どちらかと言えば運がいいほうだと思う。

 

 

昨日も、ワンコのUNKOを踏んだ。

 

ゲ~~~~~~~と思ったが。

 

 

余りの寒さで、UNKOが凍っていたのが幸いして、靴が汚れなくてすんだ。

 

 

やはり、運がいいと思う。

 

 

日々、目の前の事を精一杯するだけ(歯を食いしばって)

 

 

なんとか、その日が暮れて行き、大きな問題もなんとなくクリアできるということは。

 

 

やはり運がいいと思う。

 

 

自分の力じゃなくて、周りにいてくれる人達の支えがあるおかげだと。

 

 

 

 

そこで、この運の良さを逃さないために、永遠に続くようにと願いを込めて小指にはめるリングを買った訳。

 

 

03

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小指にはめるというのは、諸説あるようですが。

 

 

 

 

 

僕は、運がいい、運がいい、本当に運がいい、本当にありがたいと。

 

 

暗示をかける意味ではめるのであります。

 

 

すると、Sさんからまたいい話が・・・

 

 

やっぱり運がいい!

 

 

 

どうかいつまでも、続きますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年1月27日掲載

2018 MOON CALENDAR

 

 

42

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あんまり寒いので、暇です。

 

 

オープンカーに乗ろうと思いましたが・・・

 

 

 

 

 

 

 

さすがに、止めました。

 

 

 

 

することがないので、いただいたカレンダーを貼ってみました。

 

 

これをみて、月と地球の関係について研究をしようと思っています。

 

 

 

 

なんせ。

 

 

 

暇ですから。

 

 

 

 

 

2018年1月26日掲載

ベニス

 

22

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベニス!

 

うっすらと雪が積もってるぞ、新聞取りに行こ!

 

パパ~~。

 

寒いから嫌でちゅ。1人で行って来て!!

 

雪は嫌いでちゅ。足が冷たいから・・・

 

 

23

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あたちは暖かい部屋が好き。

 

それで、こたつ布団の上でみかんを食べるのが好き。

 

 

 

 

 

 

だそうです。

 

 

まるで、人間のおっさん。

 

 

昨夜は、豆腐と桜餅といちごも食べたもんね♡

 

パパ~~。

 

 

今夜はピーナッツと甘酒でいっぱいやりますか?

 

 

おっさんか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年1月25日掲載

キョエ~~~~

 

キョエ~~~~!!

 

 

 

 

月曜日 義理の母を病院へ。

火曜日 妻を病院へ。

今日  母を病院へ。

明日  妻を病院へ。

明後日 父を病院へ。

明々後日・・・自分が病院へ。

 

・・・

 

・・・

 

 

自分の頭を写したら。

 

589

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キョエ~~~~~!!!!!!

 

 

今年はいよいよか?

 

 

 

 

 

キョエ~~~~~!!!

 

 

そういえば、ニュースみてたら卓球の試合で。

 

 

得点取るごとに。

 

 

 

キョエ~!!

 

 

仲間か??

 

 

 

しかし、よく聞けば・・・

 

 

 

チョレイ?

 

 

 

まぁ。

 

 

お互い頑張りましょ。

 

 

see you

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年1月24日掲載

サブちゃんが

42563

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サーブに乗ってる、Hなサブちゃんが、写真を送ってくれました。

 

 

1516610340907

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遅いぞ!!

 

もっとアクセル踏めよ(床がぬけそうなくらい)!!!

 

Aさんの914にスッパッと抜かれたぞ!!

 

 

 

そんなこと言ったって・・・

 

 

アクセル、ベタ踏みしてますけど。

 

 

 

隣のもっとHなサブちゃんが・・・

 

 

ハゼ!!コーナーですごいロールするからさぁ。

 

 

 

 

2CV

 

illu_palmares_1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かと思ったわ!!

 

 

 

ガハハハハハハハ~~~~~~。

 

 

 

ふ~~ん。

 

 

ですって。

2018年1月23日掲載

おーまいがー

 

 

 

 

ハゼの幌が寒さでかじかんで。

 

思いっきり力をいれ、数十分後ようやく張れ、朝起きたら手に力が入りません。

 

 

なんてっこた。

 

 

朝、待ち合わせの時間に間に合うように出発。

 

混雑もなく鈴鹿サーキットへ到着。

 

 

 

 

95

 

 

 

 

 

 

 

 

 

96

 

 

 

 

 

 

 

 

 

97

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、肝心のハゼ。

 

無事19周走らせることができて。

 

 

気持ちよかった!!

 

 

で帰りの途中。

 

フロントから、どえれぇ大きな音が二回(ええ~~~~、また何か)

 

ビビリながら、水温計、音などを確認しながら高速道路を走る。

 

 

しかし、快調そのもの。

 

なんの音だった?

 

 

みんなでお茶休憩して、また高速道路を走っていてもなんら問題はない。

 

自宅まであと5Km、給油して水温系をみるとゲゲゲ。

 

メーターが,壊れた?

 

 

いままで、ずっとオーバークール気味だったのに、いきなり電動ファンが回り始める。

 

なにかがおかしい。

 

ガレージに帰って点検したところ・・・

 

 

なんと黄色の羽根。

 

クーリングファンが全部折れてます。

 

99

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おーまいがー。

 

 

また修理。

 

 

 

新しい財布に替えても、結局・・・ダメ。

 

2018年1月22日掲載

ハゼ

 

74

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハゼが修理から、戻ってきた。

 

ラジエターのオーバーホールと、電動ファンの取り付け方の変更、ホースの取り替えなど。

 

 

これで、水まわりはバッチリ。

 

 

家まで帰りの40分間、これといって問題はなさそうなので、明日の鈴鹿は。

 

 

 

 

行けそうな気がする~~~!!

 

 

 

 

75

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空気圧もチェックして、ヘルメット積んで。

 

 

後は、幌を張るだけ。

 

 

あ~~~~~めんどくせえ~~~!!

 

これが一番嫌い!!

 

 

朝6時半出発。

 

 

まだ暗い。

 

 

きっと寒い。

 

 

 

 

 

 

根性でオープンのまま行っちゃう??

 

 

か。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年1月20日掲載

病院でお買い物

 

母を病院へ。

 

混んでいれば4時間は待つのは覚悟。

 

コーヒー飲んで、本読んで、菓子食べて。

 

おかげさまで、母も現状維持ができているので、この時間はわりとお気楽な時間。

 

 

雑誌の中に時計の記事が。

 

 

春が近づいたら時計を買おうと思っていたのですが、高級時計は買えないし、アクセサリーとしてならこれがいいと、前々から思っていたのがこれ。

 

 

88

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スマートターンアウト。

 

 

便利な世の中になったものです。

 

母を待つ間に、スマホでポン。

 

ベルトの赤、青もいいけど。

 

アクセサリーなので、その日の気分でベルトを替えたい。

 

18

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

968

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、これとこのベルトを一緒に買っちゃった。

 

 

帰りに母と中華のランチ。

 

画像をみながらニコニコしてたら・・・

 

 

嬉しそうにしてるけど。

 

また、何か買ったの??

 

 

ひょっとして、またあれ?

 

 

 

 

母の感は鋭い。

 

 

 

 

 

 

2018年1月19日掲載

代車

 

 

5369

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハゼのラジエターの修理のため、ミニを代車に貸していただいた。

 

1300ccのインジェクション。

 

僕のミニ1000と比べると。

 

トルクがあるため上まで回さなくても速い。

 

ハンドルも軽い。

 

とっても静か。

 

 

乗り心地がいい!とにかく快適!

 

まるで高級車?

 

それから僕のミニに乗り換えたら・・・

 

 

断然こっちの方が。

 

 

疲れる。

 

 

けど。

 

 

 

 

楽しい。

 

 

 

もう少し歳をとったら、1300のほうがいいな。

 

 

といいつつ、ジムニーの2ストが気になるこの頃。

 

だって。

 

先日、歳はたぶん50歳前後。

 

洗練された、都会のアウトドアスタイルでスタイル抜群。

 

少しやれたジムニーに乗り込み、白煙をあげてパンパンパンッッ。

 

となんともカッコイイ女性。

 

 

もう、いちころ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年1月18日掲載

1月17日

 

朝5時起床。

 

ニュースをみていると。

 

そうかあれから23年経つのか。

 

辛かっただろうな、痛かっただろうな。

 

たくさんの方が苦労されたろうに。

 

それに比べれば僕の苦なんて・・・

 

 

手を合わせ。

 

黙祷。

 

 

 

 

ところで。

 

先日の日曜日、お昼ごはんを作って食べ終わったとこで、Sさんから電話。

 

 

今日は走ってる?

 

今日は寒いから・・・

 

この根性無し!!!

 

 

僕は走ってるぜ!!もちろんオープンで。

 

 

どうせ暇だろ!!

 

お昼食べた?鮨食べに行かない!!

 

 

今食べたところ。

 

な~~んだ。

 

 

じゃぁ、お茶しない。あそこの鮨やで待ってるね。

 

 

は~~~い。

 

 

鮨か・・・

 

もう何年も行ってないな~。

 

30分後に行くね!!

 

 

552

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出していただいたお茶を飲みながら、Sさんが食べ終わるのを待つ間、ご主人と話していると。

 

 

なんと。

 

買い物に行ってるよ!!

 

 

ありがとうございます。

 

 

食べに来てよ!!

 

 

 

1人で行けるお鮨やさんができました。

 

 

嬉しゅうございます。

 

 

 

 

2018年1月17日掲載