
カレラちゃん・・・今度のお休み5時出発でよろしでしょうか?
リチャード・・・いいよ、いつもよりちょっと遠くへぶらり旅がいいね。
カレラちゃん・・・そうですね7時半頃までに帰ってくればあつくないだろうしね。
リチャード・・・海を見にでかけるとしますか。
切ないけど大好きです!夏の終わりの海。
いつものように豆乳とバナナをもって・・・。
カレラちゃん・・・本当に天気が良ければ5時出発でいいんですね?
リチャード・・・いいけど、なにか?
カレラちゃん・・・先週もおんなじこと言って、結局寝坊して。
ゴメンゴメン。
だったよね!
リチャード・・・そうだった??覚えてない・・・。
カレラちゃん・・・最近ますます、もの忘れがひどくない?
海より病院に行ったほうが・・・。
2014年8月22日掲載

人がまったくいない夜道をおじいさん達とパトロール。
世話好きなおじいさんがいて、いろんなことを指導してくれながら、僕の前を先導してくださいます。
昔はねここがね、こうでね。
ブッ!
それでね・・・。
ブッ!
「HE」 こきながら話してくれます。
あっついな~~。副区長。口乾いたな~!お茶が飲みてえ~~な。
ブッブブ!
また「HE」こいた!
すると、もう一人のおじいさん!
お前「HE」こきながら話すな!
ブッ!!
お前もじゃないか!
えっ!今の俺か??
覚えがないな~。副区長じゃねえの?おい!
人のせいにするなよ。
ブブ~~。
「HE」でもこきゃなきゃ、速くあるけねえ!!
噴射だ噴射!
なっ!
こんなふうに防犯パトロールは続きます。
2014年8月21日掲載

あっつい。
とにかくあっつい。
花壇の花もあっついよね。
そんな中メールが届きました。
冬用のダウンジャケットの入荷だそうです。
この暑さでピンときませんが、早く買わないと昨年みたいに買いそびれるかも。
よ~~し、試着に行こうか?
やっぱり止~~めた。
だって、あっついもん。
2014年8月20日掲載

チェッ!
財布ひっくり返したら・・・。
3,899,995,515円
足りません。
なので買えません・・・。
所持金4,485円では美容院にも行けず。
肩まで伸ばした髪。頭のてっぺん直径13センチはつるっぱげ。
リュックを背負い、全力で自転車をこぐ。
学校へ向かう学生にキモイと言われる。
訴えてやる!!
朝方みた夢・・・。
2014年8月19日掲載

お盆休みも夏休みもありませんでしたが、ちょっとそこまでひまわりを見にいってきました。
誰のために咲いたの、それはあなたのためよ・・・。
なんて口ずさみながら畑を歩いてきました。
下を向いたり、しおれたり、うなだれたりしているひまわりを見ると、そろそろ夏も終わりかな。
ところで大事な町内行事も一段落して、そろそろ来月の行事予定をつくらなきゃ。
え~~~と資料を整理して!!!
結構、行事があるよ9月も。
こうして毎月予定を作るのも僕の役目。
なのに作った本人が、昨日の会議をすっかり忘れてました。
電話をいただき急いで区民館へ、メモをとりながら会議。
あれ???こんしんかい、かんきょう、ちょうしゅう、かんゆう???
漢字が書けない!!
全部ひらがな、チラ見した区長が隣で笑ってます。
僕も!!お・ん・な・じ。
2014年8月18日掲載

ベニス!お墓にお参りに行くよ!
パパ~~!
お腹すいた。動けない。
パパ達が食べてるのが欲しいんだけど・・・。
じゃあ、お盆だしちょっとだけ食べてみる。
ハイ、どうぞ。
美味しいねこれ、これがバナナか、甘いね。
次はこれちょっとあげる。
キャ~~!!パパこれ美味しい。
これが桃か。
その丸い粒は?
ぶどうだよ。
ちょっとください。
キャ~~。美味しいねぶどう。
明日は、みかんが食べたいな~~!
とうもろこしも食べたいな~~!
それから・・・。むにゃむにゃ・・・。
1分後。
満足そうな顔して寝てます。
そっと寝かしておいてあげよう。
この前お墓に連れて行った時も、ずっと抱っこで疲れたし。
ちょうどいいか。
2014年8月14日掲載

今朝7時から、片付けを行い事故もなく無事終了。
手配師の采配には全てにおいて文句の付けどころがなく、長けた能力に酔いしれております !(^^)!
ウソ・・・。
関係団体の方々のおかげです。ありがとうございました。
もうクタクタ、ヘロヘロ。
踊ってないのに・・・。
盗み聞きしたおばさんたちの会話。
副区長をやぐらの上で踊らせんようにしないと!
そりゃ、そうだわ!あれだけ踊りが下手だと盆踊りが台無しだわ。
Aさん!副区長を本部席で座っとるように見張ってってな。
わかった!
副区長!ビール飲む?かき氷食べる?ポップコーンもあるよ。
寿司もあるでよ!
なるほどこういうことか・・・。
やさしい訳だ。
2014年8月13日掲載

早朝より準備にでかけ身も心もクタクタ。
盆踊り大会の司令塔(一番年下なので一応、気をつかいます)は指示だけではありません。
テント張り、備品の運搬、かき氷用の氷の手配、ビール、お茶、ジュース、食事等々の手配師なども兼ねます。
疲れ果て、しゃがんでお茶飲んでパン食ってる、おじさんたちに代わって動きます、走ります。
なんでもします。写真撮影も頼まれます(引っ張りだこです)。
どうせなら、いい男に撮ってもらいたい!!
だ、そうです。
こうして約700名の来場数で一日目が無事終了しました。
今日、もう一日頑張ります。
今朝、雨降ってます。
手配師、どう動く??
2014年8月12日掲載

毎月一回は歯医者さんに歯の手入れに行きます。
先日も、今日は変わったことはありませんか?
先生(若い女性)!下の前歯の内側が、冷たいものと、ちんちこちんのお茶なんかでしみるんです。
は(歯)?ちんちんこちん?
えっ?なになに?ちんこ?ちん?
歯科助手さん・・・プッ。
この後も・・・・。
いろいろとありましたが・・・。
あまりに・・・なので書けません。
おしまい。
2014年8月09日掲載

昨日の朝からそして昼も夜も・・・。
さらに今日も早朝から悩んでます、迷ってます。
ウキウキする悩みや迷いなので寝込むことやお腹が痛くなることもありませんが・・・。
悩んでます、迷ってます。
あれと、これ。
さらに、あれもこれも、そしてこうして、こうなって。
楽しい。
ぜ。
アホだ。
2014年8月08日掲載