

 

心身を清め無病息災を願い、夏越の大祓い 茅の輪くぐりをしてきた

 

 

帰りがけ、礼服をきたおっさんに声をかけられた

 

昔、碧南高校の陸上部の生田さんですよね?

 

えらい昔ですけど@@そうです!

 

僕、同級生の野球部の〇〇ですけど

 

〇〇さん?

 

 

同級生っていっても大勢いるし

 

 

とても同級生にみえないし

 

 

誰?どうしても思い出せない・・・

 

 

まずい・・・

 

 

どうやって話をあわせれば

 

 

 

わかった!!

 

思い出した!!

 

ことにしよう

 

ゴメン!!

 

マスクしてるし、45年近くも前だから思い出せなくて!!

 

 

久しぶりだね!!元気にしてた?

 

〇〇さん今年、町内会の役員さんなんだ!

 

たくさんの行事があるから、宜しくね

 

 

 

と、いってお別れしましたが

 

 

 

しかし、誰なんでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年6月27日掲載