ハゼ
ハゼ
しばらく乗ってないけど、エンジンかかるか?
カバーを外して
チョークを引いて、イグニッションキーを回して、しばらくしてスターターを引っ張ると
一発始動
なんとまぁ
お利口
に
グリコ
see you
ハゼ
しばらく乗ってないけど、エンジンかかるか?
カバーを外して
チョークを引いて、イグニッションキーを回して、しばらくしてスターターを引っ張ると
なんとまぁ
see you
閉店セールで見つけた服(タグまでバディ💛)
ちょっと小さすぎか?
頭が大きいのか?
迷惑そうな顔して(俺は裸が好きだ!!ちゅーの!!)
怒ってきた!!
さてさて
レモンちゃん
届いたパーツの品質が悪く、再度発注して届くのを待ってますとのこと
入院クセが付いてるかも・・・
そして
キャトル君
エンジンブロックの塗装が終わったそうです
いい車になるはず?です
桜の咲くころには、乗れる?
これを買うのを忘れてコンビニへ
特に寒い日はこれがないと足が冷たくて、お腹まで痛くなってくる
難点は5時間しかもたないこと(不経済なの)
ついでに
何年かぶりに
これを買ってしまった
こんな味だったけ?
まぁ、いいか!!
ところで
次期足車のこと
現在エレキングとじゃがいも君と2台で使っているんだけど
エレキングは3月にお別れ
よく考えてみたら
通勤と病院の行き来に使うだけ
なので
2台ももったいないと思うようになった
一昨日名古屋市内の信号待ちで、じゃがいも君と同じジャギャーに乗る、素敵な熟女を見た
歳は、僕くらいかちょっと上?
髪は肩までのグレー
顔立ちは、トレ ビアン💛
この熟女のように21年前の車を足に使う(たぶんそうだと思う)
このことが一因でもあるんだけど😊
ああゆう熟女に「素敵」と思われるじじいになりたいという願望もあり
不都合がでるまでじゃがいも君1台体制にすることにした
軽トラもあることだし・・・
これがけっこう便利で😊
ということで
もう悩まずに済みそう
最近は軽トラに乗ることが多く
裏道を走って昔ながらのお店を探し
ふらっと入りお昼ご飯を食べるのが楽しみ
先日は
ここ
おじいちゃんとおばあちゃんがやってるお店
お好み焼きと味噌おでんを食べてお腹いっぱい💛
今度は、焼うどんを食べに行くね
さて
エロスに
「エロマット」
を敷いてから
一度も走らせていないから
やっと、お休みがとれる今度の日曜に
出かけるつもり
何処にいこう?
あそこのカフェ?
コーヒーだけのあそこ?
・・・
・・・
そうだ!!
おはぎモーニングに行こう!!
和菓子も持ち帰って途中、公園に寄って食べるとするか!!
明日、明後日は寒いらしい(雪マーク)
どうか、風もなく暖かな日であってほしい
男はやっぱりオープンでしょ!!
なんて偉そうに言ってたけど
今年になってから軟弱なじじいになったので
寒かったら屋根がある車で出かける
風邪ひいたら
悲しくなるほど
収納が下手なのと&物忘れが酷い
事務所の机
ガレージの隠れ部屋のキャビネット
あちこち行って探し物をしてたら
途中から
探し物はなんなんだっけ?
そんなありさま
ただ、いいこともある
しばらく使っていない鞄の中にお札発見
いつ何があるかわからないから、入れておいたもの?
そうなれば
ある鞄を全部確認すると
他のには一円も入っていない
探し物は何ですか?
そうそう、大事な種類
結局、事務所の机の中に発見
それと一緒に出てきたものが
チャリーのステッカー
亡きH氏が送ってくれたもの
しばらく
感傷に浸る
これどこに貼ろうか?
そうだ、もうすぐやってくる
キャトル君に貼って、お墓参りに行こう!!
何処に貼る?
H氏の好みの場所はわかってます!!
see you
a
お店で使っていたテーブル?
コロコロが付いているのは三台 なしが三台
が、余っており
欲しい人はいませんか?もちろん無料
片道100Kmくらいなら、僕が持っていきます もちろん無料
使用方法は
盆栽並べる
鉢の花並べる
ガーデニング用のテーブルにする
木のツリーを作る
乗って遊ぶ
加工して物干しにする
食卓のテーブルにする
ちゃぶ台と違って重いから、ひっくり返すことができないから安全
馬か象の椅子にする
用途様々でございます
さて
ハゼの出番
前回2位だった、あのサーキットのお遊びに参加することになりました
今度は1位を目指します
一本目、二本目と同タイムを出せば1位(けっこう自信あり)
家庭の事情が許すことなら来月から5月まで、月1回の車のお遊びができればいいなぁ
と思っています
ところで
傑作品があった!!!
エロスのお尻
背負ってるタイヤのホイールキャップってない方がかっこいいかも
と思い
取ろうとしたけど、どうしても取れないから
あったほうがいいのか、ないほうがいいのか比較できない
今度スペシャルツールを使って挑戦してみる
簡単じゃないと思うけど
タイヤ取って板金してスルッとしたい
もっとセクシーになるかも
今後の課題なのです
ところで
先月、圧迫骨折した母
少しずつ痛みも和らいできたようで
ゴソゴソ動き出しました
インスタを見ていて喜んでおります
今後は投稿に挑戦するそうです@@
そして、頭の体操にアマゾンでこんなの買ってます
85歳なんだけど
人間ってあんまり年齢って関係ないかも
いちおうスヌーピーのつもりだけど・・・
遠い国のアホ面の親友から、あんたは絵が下手だと!
学生の頃、図工はずっと
だろう!!と
こきやがった!
実は
図工は3しかとったことがなくて(あとは全部5だけど)
と、いうわけで
今から、絵の道に進もうと思っとります!!
さて、昨日の某所
こんな自転車があるのか?
あったとして、それがどうした?
どうでもいいや!!
ところで
あちらこちらから
春のお遊びのお誘いが
走る、食べる
走る、食べる
なら、何処へでも
ただし、目的地まで行って車を並べ、数時間拘束されるのは
間が持てないから苦手
M氏からあれにいっぺん出たいからナビやってくんない?
って
いいけど
変なことしないでね!!
順番に進めていきます
まずは、レモンちゃんのドアハンドルの交換から
自分でできるもん
しかし、途中訳わからなくなることは間違いないから
プロにお願いすることにした
修理屋さんに行く途中、行ってみたかったあの自然薯定食屋さん
美味しい💛
自然薯、バンザイ、バンザイ~~!!
麦飯!
小さいころは麦飯だったから、白いご飯に憧れた記憶があるけど
今は麦飯大好物!!麦飯バンザイ、バンザイ~~!!
食後のデザートは餅入りぜんざい(甘さ控えめの絶品)
ぜんざい バンザイ、バンザイ~~!!
よ~~~~し元気が出てきた!!
雨が強く降ってきた
安全運転で気を付けて走ります
そして到着
F氏、社長も@@
雨の中走るんだ!!
えぇっ、皆さん走らないの?
走らない人が多いけど
そうなんだ
オープンじゃないから
僕は、雨でも平気
気になるところをお願いして
次はカフェでプリン
かっこいい髪型のお兄さん(マネしたいけど無理)
が一人でやってるお店
全国プリン愛好会副会長(自称)の僕が絶賛する味
プリン バンザイ、バンザイ!!
悔しいけど、僕の作るプリンよりもおいしい
そういえば
プリンのプールに飛び込んで、泳ぎながらプリンを食べるあの夢
もう一度みたいなぁ