今日は、旗日
いつものようにバイトだけど
雨ばっかりで嫌んなちゃう!!
洗濯物を浴室に干して乾燥スイッチを押すだけだけど
やっぱり太陽の下がいいなぁ!!
さて

ミニバンですが
このシートのチェック柄が大好き
HEをこかないようにしなければ・・・
少しは、自分流にしたいから
オーディオは必要ないのでスピーカー共に取ってもらいます
チープなバンだからこそ、フロアマットはゴムではなく高級品を選んだらどうでしょうか?
ステアリングはこのままいくか?
もったいないから新たに買うという選択はないので

ハゼの↑
と交換してもらい


ハゼには今あるこの2本のどちらかをつけるか?
それとも、あえてミニバンにスポーティーな黒を付けるか?
悩むところ
キーホルダーは
やっぱり
クマさんでしょう😊
そうそう
ミニバンの名前ですが
最初は可愛く
「ミニーちゃん」
にしようと思ったんですが
洗車の後、フキフキするとき
ミニーちゃん!
いい子、いい子って言いながらはあまりにも気持ち悪いでしょうから
ここはやっぱり商用車ということで
男らしく?
「バンチョウ」
にします
それでは、また
2024年2月23日掲載

朝
米びつに入れようとしたら、大量にコメをこぼした
大事なお米をすくって・・・
もう、やんなっちゃう💦
さて

代車でお借りしているEQSという電気自動車
せっかくだから、少し乗ってみることにした
感想ですか?
自分で運転するより、後席で映画を観ながら移動するという使い方がベストかと
よって、まったく縁のない車だということです
エレキングの後には
急に決まった
大好きな1000㏄のミニバンがやってくる
色もグレー
通勤と、チェアリングに使うには、ちょうどいい大きさ
後ろの席はとってもらうことに(だれも乗ることはないから! だから2シーター)
広い鉄板むき出しの荷室と天井(エス子で懲りてるはずなのに・・・)
きっと、夏は・・・
容易に想像できる
我慢大会は慣れてるけど、いい歳こいたじじいが
大汗かきながら、乗るのは
なんとも見苦しいから
エアコンをつけて快適?移動が理想

荷室のカーペットは、どうしよう?
補助灯はいるか?
ステアリングはウッドにするか?
ミラーは?
看板書く?

こんな感じもいいなぁ
ホイールも💛(O君からパクるか!!)

こんな感じ?で
キャップ付けるか?
いろいろ悩んでいると
K氏からメッセージ
7が欲しいと@@
今度はそっち!!😊
ミニバンにしたら?
一緒にチェアリングに行こうよ!!
see you
2024年2月22日掲載




後、一か月でお別れするエレキングの点検(今さらですが)
代車をおいていかれました(EQSと言うらしい)
しかしでかいこと@@じゃがいも君より長い
これを乗ることはないでしょうが、一応座ってみた
なんと表現したらいいのか?
分不相応な乗り物であることは間違いない
せっかくだから、一度だけ乗ってみるか!!
ところで、先日弟が来て
兄ちゃん
車買ったぜ!!
フォードのなんとか!(聞いたこともない)
説明してくれてもチンプンカン
写真見せてくれたけど
なんと100年位前の車らしい
@@
@@
@@
めちゃ、楽しいらしいんだけど
今から、自分で整備するらしい@@
部品もちゃんとあるらしい@@
頭がおかしくなったのか?
↓
これもまだ治してるらしい

良い趣味でございますこと
2024年2月21日掲載

先日のツーリングで初めて走ったあの農道
もう一度走りたいのと、道を覚えるつもりで
お天気が良ければ、今週末はハゼで行こうかと(少雨決行しません)
今度は、クマ子も連れていく!!

そして、あのコーヒー屋さんのうな丼をどうしても食べたい
なぜコーヒー屋さんにうな丼と蕎麦があるのか?
今度行ったら聞いてみることにする
ところで
日曜日の朝

ナスを綺麗に洗って拭き上げ天日干し
バディが家の中で呼ぶので、しばらく遊んで
ナスを少し走らせ、水分を飛ばしてガレージにしまうとするか!!
と
外に出たら雨が降ってて💦
せっかくフキフキしたのに・・・
もう!!
僕って、雨男か?
2024年2月20日掲載

2台でのツーリングだと思っていたら
集合場所についたら7台@@も
揃って出発しようとしたら、赤色のフ~~テンの寅さんがエンジンかからず@@
エロスのあの時と同じ症状
押しがげしてかかってよかったけど、ここで寅さん離脱
曇天の中1台除いてみんなオープン!!
初めての農道
とってもいい道をいいペースで走る
↑のところでマーキング もうすぐカフェができるそうなのでまた来る


けっこう走って道の駅で昼食をとることに
水色の寅さん!!
高級ブランドのクマが乗ってます@@
ほんとにもう!!いい歳こいて!!
でも
かわいいなぁ💛

待ってました、綺麗になった道の駅で
五平餅とうどんのセット!!
これだけついて650円@@
うまいんだぁ!!これが
その後、コーヒーを飲みに行くことに
山の中のコーヒー屋さんまで
山を越え
必死に走るお古のクルマ達(1台だけは余裕のよっちゃん)

水色の寅さんは途中で離脱
ひぃひぃいいながらみんなについて行くエロス
やっと、ついた
コーヒー屋さん
道の片隅に整列させて歩きます
コーヒーとシフォンケーキを注文
すると、隣のTさん
ざるそば頼んでる!!(ざるそばやうな丼もあるのにびっくり 今度食べにくる)
さっき食べたばかりなのに・・・
食いしん坊
バンザ~~イ バンザ~~イ
あっという間に平らげ、まだ物足りないという表情@@
日が暮れないうちに帰りましょう!!
外に出ると
雲行きがおかしくなってきた
雨がポツポツ降ってきた💦
いよいよ我慢大会か?
カッパと帽子をかぶり
さらに、ペースを上げ走るエロス
そんな大降りにもならず帰宅(やっぱりワイパーが欲しい)
今回もよく走った!!エロス
💮💮💮よくできました💛
2024年2月19日掲載

エンジン、一発始動
1700回転位を少しの間維持
長々とアイドリング状態にせず
出発
2~3Kmはゆっくりと
なんとなくいい感じになったと思ったら
ドッカ~~~~ン!!(ドッカ~~~~ンというほど走りませんが)
A氏と2台だと思ったら、なんと6台集まるそうです
エロス
みんなについて行けるか?
頑張れ!エロス
走れメロス
違う
走れエロス!!
2024年2月17日掲載

あれ?
今日って16日だよね
そういえば
チョコレートが・・・
さて、昨日休憩中
びっくりこいた😲
あの英国紳士のN氏がはるばる遠方から電車で、バイト先のお店まで来てくれた
こんなに嬉しいことはない
だって、あのド田舎から雨の中わざわざ電車で
頭が下がる思い
後、1時間お店にいてくれたら
パフェの試作品を二人で食べることができたのに
あ~~~~ん💛って

また、お越しくださいね
ペコリ
さて

明日はバイトが休み(日曜は出勤・・・休日手当なし)
積載車でお世話になったあの日以来
エロスとA氏のモー娘一号と2台で三河のお山へ走りに行きます
あてもなく、休憩や食事も道の駅(あるだろうか?)
A氏となら、必然と長い距離を走ります(おそらく300~400Kmくらい)
ただ、故障で動けなくなれば
ロードサービスがくるまで、相当な時間を要するはずですから
携帯電話の圏外にならない場所を選んで走るのは当然のこと
まぁ、2台一緒に壊れることはないでしょうから
最悪、置いて帰ります
二人とも幌はありませんから
お天気しだいでは、恒例我慢大会です😊
2024年2月16日掲載

ぽかぽか陽気の中オープンで
GOOD RUN さんまで
オイル交換と気になったところをちょちょいのチョイと
いつも、すぐ対応していただけるのでほんとに感謝ばかり
来た瞬間
あの車が置いてあった
数年前の当時、いいなぁ、いいなぁと思ってた記憶があるあのバン
その頃はチェアリングもソロキャンプもしたことなかったから
このバンで配達か行商でも行けたら可愛いのにと思っていた

綺麗な外観

清潔感いっぱいの内装

鉄板むき出し
マットを引いてシェラフがあれば寝れる
コーヒー淹れて、ホットサンドもできる
観音扉を開けて座禅し、瞑想すれば
もうそこはまるで仏壇
最新の車でソロキャプもいいけど
僕は本格的なのはできないから、いつものあの場所まで
コトコト走っていくには、こんなバンもいいかも
ということで
と、いうことなんです😊
2024年2月15日掲載


今日は暖かいそうです😊
9時にはハゼのオイル交換と点検をしてもらいにGOOD RUNさんへ
昨夜、近いうちに走りにいきませんか?
と、A氏からメッセージをいただいたので
明日かも、明後日かも、週末かもしれないからハゼの体調を整えておかねば
今のところ、不具合はなさそうで一日500Km走るくらいは心配なさそうです
が
64年前の老体
丁寧に、優しく労りながら乗ってあげなければ
せっかち、強引、乱暴な運転はもってのほか!!
そして
じゃがいも君は車検です
運転免許返納するまでは、乗りたいから
整備や点検は欠かさないように心がけます!!
ところで

お店のスタッフ ツバメちゃん(熟女)の新しい車
納車!おめでとう!!
早速、名前を付けてあげました
カールおじさん!!!!
似てない?
2024年2月14日掲載
Le TOUR D’IZU
BRITISH CLASSIC MARATHON
共に参加できなくなり
下見に行ったツーリングさえも参加できないかも・・・
いろいろあるから、しょうがない
先日N氏から電話
実はいろいろとあって・・・
そうなんですか・・・
人の感性はそれぞれ違うからこれまた、しょうがない
こうして、あの二人も疎遠になっていくのかと思うと心中複雑
もう少し暖かくなったら
N君とO君と三台でツーリングに出かけるとするかな!!
ところで

キッチュ エ ビオ 二階に
amoothie&coffee
be-all
昨日オープンしました
カウンター6席
テーブル席8席
の小さなお店です

焼き菓子も4種類あります
ガトーショコラ(美味すぎる)
ナッツのタルト(タルト嫌いな僕でも絶賛)
アーモンドタルト(これまた、美味しい)
キャラメルのマーブルケーキ(このキャラメルに秘密あり)
そのうち、僕の作ったクッキーが並ぶ?
かもしれません
おすすめは季節限定のイチゴのスムージー
なんと!!一杯に契約している杉浦農園さんのイチゴが
15粒
くらい、入っています
新鮮なイチゴを綺麗に洗い、ヘタを丁寧にとるのが
時給1030円の僕の仕事(けっこう大変なの)
もう少し時給上げてほしいなぁ
さて
僕の出勤日ですがほとんどいません(お店から遠く離れた厨房で仕込みをしています)
ただ
僕の淹れたコーヒーまたは僕の作ったスムージを召し上がりたい方
または、僕と一緒におしゃべりしながら召し上がりたい方
は事前にご連絡ください(火曜日、金曜日はお休みをいただいておりますが要相談)
喜んで出勤します
同伴出勤ですか?
拒みはしませんけど(優しく接してね)
是非、ご連絡、ご来店をお待ちしております
2024年2月13日掲載