
キャトル君の名義変更
警察署で車庫証明をとり
陸運局へ
ずいぶん前に行ったきりなので
さっぱり手順がわからないから
相談所へ
親切丁寧に教えていただいたのでスムーズに事が運んだ(こうゆう時、色男は得)

ナンバーはそのままで
新しい車検証ができた
キャトル君、初年度登録が1986年だから38年前か
ちょうど僕が結婚した年だ!(たぶん)
今、ドライブシャフトの交換と他の整備をして、今月末には戻ってくる予定
涼しくなったら
高速道路は使わずに、下道をコトコトとロングツーリング
椅子積んで
コーヒーセット積んで
目標もなく
ただ、気の向くままの一人旅
まともに帰ってこれたら拍手喝采

see you
2024年9月13日掲載

じゃがいも君
80,000キロ超え達成
最近エンジンチェックランプが点くようになった
2回は消してもらったけど
また点いた
O君曰く
ほかっとけ!
壊れたら同じの探して買えばいい!
なるほどね(元、メカニックが言うのだから)
とは、言うものの点かないものが点く
点くものが点かないというのは気持ち悪い
気にしなけりゃいい!!(O君は気にしないそうだ)
まぁ、いいか!!
壊れたら考えればいいか!!
と思っていたら
昨日、ランプが消えてる???
そろそろ、いろいろ出てくる時期?
いろいろ考えたけど
この乗り味とスタイルが好きで
これといって、代わりになるような欲しい車がないので
壊れたら治してもらって
ヘボの繁君
15万キロを目指します😊
ところで
大好きなサビニャック

のステッカーを衝動買いしてしまった

なんだこれ!!
とよく言われる(そんな顔されるも含め)
確かにそう言われてみれば(顔されてみれば)
なんだこれ💦だ
やはりセオリー通り

のロゴを貼るか?
考えたけど
ありきたりでつまらない
コーヒー屋さんですか?なんて聞かれれば
はい、バイトしてます!!
って、答えなきゃいけない
スムージー屋さんですか?って聞かれれば
スムー爺です
と答えるしかない😊
めんどうなので
サビヤックを貼ることにしたの
です
see you
2024年9月11日掲載

珍しく、割とバタバタしてる
今日持っていかなきゃ、しばらく行けそうにないから
暑い中、キャトル君を隣町まで〈汗びっしょり)
これで、機関は申し分ない状態で戻ってくることでしょう
錆びを隠せばそこそこ?な車に見える?
ホイールの塗装のムラがいい感じ(自画自賛)
まるでアートだな😊
この子
今度のツーリングには間に合いそうもないから

バンチョウで行くことにした
久しぶりにお泊り(いや~~~ん)
7~800Kmくらいは走ることになるのでしょうか?
何一つ文句のつけようがないほど、快調でございますから
安心なんですが
走りながらの水分補給は要注意
道が悪けりゃ
けっこう跳ねます
跳びます
跳びます
股間が濡れます💦(経験あり)
ところで
9月も10日なのに暑い
ひょっとして秋がない?

先日、衝動買いしたコットンスーツ
出番は11月以降か?

そして、大いにおまけしてもらい購入したコーデュロイのベージュのジャケット(ありがとうございましたペコリ)
これは、トックリを着る季節になったらの出番でしょうか?
涼しい風が待ち遠しい
2024年9月10日掲載

パトロールを兼て、たこ焼きを買いにレモンちゃんと名古屋まで
暑い
熱い
けど
絶好調のレモンちゃん
だんだんと良くなっていくのが嬉しくて(次はどうする?)
ボンネットのコブ・・・
指摘されることが多いけど
ハイパワーの証ということにしておきましょう😊
で、目的のたこ焼き
並んで買いましたが
評価はありません💦
ところで

こんな雲(煙?)
プードルが空に向かって飛んで行くかのよう!!
なにかいいことがあるのかね?
2024年9月09日掲載
昨日は急遽のアルバイト
まだ収まっていないのか?
米騒動
渋滞で片道2時間かけて米農家さんへ
軽バンで350Kg(積載重量いっぱい)積んで
これだけ積むとブレーキが
車間距離を十分とって
高速道路をビビりながら走るヘボの繁君
今度の日曜もアルバイト(今度はトラックなので安心)
一週間で2トン運んだので、ちょっとくたびれた
8月は約10トンの米があの小さな某食料品店で販売されたことになる😲
人の心理って・・・
そろそろ落ち着くはずですが、価格は↑
米が好きな僕は
できるだけ価格を上げたくないので
利幅を削ってでも良質なお米をリーズナブルにお客様に
と
便乗値上げは許さん!!
こうゆう時こそお客様に喜んでもらわんと!!
と、号令を出したわけですが
結局、運賃等々を考えると、やはり僕が走ることに(どうせ暇だし)
こうゆう時に限って
be-allの鬼からバイトの依頼
いいのよ
どんどん使って!動けるうちは・・・
ところで
3日連続のパトロールをエロスで


あのサルはどこに行ったのでしょうか?
島国に帰ったのか?
重いステアリングと
重いクラッチ
重い?シフト
を操り、疲れた体で走らせれば、さらなる筋トレ
ここで、もし猿がでたら戦う勇気なし
では、また
2024年9月06日掲載
夕食を作り
片付けが終わった後
マッサージ器で体をほぐしてから
昨夜はハゼで
パトロールに出かけた



秋を感じさせる気持ちのいい夜
ハゼの心地よいサウンドを聞きながら
堤防をパトロール
わき見してたら落ちるから気を付けないと(暗いし)
昔、おじさんが運転してて(僕、後部座席)
転げ落ちた(おかげ様で無事だった)
ただ、涼しいはずなのに水温が高い?
電動ファンはスイッチを
オ~~~~~ン
すれば心配ない
が
何が原因なんでしょう?
今度、探ってもらいます
ところで
こんなメールが届いてた

遠い島国から
奴が来たのか?
奴に違いない!!
LINEしてみると島から出てないらしい
そもそも、なんで碧南市に猿が?
奴のいとこか?
親戚か?
不思議だ
あの島国では奴
何度も🐵かゴリラと間違えられて、捕獲されそうになったとか😊
まぁ
あの風貌なら納得する話だけど
今日もパトロールしなきゃ!!
see you
2024年9月05日掲載

エス子に貼ったステッカー
僕はステッカーチューンと解釈しておりますから
エス子の走りを試しにパトロールに出かけてきた


なんということでしょう!!!!
なにも
かわらん💦
チッキショ~~~~~~~!!
9月4日
今日は
母の誕生日
生きていれば86歳
今年はバッグをプレゼントする予定だったのに
いっこうに、寂しさが和らぐことがなくて
思い出しては
毎日泣いてる
ヘボの繁君でした
see you
2024年9月04日掲載

衝動買いしたエス子用のステッカー
豆粒ほどの脳みそをフル回転して、貼る場所を考えに考えた結果
ボディに貼ることは諦めた
なぜって?
僕の美学に反するから😊
で
僕にとっては高額のステッカー
ガレージに貼るのもなんだか?
って感じなので


もったいない根性で天井に貼ったわけですが・・・
これならなくてもいい!!
結局、無駄遣いということでした
何度、同じことを繰り返せばいいのか?
もう
消えてなくなりたい💦
ランチ4日分だぜ!!
もう!!💩
2024年9月03日掲載
9月になりました
今年も後4カ月
米
米
米
まだ収まらない?
土曜日、土砂降りの中
トラックに乗りこんで、80Km先の農家まで米を取りに行く
なんでもやるのが僕の務め
日本人の主食のお米は意地でも欠品させたくない
世間がないなら、某食料品店にはあります!!
それも、質のいいお米
大丈夫です
そのうち大量に出回ってきます
それまでは、某食料品店にはあります(安心してください)
ちなみに僕
米と餅が大好き
餅は当然某食料品で買い
親友のところの糖と使い
海苔は某食料品店の海苔(美味しいですが売れないようです💦から僕が買って消費します)
しょうゆはこれまた某食料品店で買うものしか使いません
この組み合わせは最高!!
ご飯は
海苔と醤油でいただくのが
最高!!
さて


キャトル君
カサカサの肌はまだ許せても
錆びを放置したままでは、僕の美学に反するから
ステッカーを貼ってごまかした
上手に貼れないのはいつものこと
これでなんとか錆は見えない
ステッカー選びも簡単
これがなんのステッカーなのかはわかりませんが
ただ
かわいいから貼るだけのこと
意味なんぞありません😊(調べる気もありません)
スッテカーを探していると

こんなのを見つけてしまったので、買わずにおれません
エス子の心臓のステッカー
どこに貼ろうか?
貼る場所によっては、すごくだっさくなる!!
これだけは慎重に
丁寧に貼ることにします
では、また
2024年9月02日掲載
いとこから
モンキーを飼わんか?
イヤイヤ
猿、嫌いだし!!
じゃなくて
モンキーを買って、一緒にツーリングに行かないか!!
だって😊バイクね💛
学生の頃、先輩のモンキーを借りて〇人乗りで、曲がり切れず
ドブに落ち
三人とも血だらけ
先輩からは・・・(優しい先輩でした)
そんな青春の思い出のモンキー!!
もう一度
青春しちゃおかな😊
さて

暇なので
ストックしてあったステッカーをエロスに
ペガサスの角度が重要なポイントなんですが
どうせすぐ剥がすと思うので
適当に!!貼る
似合わんな
やっぱり
キャトル君のアラを隠すためにステッカーは重要
なので
コンテナの中を探したけど
イメージの物がないので
ネット検索
そしたら

見つけてしまった
エス子用に
ポチッ!!
買った後で
どこに貼るか
大いに悩む
お願いだから、貼るとこ決めてから買ってくんないかなぁ
繁君
see you
2024年8月30日掲載