先日、あるところに予約をすることに。
皆さんの名前を、漢字でフルネームでお願いします。
名前に入る「敏」という漢字を、相手の若そうな声の女性に説明する。
トシね、え~~~~と・・・
敏いとうとハッピー&ブルーの敏。
相手の女性・・・トシイトウトハッピーアンド???のトシ???
わからない?
敏いとうとハッピー&ブルー!!知らない??
ハイ。
敏って他になんと説明すれば・・・あ~~~ぁめんどくさい。
ゴメンね、僕の勘違いで年でした。年にしておいてね。
次に繁を説明する。
敏いとうのハッピー&ブルーの敏の下に糸。
相手の女性。
そのトシイトウト・・・のトシがわからないんですけど・・・
そうだった!!
ゴメンネ、え~~~~と繁盛するの繁!
わかる? わからない。
それじゃぁ、草木が繁るの繁!わかる? わからない。
ゴメンね、え~~~~と数字の四と下にしておいて、それでシゲと読むから。
次はケイゾウ。
え~~~~~と、タカハシケイゾウのケイゾウ。
相手の女性。タカハシケイゾウですか・・・
しらない? ハイ。
そうか、年代が違うか。じゃぁ、さぁ。
毛のケね。
井戸のイね。
象のゾウね。
わかった?ハイわかりました。
宜しくお願いします。
漢字を伝えるってむずかしい。
ところで、美容院にいってきました。
もうすこし長めにしたいんだけど。
こうして、ああして!!
Do you understand?
・・・
・・・
・・・
無理ですって、てっぺんが伸びないんですもん。
横と後ろだけ伸びてみっともないですよ!
Do you understand?
じゃぁ、好きにして!!
スカスカじゃん。

2018年2月21日掲載

在庫でね、これがあるんだけど・・・
もちろん、二つ返事で。
で、タイヤをどうする?
CR65?
ちょっと高くて・・・
今年、タキシードを買わなきゃいけないから。
ヨコハマ 032R 165/70R10
に。
足元おニューでございますので。
気持ちがよろしい。
2018年2月20日掲載


ミニのキャブレターをウエーバーに変更。
気になっていたハンドリング???
ラックが悪かったので交換。
スピードメーターは何キロでてるのか?だったのので交換。
回転計も?落ち着かないので交換。
真ん中から出ていたルーキーのマフラーをRC40に交換。
さてと、調子はどうかな?
パワーは今までより出てます!
ハンドリングはキュッキュッ!今までとは違いよく曲がります!
マフラーはいい音を奏で、車が軽くなった感じ。
よし、これなら!!
決戦は金曜日。
MGBにどこまでついて行けるか!!
2018年2月19日掲載
Oさんから電話。
スーパースプラウトがあるんだけど、見にこない?
職業柄、当然ブロッコリーだと。
なんでまたブロッコリー?
Oさんお笑い。
違うってスーパースプライト。
ヒーレーのあれ!!
なんだ、聞き間違い。
じゃあ帰りに寄ります。
乗ってきていいよ。
と言われたので、早速。
ボディはFRP。
なんと5速ミッション。(高速道路、楽だろうね)
ローバーミニの1300のエンジン?
力あります、速い。
リアサスがコイル?なのかハゼとはだいぶ違う。
内装もカウルの開く方向もいろいろ違いはあるけど。
両方、楽しい!!!
好みの問題だけどね。
言葉ではうまく表現できないけど、僕は自分のハゼがいいかな。
これが愛なのか?
修理に出すときに付けた幌のままのハゼ。
今夜、外して。
明日朝、パコ~~~~ン。
おケツが寒いので、昨日ふかふかの座布団買ったもんね。

2018年2月17日掲載

大切なな方を乗せることになったけど、いつもの快適な仕事用の車が点検でない。
困った!!
これで行くしかない。
トップを被せ、サイドウインドをはめてと。
何これ?
ドアが開かない、よいしょと乗り込もうとするも、乗り込みづらい。
もう、めんどうくさい車。
とにかく狭い、なんでこんなおっさんと肩寄せ合って・・・
あ~~~ぁ、息苦しい。
救いといえば加齢臭じゃなくて、ほんのりラベンダーの香り。
ガタゴトッ、なんて乗り心地が悪いのまるでトラック!
隙間風、風切り音、キシミ音、うるさい音。
も~~~ぅ!! 最悪!!
なにがよくてこんなの、このおっさん!!
苦痛でしかないわ!!
きっとこんなことを心で叫んで、我慢されているに違いない。
これで、オープンにすれば、まだ快適なんだけどね(おっさん必死に弁解)
このおっさん・・・
あんたはいいわ!毛がなくて乱れないし、顔黒いから、汚れも目立たないし。
オープンにされたらたまったもんじゃないわ!!
そんな表情です。
帰り。
ドア閉めて、ありがとうございました。
じゃぁ、また今度。
おそらく心の中は・・・
あ~~~~あ疲れた、もう二度といいわ。
それにしても、このおっさん!
頭がおかしいと違う。
まともじゃないね。
ごもっともでございます。
2018年2月16日掲載

パパ~~チョコは?
チョコ?
お~~~~~~~。
・・・
・・・
・・・
そういえば、バレンタイン。
????
一個も届かない。
それがどうした。
パパ~~~買ってきて!!
買ってきて~~って言ったってベニスはチョコは食べれないから。
コチョコチョしてあげる♡
2018年2月15日掲載

こんな感じが良いな♡
朝4時に目が覚めて・・・
起きるまで布団のなかで、あれこれと。
こんな時間が大切。

2018年2月14日掲載

O君の新車のキャンピングカー。
あの野郎、鍵かけていくもんだから、中がじっくりみれない。
覗いてみたら、炊飯器? 布団? クーラーボックス?
全て整っているみたい@@
そのまま生活できそう@@
車には、網戸まで@@
2人で調理して、コーヒー入れて、ケーキ食べて。
おっさん2人で旅にでる・・・
楽しいだろうか?
そんでもって。
肌寄せ合って寝るってか?@@
一泊が限界だろうよ!!
で、とりあえずどこ行くよ?
要相談。
2018年2月13日掲載

春になったら、出番がまってるハゼ。
今回は600Kmだから、まぁ余裕。
しかし調子こいてると、積車のお世話になりそうなので、ダメそうなところをチェックするため、山でしっかり走らせたところ。
今までで、一番いい感じ。
で、肝心のこの子。

公道を走れるまでは、まだまだ時間がかかりそう(ひょっとしたらダメかも)。
今の所にもう少し預かってもらいたいとお願いしてきたら、快い返事でホッ。
エンジンかかるのか?
それが、一発始動(@@)
むずむずしてきた。
はやく練習しなきゃ、間に合わない。
ぞ。
2018年2月12日掲載

治ってきた、ハゼ。
ファンの折れた原因もわかったようで、よかった、よかった。
ひょっとして、あの音も治っているかもしれないので、走らせて確かめてみよう。
21時をまわった頃から、いつものコースへ。
寒いよ~~、顔が痛いよ~~、鼻が垂れれくるよ~~。尻も背中も冷たいよ~~。
サイドスクリーンを着けてくればよかった。
もうだめだ、限界だ引き返そう。
30分走って帰宅。
あの嫌な音はというと・・・
でません。
やはり、あれが原因だったのか。

ハゼも笑ってますけど。
これで、安心して走れる?
悪い所は出尽くした?
本当かな?
2018年2月10日掲載