寒い

896

 

寒いな~。

明日も寒そう。

イヤだな~~。

ホットココアも飽きたな~。毛玉とりも終わったし。

今晩は本を読みながらレモネードにしよ。

 

 

2013年11月28日掲載

ひるがの高原

22

 

先日、雪が薄っすらと残るひるがの高原まで、約480Kmのツーリングに出かけました。

ヒーター無し、幌無しの三輪車やエランやBMWや914などオープンカーばかりのなかで、僕とバブリーなあの方は屋根ありヒーター付き。合計6台で景色もよく、車も少ない林道をハイペースで北上して行きます。

何回ものおしっこタイムは私たちに必須。だって一人の女性を除き、みんないい年こいたお○○んだから。

途中美味しいコーヒーや蕎麦を食べ、最終目的地に着くと、いつもの笑顔で出迎えてくれます。この笑顔にいつも癒されます。来週の土日で営業は終わり、冬季の少し長いお休み。雪解けの時期に再開だそうです。

寒~~い大嫌いな真冬、せわしい12月がすぐそこ。

 

 

 

 

2013年11月26日掲載

11月24日

123

 

11月24日。

ケリーとお別れしてから、もう丸2年が経ちました。

淋しくて、淋しくて長く辛い日々が続きましたが、こうして月日が過ぎてみれば、2年ってとっても早いような気がします。

2年経った今も、額に入った写真の横にあるコップの「おぶ~」を毎日換え、一人芝居をしています。

悲しいかな、2年の月日は抱っこした感触も、重さも、声も、匂いも記憶から遠のいていきます。

昨夜は「パパ~~!あのね!なんかちょうだい」って夢で逢えると期待して眠りについたのですが・・・。

ところが!昨日ツーリングで、ケーキ屋さんと話をしたせいか、ケーキを食べ過ぎて、お腹が痛くなり病院に行った夢でした。

 

今夜くらいは夢で逢おうよ。

ね!ケリー。

 

 

 

 

2013年11月25日掲載

チェスターコート

852

 

 

 

 

 

 

 

数年前よりずっと欲しい欲しいと思っていたチェスターコート。

先日ふらっと訪れたお店でついに買ってしまった。今回はずいぶんと学習能力を身につけてきたので悩みに悩んだ。

まずは、シングルかダブルで悩む。やっぱりダブルがいいな・・。

そして色!ネイビー、グレー、キャメルで大いに悩む。上品なキャメルがいいな・・。

しかしあれこれ着てみても、どうもしっくりこない!値札をみて!!なるほどしっくりこないはず。

僕には高価すぎる。身の丈にあった価格のものを探すもどれも???

一番右隅にあったコートに目がとまった。恐る恐るみてみるとこれなら買えそう!

さっそく着てみるといいじゃんコレ。お似合いですよといつものように囁かれる。まるで・・・みたい。

あらっ!そう。じゃぁ決~~~~~~~めた。

ニコニコして購入したのは、ネイビーに少しブルーの入ったシングルのチェスターコート。

結局は、普通の地味なものになっちゃった。

さらに悩みが、買ったはいいがこれを着て出かける生活スタイルがほぼない事。

最近電車もほとんど乗らないし。来年の出張とあと数回着れるか??

そうだよね、車の生活がほとんどだから!

だったら、ジャンバーにすればよかったかな^^

年数回しか着らなくても大枚をはたく!

もったいないととらえるか、美学として受け止めるか・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013年11月23日掲載

紅葉

77

今年は紅葉の名所には行けず、近くで素敵な場所を見つけたので、ほんの少し楽しんできました。

冷たく澄んだ空気を感じながら、珍しい??いや初めての親子3人での紅葉狩り。

コーヒー飲んでパンケーキ食べて、ほのぼのした時間を過ごしました。

たくさんの人が訪れる場所も悪くないけど、人気のない静かな所もいいもんなんです。

今週末はあの高原にお茶しにいきます。

今年最後かな??

 

 

2013年11月22日掲載

冬バージョン

96

寒くなってきたので、夏用のイエローレンズを取り外し、冬バージョンに変更しました。

クリアのレンズを綺麗してあげた結果、おめめがパチッくりとかわいくなりました。来年の夏がきたらまたサングラスに変更の予定です。

しかし、このレンズの変更するのにどれだけ時間を要したか・・・。

ここをこうして、こうなって、だからこうして???あれおかしいな!写真を撮りながらこうすれば元どうりのはずが!

あれ???

いつものごとく最後は適当。

やっぱり僕には向かないや。

毛玉取りは上手なんだけど。

 

 

 

2013年11月20日掲載

毛玉取り

33

テレビがつまんない夜は、あったかいココアを飲みながら、もくもくとニットの毛玉取り。

緑色の堅い部分で、そっ~~と丁寧に。

あっとしまったは許されません。

こうして、手を入れてできるだけ長い間着られるようにします。

タンスから出てくるのは紺とグレーのニットばかり。

地味~~で目立たない色が好き。

性格そのもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

2013年11月19日掲載

看板

63

以前から気になっていた山のふもとの看板。

コーヒーカップの絵ってことはカフェ。こんなところに??

で・・・。行ってきました。

ごめん下さい。玄関を開けるとここがカフェ?どうみても普通の家。どうぞ~~って聞こえるから、おじゃましますと靴を脱いで下駄箱へ。スリッパに履き替え恐る恐る廊下を渡り、扉を開けるとそこはカフェぽい居間。

さようなら、また今度とは言い出せず・・・。

パスタ、スープ、サラダ、コーヒー、ロールケーキ。

 

感想は・・・。

また今度。

 

 

 

 

 

 

2013年11月18日掲載

**

8521

良い事って続かない!

悪い事って連鎖のように続く。

昨日も、高速道路のパーキングでおしっこ休憩。

チャックを下げて一連の初動操作中、なんで!どうして!財布を便器に落とす。

自分の財布が自分のおしっこで濡れるならまだしも・・・。

さっそく拾って洗い、ハンカチでゴシゴシして臭いを嗅ぐ、これならまだ使えそう!!

でも、でも、でも。なんだか・・・。

負の連鎖を恐れ、新しい財布を購入しました^^

ということで写真の財布。使用期間一年、誰のかわからないおしっこのシミあり、ひっかき傷あり。

欲しい方はお譲りします。送料だけご負担下さい。

PS.この財布お金が溜まります。(小銭ですが)

 

2013年11月16日掲載

冬が来た

kyabu

 パパ~~。

2週間も更新しないと、やり方忘れるよ!

キャブが言うように、パスワードが思い出せない??

なんとかメモを見つけ、やっと更新できました。

2週間もサボっていたら、いつの間にか冬がきた。

もう、とっくりが欠かせません。

 

 

 

 

2013年11月15日掲載