
出勤してきた若い女性スタッフ。
クンクンなんだこの臭い?なんか変な臭い。
奥からそっと顔を覗かせると。
あら、し・ゃ・ち・ょ・う。おはようございます
いい臭いがするとおもったらやっぱり。ダンディな香り、かすかにラベンダーの香りも。素敵。
そして、僕に気づかず入ってきたはやり若い女性スタッフ。
クンクン??なんだこの臭い??ゴミかな?なんか腐ってる?なんかお○っこ臭くない?あれ?なんかおっさん臭くない?加齢臭。ははははははは。
そっと顔を覗かせ、おはようございますと言うと、とってもびっくりした表情でつくり笑い。
その子それ以来、消息不明。
2013年1月25日掲載

情けない事が続くので、気分転換で靴みがき。10数年前に買ったJMウエストン。ほぼ新品の状態だったので、クリームを塗って今日から履いてみることにした。
今履いてみると、ちょっと新鮮で良い感じ。
颯爽とお気に入りのグレーのパンツと合わせ、ガレージで瞬間接着剤で車にバッジを付けていると、その瞬間接着剤がパンツに一滴。
ドひゃあああああああ~~~~~~。
一滴落ちたそこは、色が変わりカリカリ状態。お湯で濡らしてこすっても、爪でコリコリしても無駄な抵抗。
ここから僕の美学との葛藤が始まる。
捨てる?そのまま履く?切って半ズボンにする?来年までとっておいて考える?
ええ~~い。美学なんて○そくらえ!!もったいない。
そのまま履いてやる。ということで、今日はそのカリカリパンツ履いてます。
しかし、やることなすこと・・・。ドンクサすぎる。
2013年1月24日掲載

毎朝の洗面所。
1・歯を磨きます。
2.ひげを剃ります。
3・顔をお水でピチョピチョします。(石鹸等で洗いません)ピチョピチョ濡らすだけです。
4・頭を洗います。(当然シャンプー使います)
5・ドライヤーで乾かします。
ところが、今朝は3番までは普通どうり。しかし4番のところで無意識に歯磨き粉を手のひらに出し、泡立てています。
ふと気がつき、なにやってんだろ???もう少しで歯磨き粉で頭を洗うところでした。
ついに、ここまで・・・。
情けない事の連続で落ち込むリチャードです。
2013年1月23日掲載

失くした財布がひょっこり車からでてきました。
あれだけ探しに探してなかった車の中。記憶が定ではないので、天井に置いたまま発進したと思い込んでいましたが・・・
そんなばなな。狐につままれたようにしばし呆然。
でてきて嬉しいですが、ほんとに不思議。不思議、不思議また不思議。とっても複雑な気持。
誰かが拾って、そっと車に戻してくれたのか?それとも神が?お守りのおかげ?
一緒に探してくれたIさん、心配してくれたAさん。ドジでバカでごめんなさい。償いは今度。
そしてカンパをしてくれ、ネガティブな言葉をかけてくれた方?・・・。あれ???
誰もいなかった。
そんなばななの出来事でした。
2013年1月22日掲載

すっかり元気をなくしたリチャード・類2世(キャサリンにこう呼ばれています)。
口数も少なくなり、笑いもなく、考えることは後ろ向きのことばかり、何も考えたくなときは毛布をかぶって寝ています。
もともと根暗なので、これでいいや。なんて思ってぼ~~とココアを飲んでいたら・・・。
声が聞こえる!!
で突然、目覚めたかのように車をとばし、伊勢神宮に参拝しお守りを授かってきました。
一晩寝て、今朝太陽の光を浴びたら、なんだか良い感じ^^。
今日はいいことがありそうな予感。
2013年1月19日掲載

財布が無いので、封筒の財布で現金を持ち歩いています。
昨日のお昼は、690円のランチ。レジで封筒から100円玉7個を出すと、「いい財布持ってるね」って笑われましたが、通常の精神状態なら僕も笑い返しますが、薄ら笑いさせおきません。
暗~~い顔してお釣りの10円受け取ると、何かを察したおばちゃんが「元気出してね、前向きにね」ってキャラメルをくれ、お金が落ちないようにと封筒をセロテープで止めてくれました
ありがとうおばちゃん!
甘いキャラメルを舐めながら、少し元気がでてきました。このご恩は一生忘れません。
2013年1月18日掲載

もう明るく生きていくことは無理です。
昨日、コインパーキングで清算し、財布を車の屋根に置き、上着を脱いで、財布を取り忘れそのまま発進。
お昼ごはんを食べようよしたところで、気づきました。
ドジとかアホとかではすまされない。免許証、保険証、クレジットカード、少々の現金、そして買ってもらったばかりの財布・・・。
もう後ろ向きにしか物事を考えれない。ネガティブ・リチャード。暗黒の闇の中をさまようネガティブ・リチャード。暗~~い話しか、興味がわかないネガティブ・リチャード。
いまから、運転免許の再交付に行ってきます。
カンパ、寄付などいただけると助かります。励ましの言葉より、ネガティブな内容のお声掛けをお願いします。
2013年1月17日掲載

あ・い・た・い・な。
そういう思いが心にいっぱいになると。
ふらりと訪れてしまうペットショップ。
子犬をじっと見つめていたら、店員さんがミニュチュアダックスが好きなんですか?
はい、でもシェルティが・・・もっと好きなんですけど。それではいま休憩中の子連れてきますと言って、見せてくれました。あ~~あ~~。かわい子ちゃん。
抱っこしてみます?
恐る恐る抱っこしてみると。
思い出して、涙が・・・・・・・・・。
また、覗かせていただきますといって、ハンカチで涙を抑えながらショッピングセンター内を小走りする夫婦をみて、たくさんのお客さんは何事??えっ、何??どうしたの?逃げなきゃいけないの!
そう思ったに違いありません。
2013年1月16日掲載

おお~~い!
ぱぱ~~。
走りにいく?
いいよ。準備するね。
あれ、バッテリーが・・・
エンジンかからない。
あのね~~。もうちょっと早めに対処しておかないと!!年末からちょっとおかしいっていってたじゃない!
そうゆうところがダメなんだわ。いっつもそう。ブツブツ。
どうせバッテリーが届いても自分でできないから、またO君呼ぶんだわきっと。ブツブツ。
いつもしょうもない事で呼び出されて、この前もブツブツ言ってたわO君。ブツブツ。
ブツブツ言われない様にしてよ。ブツブツ。
2013年1月15日掲載

成人の日。か。
僕の家に友達が集まって、レンタルした羽織り、袴を着せてもらい式場に出かけた。
当時、おもいきっりバカにされ、新聞に載った自分達の記事、写真をみて、大笑いしてました。
あれから30数年、つい最近の出来事ような気がするんですけど・・・。
姿は変われど、心と頭の中はその当時と大きく変わらない。
いや、そのまんまかも。
2013年1月14日掲載