再発
病気の再発
欲しくて、欲しくて
夜も寝れない
あれから一か月
未だに治ってこないエスコート君
振り返ってみれば修理、修理の連続で・・・
いったい、僕はどうしたい、何がしたい?
そしてレモンちゃんは
半年が経過しても
治ってこない
振り返ってみれば、この子も修理、修理の連続で
いったい、僕はこの子もどうしたい?
治ってくるころには
飽きる
じゃなかろうか?
今年も後、三か月
来年になったら考えよ!!
昨夜、ハゼで夜間パトロールしてきたけど
ちょっと、気になる音が!!
嫌~~な予感!
はぁ
最近溜息つくのが多くなってきた
やっぱり午後から来なくていいです!!
なんて言われたから昨日、急遽お休みを頂戴しました
が
午前中だけひとっ走りしてくる予定が
狂ってまうやろ~~!!
そんなら
ミニを綺麗にふきふきしてから、スムージーのお勉強のため海を目指し東に向かう
携帯でスムージのお店を検索して到着!!
市営の駐車場に車を止めると、そこに砂漠の看板?
なんでこんなところに砂漠?
先にとりあえず行ってみよう!!
砂漠を歩くこと30分強
疲れて膝が笑ってます
じじいは、長時間の休憩をとり💦
検索したジュースバーに向かう
そこにはたくさんのサーファーの人たちが集まってる
寄って飲んでいかれませんか?
真っ黒な感じの良いサーファーに声をかけられる
きっと同じ匂いがしたんだろう!!(サーファーの香り)
なかなかおいちいが
僕のがだんぜんおいちいが勉強になりました
せっかくここまで来たからウナギでも食べたいから、サーファーのお兄さんに
この辺でおいしいうなぎ屋さんを聞くと
リーズナブルでおすすめのうなぎ屋さんをきいて向かう
15分で到着!!
お店にすんなり入れ
メニューを見ると@@
これがリーズナブル?
しかたない!!入っちゃたから、うな重を頼んで出てきて二度目のびっくり@@
うなぎこれだけ?
きっとご飯に間に入ってるんだろうと箸をつつくと
三度目のびっくり@@
底上げの器!!ごはんこれだけ?ウナギも入ってない!!
そして肝心の味はというと
4度目のびっくり@@
これまた食感、焼き方、たれと
全部
自分好みじゃない!!なにこれ?これでこの価格はないわ!!
会計するときの後悔といったら、それはそれは💦
口直しに次のスムージー屋さんに向かう!!
車で20分、歩いて20分
着いたら休み!!@@5度目のびっくり
ずいぶんと休んでないから
お疲れモード
明日は天気も良さそうだから、午前中ちょっと息抜きに走ってこよ
椅子も積めないから
チェアリングもできない
どこ行こう?
ソフトクリームでも食べに行くか!!
で、午後から仕事ですね
はいはい!!
なんでも手伝います
なかなか行けなかったオイル交換のため
予約して初めてじゃぎゃーのディーラーへ行ってきたんですが
・・・
ディーラーなんて数回した行ったことがないから
なんかちょっと恥ずかしい
それも高級車ばかりの駐車場なので
いちばん隅っこにとめさせてもらった
僕にはやっぱり場違いだ
やっぱり自分でオイル交換すればよかったか!!
こちらへどうぞ!!と案内されたのが、一等席のふかふかのソファー@@
こちらで、しばらくお待ちください
これまた恥ずかしい、もっと隅っこでいいのに
たかがオイル交換なのに
コーヒー、お茶菓子まで出てきた@@
上客ではないのにすごい丁寧な対応
なんかジェントルマンになったような気分
せっかくだから、ショールームの車をみていて、しばらくすると
お待たせしました!!
肝心なところはちゃんとしてあって、いい車ですね!!
また気になるところがあったら、お電話ください
ありがとうございます
ペコリ
ジェントルマンになったような気分だったので
残り3個あったお茶菓子をポケットに入れて帰ろうなんてことは
わたくし、いたしません
ので
see you
Kの靴が入荷しました!!
ってNさんから連絡
悪魔だ!!
もうこれ以上いらない!
足は二本しかない!
彼は知っているのか?
が
しかし
仕事の合間に(サボって)
履きに行ってきた
んんん~!!
いいかも💛
でも、なんだか少し痛い!!
靴だけは妥協できないから、やめた!!
残念というよりも
これ以上買えなくてよかった
なんかホッとした感情も…
そこでNさん靴がダメならと、あれもこれもとひっぱりだしてきて@@
久しぶりにまとめ買い@@
で
また、バブアー!!
なんで?
3着もあるのに
そりゃ素材違い、色違いに決まってますがな!!!
いいのか?僕
エスコートの修理代が@@
なのに💦
雨の日は積極的にジャギャーを選ぶ
先日飛び石をくらって
ちょうどくらったのが目線の先で見にくくて
雨の日ならそれが気にならないし、余計にジェントルな走りになるからと
先日の台風の時も通勤で使ったけど
これが風にめっぽう弱くて、フラフラ
大雨と風の中では
やっぱり不安で・・・
なんかエンジンも苦しそう?
気になる音もでてきたので、整備に出すことにした
電気自動車もフル充電しても300Kmしか走れないって表示されるし
故障の警告もでる
タイヤの空気圧もチェックしろとか
ロードサービス呼びますか?
ってモニターに表示される!
なんてこった!!
明日、ヤナセが引き取りに来てくれるって!!
修理、修理、故障、故障!!
その支払いのために仕事をしなくちゃいけない!!
冷静になって考えたほうが賢明だと
思うけど
それが・・・
本日なんとかオープンできた
トレーラー2台だけの、実質一週間で兄弟二人とスタッフ一人で立ち上げた小さな店
キッチュエビオ ベーシック
https://matsuriba.jp/
準備不足でグタグタ
いい加減さが
よく表れた素敵な?お店?
しばらく張り付いて
次
行きます
渡り鳥か!!!!????
スムージーの
be-all
念願のソフトクリームもあります
年内にオープン予定
で
その次は?
大プロジェクト
先が短いから
急がなきゃ
see you
9月も半ば
ちょっと出かけたいなと思っていても
仕事
仕事
仕事
でしばらく休みもとれない
10月後半になればゆとりができるかも
ところで書類の整理が苦手な僕
大事な資料を探していると、なんで?こんなところに写真が!
何年前だろ?
どこだったろう?
隣に乗ってるのは誰?
どうやら遠方の親友は
欲しい、欲しい病に侵され
あっちこっちで情報を収集しているらしい
排気量が
色が
ハンドルの位置
等々
悩んでいる時間なんてある?
明日はどうなるかわからないのに!!
そこで
奴の病に拍車をかけてしんぜよう!!
まぁ、ハゼのスレンダーなボディに絶妙の車高
少しお肌が荒れているけどそこそこ艶もある
なんといってもこの大きさがたまらなくいい!
いい佇まい!!
そしてインテリア
なんて素敵なデザイン
座り心地のいいシート
歳相応のくたびれ感(だけど、清潔感いっぱい・・・僕みたい)
そして
エンジンかけて走り出せば
それは、それは
笑えてくる(いい意味で)
欠点は
なので
早く買って楽しんだ方がいいと思う
人間いつ死ぬかわからんですよ!!
しか~~~~~し
サイドブレーキが左側の席の右(トンネルの左)についており
サイドブレーキを引こうとすると、助手席の人の太ももに触ることがよくあります
僕は女性を載せないから大丈夫なんですが
ごめんね💛といいながら女性の太ももが触りたいなら
ちなみにO君を載せて、うっかり触るものなら
止めんか!!
と嬉しそうに言います
好みは
色々と
おありでしょうから
どちらも好きなら