
サングラスを新調したくて、とっかえひっかえしてたら、いつものお姉さんが、リチャードさんは近視も老眼も乱視も強いので、選択が限られちゃいますね。コレもこんな形もダメ。
そうですね!これならと差し出されたのが、すごくおっさんくさいフレーム。かけてみるとなるほどおっさんくさい。もうちょっとオシャレなのはないですか?
う~~ん。う~~ん。
結局なさそうなので、車に乗るときだけだからと割り切り、とってもおっさんサングラスを買うことになりました。恥ずかしいので見せたくないおっさんサングラス。(見たいかたは見に来て下さい)
それで、以前使っていたサングラスをレンズを換えて眼鏡にしました。
これが、またおっさんくさい。
すっごく真面目なお父さん(おじいさん)!そんな感じ。
この眼鏡をかけるときは、薄くなった髪をいつもの七三分けではなく、無理やり八ニ分けにしてすっごく真面目なおっさんを演じてみるつもり。
です。
2013年4月10日掲載

サインをしようと取り出したら。
中身が無い。
なんということでしょう!!
カッコつけたつもりが。
面白いジョークですね?
・・・。
2013年4月09日掲載

おはよう♪
どう、似合う?
どうしたの朝から、そんな格好して。
畑でバイト。
長靴はいて行ったほうがいいよね。
そのほうが良いと思う。おじいさんのが物置にあったけど!
わかった。
じゃあ、行ってきます。
気をつけて行ってらっしゃい♪
2013年4月06日掲載

ちっとも上達しない。
才能なし。
あ~~もう!
腹たってスマホを床に叩きつける訳にもいかず、床に落ちないように、ソファーの上にちょっと力を込めて投げつける。
ワーオとかヒヒーンとか、フィーバー。いいよ!いいよ。高得点がでそう。
ジェームスとハゲおやじが出てくると、なんだかとってもイラつく。そして結局低得点に終わる。
2013年4月05日掲載

家に帰ると母が「兄ちゃん!ヘンなのもが届いてる」ヘンなもの??
今度はキャサリンがなにコレ!「パジャマ?」
違うよ!レーシングスーツ。
サーキットを走るの?いやそんなつもりもありませんが・・・。
ずっと、ずっと欲しかった、一度は着てみたかった、でも着る機会もないと諦めていた。しかしあるお方が、街着にしてみようと言い出したので、いつものように後先考えずに買ってしまったのであります。(しかも、色違いのお揃い)
休日にコレ着て映画を観にいったり、いつものようにカフェでお茶したり、たまには仕事の時もと思っていますが。
似合うかな??いろいろ考えながら着てみたら。
キャサリン 「ガソリンスタンドでバイトするといいかも」
リチャード 「・・・・・やっぱり」
キャサリン 「トラクターも似合うかも」
リチャード 「知人に頼んでみる]
気分はマックイーンなんだけど。
2013年4月04日掲載

お~~、よく来てくれた!!
実はね、気になることがあってね。まあゆっくりお茶を飲んで・・・さあ出かけよう。
「ついてきてね」と言われるので、スパイダーの後ろ姿を眺めながら・・・。
チチチチョットとまってよ!速すぎる。後ろ見てくれてるかな??はぐれちゃう。
なんとか無事たどり着いたそこにあったのが、青い車。
これこれ!これが気になって気になって。な!!いいだろう。
と少年のように目を輝かせ、写真を撮って、いいないいな!欲しいな~~。
母と同い年、74歳。まだ車が欲しいそうです。AT、エアコン?左足がちょっとしびれているけど。
べらんめ~、こちとら江戸っ子だい。そんなもの必要ない!
恐るべし74歳、おそらく精神年齢○○歳。かっこよすぎ。
また、仕事抜け出して、お茶しにおいで!
は~~~い。
2013年4月02日掲載

車で約15分。
こんな近場にこんな所があったなんて。
縁側に座り、桜と、お城を眺めていると・・・。
「皆のものちこう寄れ」華やかな女性に囲まれ、まるでお殿様になった気分。まずは一服、そして宴が始まる、愉快愉快。

そんな妄想に浸っていると、次々に縁側に花見客が、当然のことながら、周りは昔とても綺麗であったに違いないご婦人ばかり。
春の香りとお茶の香りがなんとも優雅のはずが。
周りは一瞬でシップの香りに包まれる。
しかし嫌悪感などみじんもない、刻々と時が経過し、近いうちに自身がそうなる時期が訪れるから。
先週からクラッチ踏みすぎで、脚とおけつが・・・いまだにお疲れ。シップ買いにいきます。
2013年4月01日掲載

花曇り、そして少し花冷えする花の季語がぴったりの時期にお花見にでかけてきました。
桜をみると、あの頃を思い出す。
ケリー!桜見に行く?うん。
缶コーヒーを飲みながら土手に一緒に座り、綺麗だねケリー。・・・。
「パパ~!帰ろ!お腹すいた」といいながら、トコトコ車まで戻っていく。

一緒に桜をみにでかけられなくなって2回目の春。薄いピンクの花ってなんて淋しい色なんだろう。
「パパ~帰ろ、お腹すいた。アイス食べたい」かすかにそう聞こえた。
ので、大きな抹茶パフェを食べにいきました。
内緒でよく食べさせたアイスクリーム。
パパ~。やっぱりバニラが一番おいしいね。よくそう言ってた。
なんだか、鼻がムズムズして涙かでてくる。
泣いているでしょ?
違うわ~~~!!!!
花粉症か鼻炎になったみたい。
2013年3月30日掲載

おっ!素敵なジャケット。
マネキンが明るいブルーと白の千鳥格子のジャケットを着ているお店のディスプレイを横目でみていると・・・。
いつもの店員さんと目があった。しまった!みつかった。袖をひかれ、「いいでしょ!!!!これリチャードさんに似合うとおもいますけど」。
ちょっと明るすぎて、派手でしょ?そんなに着る機会がないし。
そんなことないですよ!お似合いだと思いますよ!着てみて下さい。
60歳になったら抵抗なしに着られると思うけど、まだ今の歳では似合わないかな。
そんな!!!素敵です。今だから似合うジャケットです。
そう!!着るなら 「今でしょ。」・・・・・・・・・・・・・・・。
と、、、いうことで、いつもの病気が始まり・・・。
家に帰って着てみたものの、、、、、なんだかやっぱり・・・・。
60歳まではタンスの肥やしになりそう。
2013年3月28日掲載

おけつ好きにはたまりません。
あの映画をみていつかは見てみたい、眺めていたい、できれば触れてみたい。その思いが実現しました。
しばらく様子をうかがいながら、後ろから追尾。さて臨戦態勢も整い・・・。さ~~て。
ところがふりふりと素敵なお尻をふりながら車線変更する姿にドックファイトどころじゃありません。
後方少し左からのびた筒から、ときおり放つ、白い煙とフェロモンについに撃沈。
駐車場でオーナーがいないのを確認して、指先でそっと触れてみました。
するとやきもちを焼いたんでしょうか!我が1961年製独軍戦闘機は機嫌をそこね、家について心臓部分見てみたら、やはり泣いていました。
かわいそうに、ごめんね。先生に電話して検査をしていただけるようお願いしました。
心配しなくていいよ、しっかり直していただけるからね。
2013年3月27日掲載