あじさい

916

 

先週ケリーが昼寝をしている合間に、猛暑の中あじさいを見てきました。車で30分くらいのお寺まで無事たどりつきましが、駐車場に着くと、ミニの左前のタイヤ付近から水蒸気がもくもくと、さらに大量の水が漏れ出しています。まったくメカに詳しくなくても、ラジエター周辺の故障くらいは想像つきました。しばし、あじさいを観賞したあとペットボトルの水をラジエターに入れ、家まで無事たどり着きました。

 

 

 

 

 

 

 

AA 037家に帰ると、ちょうど目が覚めたところ。オイ!パッパラパパ。ジャーキーくれ!何だその口の利き方は。だって黙っておいていくから・・・で、お土産は、あるよ鉢植えのあじさい。それ食べれる???食べれない!

じゃあいらない。メロン食べたい。

おばあさんケリーなんでこんなに食欲あるんだろう?

2011年6月28日掲載

914

914

キューイッチョンで朝練をしようとガレージを開ける。3秒でやる気がうせるほど暑い。昔、昔その昔は、朝は涼しく、夕方は夕立があり、すっと暑さがやわらいでいったそんな夏の日が多かった。蚊取り線香を焚き、縁側でじいちゃんと畑からとってきたスイカを食べ、種を機関銃のように吐き出す。包丁なんて使わない、地べたにスイカを落とし割り、手も口もべたべたになりながら食べ、そのべたべたの手と口は自分の着ている服で拭くか、じいちゃんの服でそっとぬぐう。じいちゃんの大好きだった帽子にカブトムシを入れ悪戯したり^^じいちゃんのおかげで、ずいぶん下品な子に育ちました。

そうかこのキューイッチョンが生まれた1973年は僕が12歳。この子はどんな生活環境にあったのだろうか。ロマンスグレーの紳士とスカーフを頭に巻いた素敵な女性を連れ、元気に走りまわっていたのだろうか。親子で屋根の無いタルガトップに、たもを縛りカブトムシを捕りにでかけたのだろうか。それとも・・・・

朝練をあきらめ、大好きなスイカを食べながらみる914。大好きなんだこのデザイン。

2011年6月27日掲載

ケリー

36

 

妻と一日おきに、病院通いのケリー。

ママ。病院やだな。点滴とこの前治療していただいた患部を、先生に診てもらうからね。がまんしてね。うん、がまんするから点滴終わったらジャーキーくれる?ハイハイ。

 

生田さん~~。生田ケリーちゃん。待合室で呼ばれると、ノコノコと出入り口から逃げ出そうとするため、周りの人からいつも笑われているそうです。

 

 

 

 

 

22昨日は久しぶりに点滴をしているケリーを見てきました。

ケリー大丈夫?うん、もうすぐ終わるよ。パパ、ジャーキーもって来てくれた?あっ忘れた!

もう~~!!

あばれるぞ~!!

 

 

ところで先週、治療していただいた腫瘍はだんだんと黒くなり、穴も開いてきて、破壊が進んでいるようです。オムツもだんだん汚れるようになってきて順調な様子だそうです。

小心者の僕は怖くて患部を見ていませんが、母や妻はいつも診察しています。一日何回もオムツをかえ、介護も大変です。ケリーこのへんでどう?そこじゃない!もうちょっと右、そうそこそこ。あ~、ちょっときつい、もうちょっとゆるく。

こんな調子で、ずいぶん上手にできるようになりました。

2011年6月25日掲載

まず~い。もう1杯!いらない。

99

昨日の夕方は、母に頼まれ代わりにお寺の会合に出席しました。当然始めての事。人見知りが激しく、協調性がなくわががままな性格の為、30分もたないだろうと思っていたのだが、これが案外居心地がよい。88歳のおじいさんのお話は面白く飽きることなく、さらに103歳の元気なおじいさんの話。

秋に又会えることが楽しみになってきました。

ところで、私たち夫婦の為に、先日母と母の友達がつくってくれた、一生に一回飲めば脳梗塞にならないという魔法の飲み物。ふきの葉と梅干、その他いろいろが入っているらしい。

本当にまずい、でもこれで脳梗塞にならないなら、欲かいて2杯といきたいところだが、もういい。

母に、頭が良くなる薬を作ってと頼んでみたら、お兄さんはとっても頭がよかったのよ。でも小さい時、お店の前で車にはねられてから、おかしくなったから、私のせいにしないでね・・・・

それでも不敏な息子の健康を気遣いしてくれ、毎朝ローヤルゼリーが机の上に置いてあるんです。

2011年6月22日掲載

36

こんな自転車で、孫連れた幸せな時を過ごすのが夢。

 

でも・・・・

そんな夢も叶いそうにない。

そうだケリーを乗せれば・・・・

2011年6月21日掲載

オムツしてます

55

 

先週、ケリーのおっぱいの腫瘍の手術が終わりました。温熱療法といわれる治療方法で、患部に針をさし、温めて腫瘍を破壊する治療だそうです。昼病院に行き夕方帰ってきました。心配で生きた心地がしませんでしたが、先生のお話ではいまのところ順調ということで安心しました。

治療した幹部を舐めるといけないので、将来僕の為に買っておいたオムツに、シッポを入れるため穴を開け使用していましたが、少し大きかったので、すぐずり落ちてしまい、ワンコ用のオムツを買いに走りました。

来月14才になるおばあちゃんですが、こんなかわいいオムツをしています。

 

 

 

 

56

食欲も元気もあり、いつもの車で散歩にもいきたがります。昨日の夕方は海がみえる公園にいき、その後噴水のある公園と、はしごをしました。とても嬉しそう。すこしスピードをあげると、髪をなびかせさらに嬉しそう。パフパフを鳴らし、いつものように笑われながら妻と僕とケリーで疾走する姿は必見です。

TV局から取材の申し込みがきたら、喜んで引き受けます^^

ね!!ケリー。うん。

2011年6月20日掲載

WAHAHA本舗「ワハハの力」

123

 

行ってきました。ワハハの力。おもしろい、おもしろい。でも、あれ、なんだか、おかしいぞ。観客の周りのおばさまたちと笑いがズレル。笑うつぼが合わない。どっちが笑いのセンスがないのかは・・・・ですが。大笑いしたせいで、胃腸風邪もすっかり良くなり^^

 

さぁ、ごはんに行きましょうと。最近イタリアンもフレンチも食べてないわね~。久しぶりに行きますかと言いながら選んだお店は、お好み焼き屋さん。

え~~~~。お好み焼き屋さんにはきっと笑いがある、ドラマがある変な理屈をつけ嫌がる妻を強引に。

予想どうり、カウンター右隣に座っているイスからはみ出ている大きなお腹の男性。ビールを飲み、お好み焼きを半分食べたところで、寝た。

また、数分経ったら突然食べ始め、1/4残し、また寝た。数分後、残り1/4のお好み焼きを紙で包み、ごっちゃんと言いながら店を出て行った。

カウンター目の前で忙しそうに、焼いている店員さんは、お好み焼きらしきものを、ひっくり返すとき失敗した!!すると斜め45度上を見ながら、やっちまったな~。そんな表情をしながら、お好み焼きの形を修正している。するとカウンターにあるお客様用のソースを使った。これは明らかに動揺している。そんな様子を妻と見ながら、大笑い。これでお笑いの第二幕は終了。

ね!おもしろかったし、美味しかったでしょ。お好み本舗「ガハハの力」。

2011年6月18日掲載

サンダーバード2号

2

 

ねぇ、パパどこに散歩行く??雨降ってるし、夜中からお腹が痛くで、病院にいったら胃腸風邪っていわれたから、明日にしようよ。

わかったよ。

 

 

 

 

 

1

じゃ~ん。

ケリーにプレゼント。

大好きなサンダーバード2号のパフパフ。散歩に行く時間は周りは真っ暗、ときおり猛スピードでやってくる自転車に注意を促すため、妻の希望で、僕の自転車に付いていたパフパフを、ケリーの車につけてあげることにした。電灯も電池を入れ替え、これで夜間の散歩の安心。

サンダーバード2号発進。いくぞケリー。しっかり摑まれ!!わかったワン。

サンダーバード1号も買っと(・・)

2011年6月17日掲載

悪いクセ

356

 

なぜか無性にジーンズが欲しくなったので、お店を覗きに。

すみません、脚が長くみえるジーンズはありますか?対応してくれた女性は一瞬、イラッとした表情をするも、すぐさま笑顔でこのジーンズなら、綺麗なラインで長く見えると思います。股上も浅いので、ぽってりお腹が上手くのっかり楽ですよ~。私もほら!!確かにすごい腹。

試着してみると、いつもなら「お客様お似合いですよ」となるはずが、今回は「お腹楽ですか」?・・・ハイ。

お客様!脚が長いので、あんまり切らなくても良さそうですね!!そうですか^^ 僕まだ少しずつ足が伸びているんです。え~そうなんですか、では少し長めにしときましょうか!これでいかがでしょう、裾がするかすらないかギリギリですが。OK

そしてこのジーンズに合わせる靴は。

白いスニーカー汚さないように♪♪と袋にしまっておいたお気に入り。あけてびっくりカビが生えている、石鹸つけて手洗いして、乾して。

さっそくジーンズと合わせてみたら、すそズルズル。くだらん冗談や採寸するとき脚長くみせようと、どうしても上に持ち上げたりする悪いクセがある、見栄はる年でもないのに・・・

2011年6月16日掲載

ラジオ体操

12

 

 

お尻が痛い、腰が痛い、肩も痛い、背中も痛い。今日は休みたいところ・・・でもお約束があるため名古屋にいかなくては。

こり固まった体をほぐすため、よ~し。

ちゃんちゃんちゃちゃちゃ♪ちゃんちゃんちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃ♪腕を前から上げて背伸びの運動。

今日も一日頑張りましょう。イタタタタ~~~。

2011年6月15日掲載