寒い

 

いきなり冬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年までは冬でもオープン

 

男は黙って夏以外オープンでしょ

 

 

そんな、根性(やせ我慢ともいう)があったけど

 

今年は

 

そんな根性も薄れてきた

 

 

 

昨日、レモンちゃんの窓ガラス&車高の調整&シートのあんこ入れの為

 

 

 

100Km先まで運んだ

 

 

途中、テープで止めていた窓ガラスがミシミシと言いながら下がってきた

 

最初は1センチ走るごとにどんどん下がり

 

 

隙間風が冷たい

 

 

ヒーターのコックを探すも走りながらでは足元に届かない

 

 

 

寒い

 

 

窓ガラスが全開になり風が吹き込むのは避けたいから、止まらず走る

 

 

 

一刻も早く、修理屋さんに着きたい

 

 

あと20Km

 

 

窓ガラスは10センチ下がり

 

 

寒い

 

粘着テープが伸びきってきた

 

 

寒い

 

 

 

おしっこがでそうだ(もうパーキングもない)

 

 

おならもでそうだ(寒さでお腹がゴロゴロいってる)

 

 

ここでおならしたら、間違いなくおしっこもちびる

 

 

 

我慢!!!

 

 

あと5Km

 

 

粘着テープがんばれ!!

 

 

僕もがんばれ!!

 

 

高速道路を降り、あとすこし

 

 

 

無事到着

 

 

事情を説明して

 

 

もう1000Km走ったから、オイル交換もお願いして

 

 

 

 

結局、風邪をひいた

 

 

やっぱり

 

 

今年こそはダウンジャケット買おうかしら(チョッキだけでは寒い)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年11月14日掲載

ツーリング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミニ17台のツーリング

 

 

ショップの大将以外知らない人ばかり

 

 

人見知りの僕が楽しめた理由

 

 

それは、みなさん気さくな人たちばっかりだから

 

 

お山を目指して17台が編隊を組みゆっくり、景色を見ながらの

 

 

ツーリング

 

 

途中

 

 

栗きんとんを買いに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで

 

日本ソフトクリーム愛好会副会長の立場はもうないにしろ

 

 

相変わらず好き

 

 

なので、寒くても

 

栗のソフトクリームを食べる

 

 

その後

 

少し走って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パン屋さんんであんぱんを買って食べる

 

 

また少し走って

 

 

線路沿いに車を並べ

 

電車が来るのを待つ

 

 

 

きた~~~~~~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕、鉄ちゃんになりました!!!

 

 

名鉄パノラマカーの最前列ではしゃいでいたあの頃を思い出した!!

 

運転手さんが手を振ってくれたので

 

 

62歳のじじいが思いっきり手を振り返し

 

 

なぜか

 

 

 

感動😊

 

 

 

それからまた走って

 

 

お昼は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大皿にのった40本ほどの五平餅を皿にのせる係

 

 

を、自ら率先して選んだ(これ得意)

 

 

僕のお昼は五平餅(これが美味い)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素うどん(これも美味い)

 

 

 

お腹いっぱい

 

 

 

こうして、ツーリングは終了

 

 

 

また、来年が楽しみ(友達ができた)

 

 

 

see you

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年11月13日掲載

リアの車高&窓ガラス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レモンちゃん

 

 

メカニックF氏の意見を聞いて

 

 

 

リアの車高を落し、ほんの少し尻下がりにすることにした(カッコ悪いかも)

 

CVジョイントに負担をかけないように

 

いったいどれだけ落とせばいいんだろうか?

 

 

 

 

そして

 

 

助手席のガラス

 

モーターがダメなのか?

 

ただステーが外れただけなのか?

 

 

内張を開ける気にもならない

 

 

以前さんざん自分でやったから、もう嫌だ!!

 

 

ということで

 

来週から入院です

 

これで、一通り終わることになるのか?

 

来週で1,000キロ走ることになるから

 

 

オイル交換もついでにやってもらう(自分ではやりたくないので)

 

 

ついでに、温泉に入ってくるか!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年11月10日掲載

物欲

エロスが家にきて、レモンちゃんが戻ってきてから

 

乗るのが忙しくて

 

今まであった物欲がさっぱり沸いてこなくなった

 

夜な夜なガレージで車と戯れ

 

いろいろと頭を使う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここに貼ってあったこれを取っ払った

 

こうゆうの、好きじゃなくて😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに、ここに貼ってあった

 

1000なんとかというステッカーも好きじゃないので剥がした

 

 

気になる、このお立ってるこのアンテナ

 

 

まるで僕のみたいで、なんか恥ずかしいから取っ払いたいけど

 

これまためんどうなので

 

 

お子様ランチのような旗を立てるか!!

 

 

思案中

 

 

すっきりし過ぎた?

 

 

 

感があるので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このステッカーは似合うだろうか?

 

 

 

いろいろ位置を試したけど

 

 

ダメだ!!しっくりこない

 

 

 

そうすると

 

 

 

また

 

 

フツフツと

 

 

物欲が

 

 

 

湧いてきた!!

 

 

 

スッテカー

 

 

 

 

 

欲しい!!

 

 

僕って健全なのか?

 

 

 

 

 

 

2023年11月09日掲載

エロス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先の土曜日

 

M氏(ビッグヒーリーのオーナー)の新しい車の引き取りの為、エロスに彼を乗せ初めての高速道路と一般道を合わせ250Km走ってきた

 

いいわ!!モーガン!!

 

こんなポンコツが(失礼)こんなにいいとは思わなかった!!

 

 

と嬉しいお言葉を頂戴しました

 

初めて走る高速道路

 

なんの不都合もなく

 

時速80~100Kmあたりで巡行できる(メーターがおかしいので勘です)

 

1500ccのワンキャブにしては上出来

 

また、聞こえてくる音がいいんだわ!!

 

 

彼、すっかりエロスの虜に

 

 

そんな訳ないか😊

 

ゆっくりと心おおらかに

 

 

じじい二人の肩が触れ合いながら

 

風と匂いと雰囲気を楽しみながら走らせれば

 

 

それは、もう映画に出てくるワンシーンのよう

 

 

隣が熟女ならいいんだけど!!

 

 

だれも乗りたがらないだろうけど・・・ね

 

 

結局

 

 

これといって、気になるところも見つからず

 

 

よかった!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オイル漏れも許容範囲

 

 

 

アイドリングのエンジン音も静がて安定

 

 

来月あたりに遠出してみるか!!

 

 

幌も一回張ってみよ!!

 

 

 

 

see you

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年11月08日掲載

一人旅

 

信州一人旅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各点検をして早朝出発

 

 

 

目指すは長野県

 

 

 

 

 

慣らしなので高回転を使わず、ゆっくりといいペースで走るレモンちゃん

 

 

 

ところが、暑いくらいの気温なので、助手席の窓を開けると

 

 

でた!!

 

 

なにやら異音

 

 

今度は窓が下がったままあがりません💦

 

 

どうも壊れたようです・・・

 

 

とりあえず応急処置をして

 

蕎麦街道へ向かい蕎麦を食べ

 

 

 

さて温泉に行こうと思うけど

 

 

何処に行ったらいいか?わかんない

 

 

なにせいつも計画性がないものだから(事前に調べてない)

 

 

白骨温泉を検索するとけっこう時間がかかる

 

 

ちょっとお茶でも飲んでいこうと道中見つけた小さなカフェ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テラスでコーヒー飲んで

 

 

すると、そこのカフェのおばさまに綺麗な色ですね!!

 

 

 

ってホメられた

 

 

ホメられちゃったからケーキを追加

 

 

まったりとしてたら、眠くなってきた

 

 

きっと、温泉に入ると帰り眠くなるだろうからと断念

 

 

国道を南下して

 

 

ここに寄り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五平餅を食べ

 

暗くなってきたから

 

このまま国道を走り

 

 

70Km走ったところで

 

 

栗おこわが食べたくなり、寄り道

 

 

しかし、完売

 

 

諦めて高速道路にのり

 

 

 

無事帰宅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我ながら上出来の応急処置

 

排気音が?

 

 

排気漏れ?

 

 

ついでにリアの車高も

 

 

来週、岐阜まで運びます

 

 

今度の日曜はナスでツーリング

 

 

お昼ご飯は、蕎麦と五平餅だそうです😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年11月07日掲載

レビン

 

 

遠方の親友

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気になって

 

 

落ち着かない様子

 

 

レビン

 

 

 

 

トレノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ついに

 

頭がいかれてしまったようで

 

去年も買って

 

今年も買って

 

さらに来年も買うそうだ

 

 

 

@@

 

 

@@

 

 

 

結局

 

 

レビンを買うことになったようだけど

 

タイヤ どうする?

 

名前 どうする?

 

 

どえらい楽しそうなんだけど!!

 

 

羨ましいぜ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年11月03日掲載

一人旅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週末

 

 

レモンちゃんで一人旅を終えたら

 

その次の週末はナスの出番

 

 

ミニばかりの毎年楽しみなツーリング

 

仲良しのIさんがミニを手放したので今年は一人で行くことに

 

 

よって、知り合いが一人もいません

 

 

 

 

二週連続の一人旅みたいなもの😊

 

 

 

 

 

 

 

ところで

 

 

隣のdaiちゃんが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな車を買ったって

 

 

名前も知らんけどでっかい高級車

 

 

中を見せてくれたけど座り心地良さそうなキャプテンシート

 

 

さらにサンルーフって呼ぶのか?

 

 

前後に開くのではなく、左右に開く@@

 

 

至り尽くせりの装備で@@

 

 

運転もすごく楽なんだって

 

 

 

ちょっと乗ってみたい

 

 

運転席じゃなくて、二列目のキャプテンシートに

 

 

 

 

O君!!

 

 

軽のキャンピングカー売って

 

 

こんなの買って、どこかに連れてってくれない?

 

 

 

なんで、いつもじじい二人で軽のキャンピングカーで

 

 

 

 

コ〇ダ珈琲?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年11月02日掲載

11月1日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月に入った

 

 

もうすぐお正月

 

 

 

昨夜M氏から

 

 

 

 

悪いけど乗せてって!!

 

お安い御用です!!

 

 

ということで

 

週末はM氏が購入したヒーリーの引き取りに

 

 

今回買われたヒーリーは何にもすることがないくらい

 

綺麗で、エンジンも、脚も

 

 

 

強烈!!

 

 

みたい

 

 

乗り比べてみません?

 

 

やった~~!!

 

 

乗ってみたかったの💛

 

 

 

彼、興奮が収まらない様子で

 

 

タイヤどうしよう?

 

ホイールどうしよう?

 

 

よければ僕の使ってないのがあるけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5JのホイールにCR65

 

僕のハゼに一回履いたから問題ないと思うけど

 

 

じゃぁ、一度履いてみてダメなら

 

 

ミシュランXAS FF165にすればいいか!!

 

 

 

どうも彼は太いタイヤが好きみたい😊

 

 

 

アルミに165

 

 

そしてシャコタン!(きっと元、暴〇族?😊

 

 

 

 

ところで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

O君に指摘されたエロスのリアの黄色のウインカーレンズ

 

 

これ!

 

 

なんかダサくねぇ!!

 

 

 

ズキッ!!そうかダッセーか!!

 

 

 

フロントと同じオレンジにしたほうがいいかね!!

 

 

僕が別に何色でもいいんですけど!!(数年前なら気になっていたんでしょうが)

 

 

 

ザッセーと言われたからには替えるしかない

 

 

どうゆうレンズにすればいいのか?

 

 

よくわからん!!

 

オリジナル風?

 

 

そんなのどうでもいいわ!!

 

 

しょせんポンコツ

 

 

だっちゅーの

 

 

どこかにナスのレンズのスペアなかったか?

 

 

 

see you

 

 

 

 

 

2023年11月01日掲載

ゴソゴソ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨夜はゴソゴソと

 

 

あの木目が違う蓋にピンバッジ

 

 

ピンを折り、ヤスリで削って表面テープで張り付けた

 

 

まだ、気に入らんので思案中!!

 

 

さてエロス

 

 

遠くから見ると、そこそこ綺麗に見える

 

 

しかし

 

 

近くで見ると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえずピカールでグリルをシコル

 

 

効果なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポジションランプもピカールでシコル

 

 

あんまり効果なし

 

 

 

その他も試みた

 

 

けど

 

効果はなし

 

 

シコルノスキーとしては残念だが諦めるしかない

 

 

これも味!!

 

 

と言い聞かせ、このままでいいことにした

 

 

そしてスクリーンのゴム

 

運転席、助手席側とこんなんで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左右指二本入るくらい

 

 

 

なんかエロ過ぎる

 

 

雨が降れば、想像どうりでございます

 

 

幌?ありますけど

 

 

付ける気にもならない

 

 

 

サイドウインド

 

ありますけど

 

 

ゴムがボロボロで

 

 

これまた、付ける気にもならない

 

 

ということで、この子も雨が降ったら

 

 

カッパです

 

 

 

レインスーツ

 

レインシューズ

 

ゴム手袋

 

 

 

必須

 

 

 

 

では、また

 

 

 

 

 

 

 

2023年10月31日掲載