タイヤ

 

741

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずいぶん古いタイヤみたいです。

 

カッチコチです・・・(羨ましい)。

 

とても大事なものなので、履き替えることに。

 

悩んだ末、ミシュランXAS FF 155 13ってのに決めました。

 

でも、価格が@@

 

おっさんに、タイヤくらいケチるなっていわれたけど、切り詰めて、切り詰めて値引きシールの商品を探している身。

 

 

ならば、靴ばっかり買うな!!!

 

 

って言われればその通りなんだけど・・・

 

今日のランチ、天ぷらそばの予定を変更しておむすび2個。

 

コツコツとこうゆう積み重ねが大事なんです。

 

 

 

 

益々、猫背になった??

 

そりゃ、そう。

 

いつも、なんか落ちてないか、下向いて歩いてますから。

 

 

 

残念ながら、最近なにも拾わない・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年11月08日掲載

休日

 

22

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土曜日は早急に仕事を終え、可児の秘密基地で高級弁当でランチ。

 

途中ランチアのランちゃんと合流しするも、ランちゃんが交差点のど真ん中でエンジンストップ@@

 

単純なことで事なきを終え、良かった♡

 

 

また、5人であ~~でもない、こ~~でもない。

 

しかし、僕の周りにはどうしてこうも知識や教養が高い人おおいのでしょうか??

 

滋賀県のあの方や、僕を除くこの日集まった4人。

 

さらに、いつもお茶をご一緒させていただく方々。

 

僕なんて・・・

 

 

で。

 

昨日。

 

 

この一カ月、目いっぱい仕事をして、思いっきり遊んだのでお家でゆっくり。

 

性格上、寝転がっているのはどうも・・・なので。

 

またゴソゴソ。

 

母とキャサリンにお使いを頼まれたので、ホームセンターへ。

 

草取り用の枝の長いカマを買って駐車場へ。

 

駐車場の片隅にあるたこ焼き屋。

 

いつもなら、見向きもしないのに、この日は・・・

 

つい、ソフトクリームの看板が目にはいり、カマ片手に。

 

一つ、下さい!!

 

孫に買っていくおじいちゃんだと思ったのでしょう。

 

お孫さんなら、カップの方がいいですよね??

 

 

・・・

 

 

コーンにしてください。

 

 

カマ持って、ソフトクリームを美味しそうに頬張る姿は異様でしょうか。

 

 

ではまた。

 

 

2016年11月07日掲載

入院

 

915

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日少し気になることがあったので、オイル交換と共に見てもらいました。

 

症状と伝えると、さすがFメカニック@@

 

もうすでに、おみとうしのようです。

 

信頼おける彼から一通りの説明を受け納得。

 

でも、エンジンルームの様子が・・・

 

 

いいんです。

 

僕、そんなこと気にしません。

 

 

 

僕は走らせて楽しむことが最優先。

 

エンジンフードを開けて、どうのこうのはあまり興味がないというより、わかりませんので。

 

とにかく気持ちよく走ることができるなら、実はなんでもいいんです。

 

ということで、すべてお任せするということで、預けてきました。

 

 

もっと良くなるそうです^^

 

 

キャ~~~~~。

 

 

 

楽しみ。

 

 

 

 

 

2016年11月05日掲載

男と女

 

IMAG1065

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日おっさんからの電話で、この映画見たことある?

 

フランス映画って、ちょっと・・・。

 

観といた方がいいって!!

 

なんていうもんだから。

 

朝一番、休憩時間??を利用して。

 

 

きっちゃてんでココアを飲み(熱くてこぼして、口の中やけどした)時間を調整してからマニアックな映画館で1人。

 

 

 

何年ぶりだろう、映画なんて(悲)

 

 

男と女。

 

ダバダバダ、ダバダバダ♪

ルルル

ダバダバダ、ダバダバダ♪

 

 

いいわこれ!!

 

センスいいし、とってもお洒落♡

 

 

たちきれぬ過去の想いに濡れながら 愛を求める永遠のさすらい ………その姿は男と女。

 

 

 

 

恋愛を語らしたら、そりゃもう。

 

 

・・・

 

・・・

 

 

なにぶん、経験不足で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年11月04日掲載

もし

 

5546

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もし、来世があるとして、人間として生まれたなら・・・

 

 

こんなのを首から垂らして、スーツ着て仕事をしたいな。

 

 

 

もし、人間以外の動物として生まれるなら・・・

 

 

蟻がいい。

 

 

理由?

 

 

 

また、今度。

 

 

 

 

もし、草木花に生まれかわれるなら、やはりラベンダーということになるでしょう。

 

 

 

 

ごきげんよう。

 

 

 

 

 

 

2016年11月03日掲載

ベニス

 

301

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ママ~~~。

 

こそこそ隠れて、何食べてる??

 

 

・・・

 

 

ハーゲンダッツじゃないでちゅか!!

 

 

それも、大好きなバニラ!!!

 

 

ちょっとくだちゃい。

 

303

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いきなりカップに鼻を突っ込んで、ペロペロ。

 

 

おいちい~~~。

 

 

鼻も口もアイスだらけ。

 

 

パパ!!

 

 

鼻の上についてるアイスとってくだちゃい。

 

 

舐めますから。

 

 

 

 

304

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒くなったきたので、この子の毛皮は重宝してます。

 

 

暖かい~~~、いい匂い~~~。

 

 

好き~~~~。

 

 

 

じゃぁ、また。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年11月02日掲載

物欲の秋

 

 

 

芸術とは無縁。

 

食欲も、減退気味。

 

秋と言えば!!

 

 

物欲。

 

 

また、買ってしまった!!

 

足は二本しかないことは重々承知のことなんですが。

 

 

つい!!

 

 

 

 

これさえなければ!!

 

 

優しくて働き者で家事もできるし、ルックスと本当の性格以外は申し分のない男だと思うのですが・・・

 

 

 

歳を重ねるごとに、ますます酷くなるこの病。

 

 

それも、若者が履くような靴。

 

 

これを55歳のおっさんが、躊躇もせず買う。

 

僕が女性だったらこんな男は、やっぱりゴメンかな。

 

 

でもさぁ、紺のスエードのダブルモンクストラップのスニーカー。

 

見てしまったら、買わずにいられる訳がない!!!

 

これだけは、どんだけ薬のんでも治んない!!

 

キュートでしょ!

 

ハゲおやじだから似合うと思うけど・・・

 

 

 

なんかモンクでも?

 

 

 

88

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年11月01日掲載

914ツーリング?

 

 

1003

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月29日。

 

少し風はあるものの、素晴らしい秋晴れ。

 

トップを外し、東に向かう。

 

 

静岡県に入り、後40分で集合場所に着く予定。

 

ところが。

 

この世の終わりかと思うくらいの、恐っそろしい雲が前方に広がり始め。

 

ま~~いかん!!

 

どえれぇ、おっそげぇでいかんわ。

 

すると敏感な頭のてっぺんに雨粒が・・・

 

急きょパーキングに入り、トップを被せ、車を走らせる。

 

小雨から、いきなり大粒の雨。

 

冷っめてぇ!!

 

ボタボタ。

 

お決まりの雨漏りです。

 

ま~~いかん!

 

濡れてまうやろ~~。

 

パーキングはもう少し先。

 

助手席のおやつはベタベタ。

 

食べかけの、みりんせんべいがふやけて・・・

 

どえりやぁ、もったいないでよ~~。

 

少し食べてみたら・・・

 

案外うまい。

 

 

次のパーキングまで我慢。

 

 

やっとパーキングに止まり、サイドウインドにタオルを差し込み再出発。

 

 

なんとか集合場所に到着、食事をしてホテルまで、ツーリング?

 

 

1002

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中おしっこ休憩。

 

1001

 

 

 

 

 

 

 

さらに走り、ホテルの芝に並べて、写真撮影。

 

 

解散。

 

 

スマホのカメラで小細工したら、ほとんど使い物にならない写真ばかり。

 

 

450Km走って。

 

 

飛ばせないストレスで・・・

 

余計、疲れた。

 

今週も走ります。(一人で)

 

では、また。

 

 

 

 

2016年10月31日掲載

明日は

 

お昼。

 

所用で出かけ、途中3人できっちゃてんへ。

 

ランチ時なのに、あれもない、これもない、それもない。

 

なにができます?

 

 

トーストのみ!!!

 

朝、食べたし。

 

諦め、コーヒーだけを飲んで、次の目的地へ。

 

そこには、日中仕事をしていないおっさん達が・・・

 

あ~~~でもない!こ~~~でもない!!

 

この方たち、見た目はおっさん、じじいだけど、心は少年。

 

みんな中学生からなんの進歩もなく、この歳になってしまったそうな。

 

 

結局、昼ごはんを食べそこねた。

 

ご飯食べるの忘れて遊んでいる子供みたい。

 

 

そして明日は一人でゆっくり静岡市に向かいます。

 

タイヤの空気圧良し。

ガソリン満タン。

エンジン、一発始動。

ウインカー、ストップランプ良し。

ホーンもちゃんと鳴るよ。

ガラスも綺麗。

 

 

その他異常なし。

 

 

だと思う。

 

 

おやつも持った。

 

雨さえ降らなければ、トップを外し、頭皮に刺激を与えてやろ。

 

日帰り、たったの350Km。

 

 

 

 

 

 

994

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年10月28日掲載

カメ賞

 

96

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最終日、この日も快調に走ります。

 

悩んだ末、やっとルールがわかってきました。

 

この日も助手席に座りナビ。

 

こうなればIQ246の僕にまかせなさい!!

 

このままいけば、優勝も狙えるはず。

 

 

しかし・・・

 

 

突然の雨。

 

気温13℃くらい、寒い。

 

幌を張るのに時間がかかり、大幅なタイムロス。

 

無駄だとわかっていても諦めきれないドライバーのおっさん、必死に走ります!!

 

そして、ラリーもおしまい。

 

 

雨も大降り、山頂は霧。

 

そして・・・

 

最後の最後に、お友達のロータスの狼がエンジンストップ。

 

 

置いて帰ることになりました(..)

 

 

最後の表彰式。

 

 

生まれて初めてもらったメダルが。

 

 

9852

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと 「カメ賞」?   やっぱり(・・)

 

 

そして何賞かわかりませんが、ジャンケンしてもらった。

 

 

 

 

「嬉し」  こうゆう時はジャンケン強い。

 

 

ドライビングランプ。

 

 

 

 

852

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうしてラリーも終わり無事、1000Km走り、自宅に戻ることができました。

 

 

 

走れる時期に走っておきます、また今週末も。

 

 

お供は914。

 

安心感、疲労感はヒーリーの比ではないので日帰りもなんもその。

 

 

では、ごきげんよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年10月26日掲載