2020東京オリンピック
よし!
トレーニング開始。
めざすぞ!2020東京オリンピック。
後7年もある!!う~~んと訓練して、力をつけて。
・・。vv。^^。
必ず応援に行くから。
よし!
トレーニング開始。
めざすぞ!2020東京オリンピック。
後7年もある!!う~~んと訓練して、力をつけて。
・・。vv。^^。
必ず応援に行くから。
今なら入会金無料。
月々の会費も割引。
特典多数。
車で10分の所のスポーツジム。
マシーンでマッチョなムキムキマンを目指すのか。走って走って走りまくって、ハワイマラソンに挑戦するか。
それとも高齢水泳選手を目指すのか。ヨガを習得した後、山にこもり仙人になるのか。
いずれにしても、カッコから入らなきゃいけないから、一式揃えなきゃ。
まてよ!自転車買ったけど言い訳ばかりして、あんまり乗れてない。
スポーツジムに行っても、結局風呂入って寝転んで・・・。
そうなる気がする。
でも中性脂肪のことを考えると。
悩む。とっても悩む。
そんな時は・・・。
とりあえずやってみよう。
でも続くだろうか。
そば屋のカウンター席の対面に座った、齢は60少し前くらいの体格のいいおっさん。
オーダーをとりに来てくれないのか、そわそわ、イライラした様子で落ち着かない。
やっと気づいたお姉さんがオーダーをとりに、すると大きな声で!!
「放置プレイは止めてくれる!!」
びっくりした!放置プレイ??
放置プレイってなんぞや!!まぁなんとなく理解はできるけど、みっともない。
「注文お願いします」って声かけるだけなのに。
はずかしいよ!おっさん。
9月4日。
今日は母の誕生日。
75歳だって!!!
そんなになってたんだ。
優しくしてあげなきゃ、心配かけないようにしなきゃ。
2年位前に入院していた母をのぞきにいったら、看護師さんが・・・。
真面目な顔して。いいわね~~○○さん。ご主人がお見えになったわよ!
ご主人???えぇぇぇぇぇぇっぇぇぇっぇっぇぇぇっぇぇっぇぇ。
いくら老けて見えるとしても。。。。どうみても!息子だろ!
看護師さん検査入院したほうがいいよ。
ウソのような本当の話。
秋になったので、少しは秋らしい気温を味わいたく、伊吹山に出かけました。
頂上は19℃、少し肌寒いくらい。霧で景色ほとんど見えず、五平餅、団子を食べたあとは、することないのでちょっと草取り。
寝転んでボケ~~としたいところだが、雨が降ってきた。
せっかく来たのに、早々下山。
そして関ヶ原まできたので、少々寄り道。
そこのおっさん!
たたき切ってやる!!
やれるものならやってみろ!
え~~~!い。や~~!。
いててててて。クソッ。
子供でもこんな芝居しませんけど。
案の定、冷たい子供の視線を感じました。
大好きだった夏(今年から嫌いになった)も8月末を向かえそろそろ終わり。
大好きなスイカも美味しくなくなると、ああ夏が終わったとしみじみ感じる。
暑くて無意識のうちに腹をだして寝て、お腹の調子が良くなかったこの夏。
汗をかいて何度も夜中に着替えたこの夏。
自分自身の加齢臭が不快で何度もとび起きたこの夏。
足先だけが冷えて、足袋を履いて寝たこの夏。
布団をかぶって寝れる日が待ち遠しい。
PS. ひやむぎ・そうめんを一回も食べなかったこの夏。
アソコに行って、話をするとなんだか落ち着きます。
なぜだか解りません。
根暗な僕が根明になれます。
そうかっ!て思うことを諭されます。
そんないろんな意味での師匠から、こんなマークの付いた車を借りて乗ってきました。
これが、けっこう速い。
ウォリャー、ドケドケ!!って感じじゃなくて、地味ですけど「前の車ちょいと道を空けてくれませんか?」
そんな感じ。途中で買った飲むヨーグルトをチュウチュウしながら、無事家に着きました。
さてディナーは。
もちろんサンマの塩焼き。
冬瓜汁。
それと???
忘れた。
大好きなイチゴのショートケーキも。
シュークリームも、エクレアも。
アーモンドチョコレートも、プリンも。
限界くらいに控えてきたのに。
血液検査の結果、中性脂肪の数値が・・・。
今日から青魚。
そして腕立て、腹筋のトレーニング。
さらに夜の自転車徘徊。
ケツ上げて全力でパトカーと競争だ。
昨日は52回目の誕生日。
メールやLINEでは「誕生日おめでとう」ってお祝いが届くのだが・・・。
そろそろたくさんのお祝いの品が・・・。何回も窓の外を覗いても、宅配便の車が来てる様子もない。
この卑しい性質はいくつになっても治らない。スターバックスでささやかな誕生日会をキャサリンが開いてくれた。ストロベリーのシフォンケーキとココア。
こんな美味しい物が食べられることに感謝しましょうね!52歳の誕生日おめでとう。
こうして誕生日会が終わり家に帰ると@@
昔のボランティア仲間から届いていた52本の赤いバラ。
白い菊か赤いバラかで皆で悩んだそうな。
粋なことをしてくれる彼らにとても感激しました。
食べられないけど、本当にありがとう。
とっても幸せな8月23日でした。