風が気持ちい
オープンカー日和の昨日
エロスで久しぶりにお山へ
途中、コンビニでコーヒー&もぐもぐタイム
そして、さらに山奥へ
気持ちのいいサウンドを聞きながらそこそこのペースで走るエロス
コーヒー飲むとすぐ出そうになる
我慢するとチビるので


だれも通らない道にエロスを停め
神様、お許しくださいと言いながら放水開始
放水終盤、森から
ガサガサと
まずい、襲われるかもしれない💦
こうゆう時は
わがスモールマグナムはしまう時に手こずらない
さっさと退散
途中で着信
今向かってます!!

エロスをガレージにしまって、10分後
ぶっといサウンドを聞かせながらモーガン8が来た
もう一人の客人は所用の為、次回
あれから二年
やっと完調なり、今日は試乗会
早速、レクチャーを受け8のハンドルを握り走らせます
感想?
いいわ💛
暴力的な加速、音
エロスより軽いクラッチ&ステアリング
トルクがあり、非力なエロスより乗りやすい
んんんんんん
欲しくなっちゃう💛
いかん
いかん
でも
欲しくなっちゃう💛😊
ここで火がついた繁君
エロスのエンジンをチューニングを決意するかと思いきや
思いとどまるお利口さんでした😊
だってやりだしたらキリないもん
see you
2024年10月21日掲載
出発土壇場で不具合が見つかるのも嫌なので
エス子の点検&試走



なんの問題もありません
そりゃ、そうでしょ!!
あったら困るもん
今回は400Km位走るだけだし
運転しなくていいから
おやつを食べながら行けるぜ!!
サコッシュの中身は
ベビースターラーメン
明治 アーモンドチョコレート
黒豆のあられ
塩せんべい
ゴリラの鼻くそ(甘納豆)
水
魔法瓶にはドリップで淹れたコーヒー
途中、赤福餅と安永餅も食べるから
このくらいあればいい!!
そして
スマホの充電器、ブルートゥース対応のスピーカー
コマ図を見ながらのラリーだから
赤ペン、黒ペン バインダー ストップウォッチと
距離を測るためのガーミン
ナビが僕ということは
いい成績がとれるということ!!

さらに
いつものイマージェンシーセット
ガソリンと三角掲示板&発煙筒
最低限の道具等々
これで準備よし
別に、雨でもいいぜ(屋根あるし)
帰って翌日は
エロスでラリー
このまま1セットをエロスに積み替えて(積めるわけないか💦)
このラリーはドライバーなので
おやつなし
雨ならレインスーツ着ます
では、また
2024年10月18日掲載
食べたくなったら
週末まで待ってられないから
即行動

1時間強走って自然薯定食
やはり、ここが好き💛
さて

あの国から粗末な包装で送られてきた、サビニャックのステッカー
貼ってみたものの気に入らないから
剥がすことに
しかし、どんなステッカー?
剥がれないから
ヘラを使って削ぎ落す
薄くなった塗装をキズ付けないように
丁寧に丁寧に
開始から20分
疲れた

やっとここまで削った
なんかこの感じ素敵だと思い、このまま残すことにした😊
ほんとは、もう飽きただけ
さて
新しいキャトルだって!!

おお~~~~~
感想はありません

内装は
おお~~~~~
感想はありません

こっちの内装の方が💛
シコりにシコった僕のキャトル君
どうにもならないところはステッカーで隠す
シートの破れ、ほつれを隠すために
軽自動車用のシートカバーを付けた
ラジオは鳴りません
ヒーターは効く
窓ガラスをスライドさせるウインドノブが取れた😲
接着剤で貼り付けます
ハザードランプのスイッチは気分によって点いたり点かなかったり
細かいことは気にしない
乗ったら
自然に笑みがこばれます
これ以上
何を望む?
see you
2024年10月17日掲載
海鮮丼を嫌いな理由
先日その話で盛り上がりました😊
共通点はいろいろあるけど
僕は
生のエビが食べれない
マグロは赤身のみ(脂の多いのはダメ)
いくら、うにもダメ
貝類全般苦手
サザエさんとか貝から取り出してデブツを食べるのは全くダメ
とりがいのようにゆでてあれば食べれる
生のホタテも嫌い
ブリ類も嫌い
サーモンなんて見るのもイヤ
生のカツオもまったくダメ
生しらす、これもダメ
しか~~~~し
タコとイカは食べれるがイカそうめんはダメ
カニは剥いてくれるなら食べてもいいよ😊
生の魚介類をあたたかいご飯にのせてある
どうもこれが・・・
しかも、高いときた
従って寿司屋に行っても食べられるものが限られるので
くるくる寿司で十分
さて僕
毎日、リンゴを食べないと気が済まないほどのリンゴ好き
なんですが、品種により好き嫌いが真っ二つに分かれる
みずみずしさと硬い食感、甘さは求めない
リンゴジャムとかコンポートとか、アップルパイは苦手
さらに
とうなってる?
最近のみかんなんて、甘いだけのぼやけた味
酸味がなければみかんじゃねーのに
しかし
みんなで食事をするときはわがままはいいません
嫌いなものが出てきたときは
そっと前、左右の人の皿にに入れておきます
ところで

ボロくなってきた靴
かかとも外側だけ減ってきたし(三回張り替えたからもういいか!!)
季節が秋なので靴が欲しくなってきた!!
どうするか?
よ~~く考えよ!!
2024年10月16日掲載
日曜日
5台(オープンカーばかり)で山へツーリング

H氏のエランの快音を聞きながら快調走る
こうゆう道を走るには最適なハゼ(エランに遅れをとらない)
日中はけっこう暑いから道の駅でマーキングとソフトクリーム
その後

ここで、野菜だけのランチ
刺身定食や海鮮丼が苦手な僕の為に、わざわざ予約を入れてくれたA氏
気を遣わせてしまい申し訳なく思っているところでございます
ただ、じじい5人が来る場所?
お客様は女性同士、カップルばかり
ちと、誤ったか?
ヤッター!!でっかいエビフライついてきたと思いきや
人参のフライでした(実はエビフライは好きなんです💦)
食後、今度は牧場へ

じじい五人でソフトクリームを食べます
ここも場違いですが・・・
ゴザ敷いて寝転びたい(じじい達、疲れてます😊)
こうして350Km位?を走り終え帰宅
暑いせいもあってなんだか疲れた
そして昨日は
コッパ・チェントロ・ジャポーネ2024が行われたため
おこぼれ頂戴根性で店を開けたのだが
昨年は店の前で展示されてたのに、今年はない💦
事前に情報収集しておけばよかった!!
これでは、おこぼれ頂戴なんてことはあり得ませんが
ところが
I氏夫妻からはじまり、大勢の方にご来店くださり
皆様のおかげで、売上も上々
皆様のおかげです
ペコリ
途中、お店の前をクラシックカーがパレードするので
エプロンをして
歩道で雑巾を振る僕を無視する
H氏
M氏
I氏
S氏
O氏
ありえんだろ!!
目が悪いのか?
しかし疲れた(雑巾降りすぎ!!)
今週末は
自然薯食べに一人旅
see you
2024年10月15日掲載

と、いうことでアルバイトです
コッパ・チェントロ・ジャポーネ2024が久屋大通りパークで開催されるため
おこぼれ頂戴根性です😊
僕の淹れたコーヒーを飲みながら、二階のカウンターから貴重な車を見ていただける
はずです(知らんけど😊)
是非、お立ち寄り下さい(おまけがあるかもよ!!)
ところで
いい季節になってきたので
近いうちにハゼで長野県まで蕎麦を食べに行く予定
来月3日は


エス子で「大人のくるま旅三重」に参加することに
今回僕は助手席でナビ
途中、赤福餅を食べ
団子も食べる予定
だって、大人の旅だぜ!!
エス子のボディも室内も
綺麗に
シコっておきゃなきゃ
だって大人の旅だぜ!!
see you
2024年10月10日掲載
日記を書くのに
ユーザー名 パスワードを忘れてしまい
覚えに書いておいたメモ帳も、どこにしまったのかも忘れ
探すのもめんどくさくなって
もう!!
日記を書くのを
ヤ~~~メタ
そう思っていたんですが、今朝
来週の予定を見るために手帳をひろげたら、一番後ろのページに書いてあった!!
なんと、ここにも書いてあったのか💦
それで
また日記を書くことになったわけで
しかし、なんとかならんものか?
このすぐ忘れる脳みそ!
でも、いいこともある
嫌なことも、すぐ忘れる😊
ところで
先日京都に行ってきた
目的は、餅を食べることだけ
少し前に親友に教えてもらった
あぶり餅とやき餅
美味かった💛
もう一軒行くつもりが、途中うどんを食べてしまい
腹が、づつなくて断念
二つのお店が金閣寺に近いこともあって
久しぶりに訪れた


当然
金を隠して歩きます😊(とられないように)
see you
2024年10月09日掲載

母が旅立って6カ月
寂しさがいっこうに和らぐことがなくて
仏壇の前に座ってはメソメソしてます(ヘボの繁君)
そう、男はメソメソする生き物なんです
仏花ばかりじゃつまんないから、切り花を買って花瓶に活けたけど
息子がお花を選ぶセンスの良さに、母もびっくりしたでしょう!!
ところで
ツーリングの季節がやってきたけど
行けそうなツーリングも予定が合わないから
ブラッと気がむいた時に出かけよう
11月4日はA氏に誘われ、ぴったり予定があったので

エロスで出かけることにした
一昨日、久しぶりにK氏から電話
九州行かない?
下道で日本海を見ながら数日かけて!!
あのねKさん!!
エロスで行けると思う?
Kさん爆笑笑
僕の隣に乗ってく?
・・・
・・・
・・・
Kさんの新しいとはいえ、狭苦しいモーガンでは御免だ!!
綺麗な熟女ならしっぽ振って行くけど💛
じゃあ、Pならどう?
Pなら楽だろうけど
肝心の日程は??
合わんじゃん💦
2024年10月02日掲載


キャトル君で夜間パトロール
初の高速道路
ちゃんとETCも作動する😊
良く走ります(これだけ走れば十分)
アイドリングが低い?
しまった!!ドライバーを積んでない💦
近くの100キンでドライバーを買って、駐車場でコチョコチョ
ポコポコポコポコ
いい感じ
お世話になってる花屋さんに
実は誘われていたラリーは諸事情で参加できず
ごめんなさいを言いに(なかなか思うようにいきません💦)
ところで
昨日は、頭の休憩に香嵐渓へ

バンチョウに折りたたみの椅子を積んで
いつもの蕎麦屋
食後
コンビニでコーヒーとプリンを買って
京都食べ歩きの本を読みながら
川辺でチェアリング
木陰は風も気持ちよく
つい、うとうとと寝てしまい(1時間くらい)
蟻に噛まれた
see you
2024年10月01日掲載
ドライブシャフト、デフサイドシールの交換をしてもらい
帰ってきたキャトル君

これで、しばらくは大丈夫のはず
外観はボロでも、走りは素晴らしい😊
助手席のドアの色が明らかに違ってる💦
シコって黄ばみが落ちるか?
たぶん無理かも
いらん、労力は使いたくないから
まぁ、いいか!!

この角度が一番ボロさがわかる💦
右目は白内障
ナンバープレートなんて錆と色褪せ
ボンネット地肌がスケスケ
😲
僕と似てるから
まぁ、いいか!!

遠くで見るこの角度が一番まともか?
近くに寄れば
😲
だけど
まぁ、いいか!!
ドナーから必要であろうパーツを取りプレハブの物置に

オレンジのホイール4本は
オレンチのガレージの軒下に一時保管後コンテナに
ビタミンカラーのホイール
欲しい方はご連絡ください!!
ちょっと高ッケーよ!
1本3000円でどや!!
2024年9月28日掲載