引っ越し

 

20180803_115406

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週金曜日、サービス付き高齢者向け住宅に住むことになった、義理の母の引っ越し。

 

 

カーテンを付け、ベットメイキング。

 

 

小さなタンスと冷蔵庫と湯を沸かすポット等。

 

 

生活必需品を一通り買い揃えて、生活しやすいようにセットしてきた。

 

 

 

なんか・・・

 

 

人ってこんなに少ない荷物と、小さなスペースで生活できるんだとしみじみ感じた。

 

 

 

 

 

薬の管理や見回り。

 

 

ボタンを押せば駆けつけてくれ。

 

 

毎日3食は食堂で食べ、一日おきにディサービス、そして朝風呂。

 

 

 

どう、気にいった??

 

 

うん。別荘みたい。

 

 

それで。

 

何時に家に帰る?

 

 

・・・

 

・・・

 

 

 

さっき来たばかりなのに。

 

理解できてないんだろうか。

 

 

そして、昨日。

 

 

施設から電話。

 

 

洗濯するからバケツ買ってきて!!

 

 

 

早く来てね!!待ってるから!!

 

 

バケツを買って、コーヒーいれて2人で飲んで。

 

 

話を聞いて。

 

 

 

住む場所が代わっただけで、今までとそんなに大きく変わらない・・・

 

 

毎日が一日置きになったくらい。

 

 

 

喜ぶ顔をみると、精一杯のことはしてあげようと。

 

 

明日は桃を剥いて持っていこう(すっごい嬉しそうな顔するから)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年8月06日掲載

待合

 

 

20180804_092339

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

川の流れる木陰で・・・

 

 

 

 

蚊と虫と、隣に座っていたおばあちゃんの相手をしながら。

 

 

 

1時間、母を待つ。

 

 

ここは病院の外の待合。

 

 

朝、9時なのに暑いこと!!

 

 

おばあちゃんは、僕を見て自然の風が気持ちいいね!!

 

 

 

って、さっきから同じこと何十回も・・・

 

 

その度に。

 

 

 

そうですね。

 

 

 

って答えると嬉しそうにニコってする。

 

 

 

で、あんた!!

 

 

誰??!!!

 

 

僕?お医者さん!!

 

 

忘れちゃった?おばあちゃん!!

 

 

そうだった、お医者さんだった!!

 

 

こんな対応、良いのか悪いのか??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年8月04日掲載

たたない

 

20180803_074908

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色と皮の質が気に入って買ったネイビーのバッグ。

 

 

このところくたびれてきたのか・・・

 

 

置くとたたない(みじめ)

 

 

 

 

 

まるで誰かさんと一緒(みじめ)

 

 

 

 

 

 

2018年8月03日掲載

熱中症

 

 

 

20180801_170118

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ついに、人生初の。

 

 

 

 

熱中症!

 

 

 

突然。

 

 

腹痛、下痢、頭痛、のどの痛み、全身のだるさでフラフラ。

 

 

 

点滴中に大きな鈴を腹の上に。

 

 

痛かったり、気分が悪かったり、点滴が終わったら鳴らして下さいね♡

 

 

すみませ~~~ん!!

 

 

と呼べば聞こえる距離に看護師さんがいるのに・・・

 

 

 

 

チリンチリン~~~~!!

 

 

大当たり~~~!!

 

 

なんて冗談言ってる余裕などありませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年8月02日掲載

8月かぁ

 

 

よくもあま、次々と・・・

 

 

泣き言いってばかりでは腐るので、と思いながらも頭がさえない。

 

 

のに。

 

 

毛だけは伸びる。

 

 

ただし横だけ・・・

 

 

 

フサフサじゃん。

 

 

20180801_073723

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで、息子が食中毒?

 

昨夜、友達と地元の食堂?で寿司を食べてきたそうな。

 

 

これが原因?

 

 

寿司といえば。

 

一番嫌いなのは、サーモン!!

 

こいつは焼きゃなきゃ!!

 

 

大とろ、中とろは苦手で、できれば赤身がいい。

 

ウニやイクラも苦手。

 

甘エビなどの生のエビは苦手で、ゆでたエビだけは好き。

 

 

 

 

 

 

寿司屋さんなんてめったに行かないけど。

 

 

お茶、ガリ、たまご。

 

 

かっぱ巻き、かんぴょう巻、シソ巻、といなり寿司があればそれでいい。

 

 

つまらんお客なんでしょう。

 

 

 

 

もう8月かぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年8月01日掲載

30年ぶり

 

昨日。

 

30年ぶりにあったT。

 

義理の妹に教えてもらいながら始めたインスタに、コメントをくれたのがきっかけ。

 

 

偶然にもお互い、今携わっている仕事が同じ場所。

 

11時に待ち合わせ。

 

 

なんだか昔の恋人に会うようなドキドキ感。

 

高校生の時から僕が結婚するまで、ずっと一緒に遊んでいた。

 

黒いビートルにボードを乗せ、いつも海。

 

 

そして、やつは仕事の関係で東京へ。

 

車に荷物を積んで、麻布の四畳半一間のアパートまで、引っ越しを手伝ったのが30年前。

 

電話もない、もちろん携帯電話もない時代。

 

それ以来、音信不通。

 

 

そして感動の対面!!お互いうっすら涙。

 

 

面影は残るものの、髪は白(ちょっと薄い)ひげも白。

 

 

変らないな!!お前って・・・(ウソこけ!!)

 

 

お互いあの頃のサーファーカットが懐かしい(信じられないでしょうが!!)

 

 

お茶を飲みながら、今度こっちに来たら昔の仲間に会ってご飯でも食べたいと。

 

 

nagai_image_1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで、懐かしいあの音楽を流しながら、海に行こうか!!

 

 

早速、少し離れたIに電話!

 

 

行く行く、来たら呼んで!!

 

 

色々と話しをして、お互い仕事に戻る。

 

 

30年か。

 

 

 

あっという間だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年7月26日掲載

オリンピック

 

今週から、フィットネスクラブに通い始めました。

 

 

カウンセリングのなかで目標を聞かれたので・・・

 

 

 

 

 

2年後のオリンピック!!

 

 

と答えたら。

 

 

オリンピック????ですか・・・

 

 

 

ハイ!!

 

 

 

 

 

もちろん応援に行くことですが・・・(体力いるから)

 

 

 

あまりにピント外れな答えだったようで、笑うしかないカウンセラー。

 

 

 

 

 

体力を上げること、それと腰痛、肩こりを改善できたらいいなと思って。

 

 

じゃぁ、がんばりましょう!!2年後を目指して(けっこうノリがいいじゃん)

 

 

 

カッチカチの体のストレッチから始めた訳ですが・・・(続くだろうか、不安。だってそこらじゅう曲がらないもん、痛いもん)

 

 

次に1時間のホットヨガ(続くだろうか、不安。だって参加してる皆さんと同じようにできないもん)

 

 

できることなら、週二回は通いたい(ほんとかよ!!続くのか!!)

 

 

 

 

 

ところで旅から戻られたIさんからお土産をいただいた。

 

20180725_073521

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイスクリーム食べながら、大量の写真とびっくりする話ばかり!!

 

 

時間がなかったので、続きはまた今度ということで。

 

 

 

 

エアコン入れて寝た方がいい睡眠がとれるからと、初めてエアコン入れて寝てみたけど!!!

 

 

 

やっぱりだめだ!!

 

 

入れないほうが良く寝れる。

 

 

 

どっかおかしい?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年7月25日掲載

サービス付き高齢者向け住宅

 

side_servicebig

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

義理の母のために、サービス付き高齢者向け住宅廻り。

 

将来、自分がここなら入ってもいいかなという基準で選んだ。

 

今よりは、ずっと生活しやすいと思うけど、喜んでもらえるだろうか?

 

 

何が幸せ?

 

 

よくわからなくなってきた。

 

 

 

 

 

 

2018年7月24日掲載

診察

 

右の痛みはなんとか収まった。

 

 

けど。

 

 

今度は左の腰から背中に痛み。

 

 

 

 

 

これもただの腰痛とは違う。

 

 

 

前回の痛みとも違う。

 

 

これまた嫌な予感。

 

 

なるようにしかならないから・・・

 

 

というものの痛みは嫌だから今夕、N君に診察してもらうことに。

 

 

診察室で。

 

 

 

 

これどう??

 

 

 

 

 

4357_me1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんて話になるんだろうけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年7月21日掲載

N君の車

 

土用の丑の日。

 

なんで、わざわざ高い時に食べなければいけないの?

 

我が家は食べません。

 

ちょっと時をずらせばいいだけなのに・・・

 

みんなでよ~~く考えよう!!

 

 

 

 

ところで、O君の車は決まったけどN君の車がまだ。

 

 

ついに探せと電話が・・・

 

 

秋には3台で出かけたいので、早急に探さなければならない。

 

 

だいたいの好みはわかっているので、後は予算との兼ね合い。

 

 

使い方、後々の事などを考えるとおおよそしぼられてきた。

 

 

第一候補。

 

 

これ。

 

 

BBS_0902_058

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やつにはぴったりだと思うんですが。

 

 

 

 

これなら友達3人乗れるし!!!

 

 

家族も乗せられる@@

 

 

電話してみます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年7月20日掲載